• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

2018 東北ツーリング7日目




朝! 昨日はこんな感じで道の駅の入り口に堂々と・・・

お世話になりました(笑)

天気良いじゃん! と思ったのも つかの間・・・





降ってきたー・・・

やっぱり降るんかーい





予報は当たるのね




りんご温泉!
気になるのでいってみますか。


・・・ん?









おっぱい寺(*´ω`*)ハァハァ




りんご温泉、到着!





oh・・・

露天風呂入れないのか(´ω`)




石油のような油臭がする温泉でしたが
とっても良いお湯でした。




ただ、この臭いのせいで りんごの爽やかは感じられず・・・

りんごも こんなイメージでしたが、青リンゴが入ってました(笑)




朝風呂を堪能したあとは、コーヒー牛乳を・・・

はい、ボタン押し間違えてコーヒーになっちゃいました(*´ω`*)でも 美味いなコレ。





この辺りのご当地キャラみたい。




ここにも




ここにも。




あ、この
うつろな瞳は狙ってやってるんだ(笑)

なかなか 戦略的ですね〜
結構、気に入りました(笑)





空は晴れてるけど・・・


雨は止まず・・・




道の駅 いいで に到着。




牛はそう思ってくれてるだろうか・・・(´ω`)




11時、遅めの朝ごはん。




何食べようか迷っちゃいますね〜




カルビ丼も良いけど・・・





やっぱり コレでしょ。




山形と言えば いも煮!
そして つや姫の おにぎり と
殻ごと煮た 煮卵。

これで遅めの 朝定食の出来上がり。







いも煮 美味い〜

何年か前の東北ツーで 食べて以来、すっかりファンになってしまいました。

この道の駅のやつ しか食べたこと無いんですけど(笑)
他の いも煮も食べてみたいなぁ




この白いコンニャクがまた美味い!
歯ごたえと喉越し最高。
厚みがちょうど良いね




つや姫 を使用したおにぎりも美味い。
やっぱり お米が美味しいって良いね。

今度はキャンプで米炊いてみよう。




煮卵はワイルド!
殻ごと煮ても味が染みてて美味しかったです。





あとは南下するだけなので
お土産を買いました。

去年もここで買ったような(笑)





雨対策!
バイクだとお土産持って帰るのも一苦労。




で、こうなります。

他に載せる場所ないし^^;




雲母温泉 上関共同浴場へやってきました。
これで きらおんせん って読むみたい^^;絶対読めない




入り口でお金を入れるとブザーが鳴り、ビビる(苦笑)
なんで 悪いことしてないのに
ブザーがなるんだ(´ω`)





着替えて いざ!




熱々でした(*´ω`*)
水を浴びて また入ってを繰り返して
身体、ポカポカ。





気持ち良い風が吹き抜けていきます(*´ω`*)あー
幸せ♪

地元の人との会話も 楽しいですね。




さて!
帰り方向へ 進みながら

燕三条系ラーメンを食べにいきます!




到着!





途中、ゲリラ豪雨にやられ・・・
カッパ着てたけど あぁー染みてる^^;
恥ずかしい染み方(苦笑)

開店時間まで ブログ書いたりして時間を潰します。



さて・・・

そろそろかな?










なんだと・・・(´ω`)!?






すぐにリカバー!








鬼油^^; ハンパねぇー!







麺はつけめんの あつもり みたいな食感。
ネチモチ系というか。

スープは味はそこそこ濃いんだけど
イマイチ パンチがないというか
あと少し!なにか足りない感じ・・・。

うーん、初日に食べた あの美味しさには敵いませんでした。
また食べたいなぁー





店の前の道路。

道路と道路の間に 歩行帯があって 謎な道路でした(笑)


早めの晩御飯を食べたあとは

ひたすら 走り 長野へ!








ついたー!




野沢温泉へやってきました。








うーん、温泉街の雰囲気最高♪




外湯を・・・



巡ります^^




最高です^_^




赤シートのカブ!

と思ったら ソリでした(笑)








ポカポカの身体で 温泉街を散策。

次の外湯へ向かいます。







ここが最後かな!
外湯は23時までなので。

ここは 湯の花がすごかった!
身体に効きそう(´ω`)





今日のお宿へ!





の 前にコンビニへ。

晩御飯が早かったからお腹すいた(笑)
お酒も買って・・・





道の駅花の駅千曲川へ到着。
今日はここで お世話になります。




ここは 明るいし、机もたくさんあって
便利なんですよね。





寝床もできて
一安心。




さあー!
飲むぞー(*´ω`*)




寒ぅー
ダウンジャケット着よ・・・

青森の標高900mの酸ヶ湯温泉キャンプ場より
今日の方が寒い^^;





なにはともあれ、
お疲れさまー!


(*´ω`*)このために生きてるなぁー♪





本日の走行距離。

うん、これくらい走ると満足感あるね。

今日は朝からたくさん温泉に入れたし、なかなか充実した一日だったな。





自宅まではこれくらい。
明日の夜には帰れるかな。





さぁ、ウィスキー飲んで 寝よう。
眠い・・・(´ω`)

残すところあと1日!
もう東北ツーではないけど
帰るまでが 東北ツーです(笑)


ブログ一覧 | ツーリング
Posted at 2018/08/27 21:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation