• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2019年02月03日 イイね!

ガレージ 大掃除♪




今日は午後から雨の予報ということで出かける気も起きないので、年末に出来なかったガレージの大掃除をやることに。




まずは バイクと自転車を外へ。
エイプとミニは そのまま(^_^;) また今度そちら側は掃除します。




さてー やるかな。




うちは 庭が砂地なので シャッター開けてると
結構な砂が中に入ってくるんですよね・・・




竹箒がスカスカで 効率悪かった(^^;;
新しい箒買おうっと。




去年のGWの九州ツーのお土産(賞味期限切れ)や、




買おうと思ってた スマホホルダーなどなど
色々なモノが発掘されます(笑)




年末に腰上オーバーホールしたカブのエンジン周りのパーツ。
オイル塗って保管しとくかなー。

って言っても使う機会もなさそうだし、
ヤフオクにでも出そうかな?




フロントキャリアも・・・




ロードスターの純正シートやら
ガンプラやら

色々、あります(^_^;) どっかのタイミングで整理しよう。




そんなこんなで そこそこ綺麗になりましたー




xtzのチェーンの張りが気になったので調整・・・




これでOK♪




・・・と思ったら 今度はチェーンの汚れが気になって 清掃。




あーあー・・・・掃除したばっかりなのに
何やってんだか(^_^;)




猫の足跡ならぬ、オフ車のタイヤ跡♪
なんか 可愛い(*´ω`*)




チェーン清掃したら ホイールが汚れたので
洗車。

どんどん 横道に逸れていく(^_^;)そんな人間なのです。




チェーンオイルが付着してベッタベタ。




綺麗になりましたー♪



スッキリした(*´ω`*)ふー




うーん、良い感じ♪




ワンダーコア(笑)
やらねば(´ω`) 今年は腹筋、バッキバキにするか




オフ車が二台♪




丸目が二台♪



・・・・ミニとエイプは(^^;; ほったらかし(苦笑)

また今度!(笑)
一度に全部やろうとせず、コツコツやるのが大事ですよね(言い訳)
Posted at 2019/02/04 20:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2018年02月10日 イイね!

整理整頓。




前日は 家キャンしたので
目覚めが早い! 7時には起きてキビキビ動きます。

家の布団ではこうはいきません(笑)




今日はガレージの整理をします。




スチールラックを頂いたので 有効に使いたいと思います。





そのためには まず色々片付けないと^^;




A案。

左側のシャッター開けて すぐ左のところへ設置。

最近は茶カブをレストアしてたこともあって
工具やら ケミカル類なんかがこの位置に置いてあるので ここへまとめたら便利かなーと。




B案。
先ほどのシャッターよりさらに左にある 人が出入りする扉を開けてすぐ左、
ここにアウトドア グッズが置いてあるので それをまとめようかと。

うーん、 カー用品か、アウトドア 用品か・・・
どうしようかな。




とりあえず・・・






こいつを(笑)

さて、中身はなんでしょうね?








ジャーン!







タイヤを取り付けて・・・





完成!

キャリーワゴンです^^
これで 駐車場から サイトまでが遠いキャンプ場でも大丈夫。



で、肝心のラックですが・・・









B案を採用。

決め手は 地震のときのリスクですかね。
ここなら安全かなと。




想像以上にピッタリサイズでした(笑)

床面に傾斜がついているせいで 足がグラグラしてしまうところへは ダンボールをかませて解決。




こんな感じになりました。

先ほどのキャリーワゴンも折り畳んで隙間に入りました^^




上段。




下段。




ものがどこにあるか 分かるって良いですね〜




在庫管理もしやすくなって





一目瞭然^^

気が向いたときにすぐ BBQできるように
炭と網は常にストックしておきたいタイプなので(笑)





ホムセン箱買って テントとかシュラフもここへ
収納できそう。

シーズンオフになってからは
バイクのツーリングバックに入れっぱなしですからね。

また使い方は今後、考えていきます。
整理整頓すると気持ち良いですね(´ω`)スッキリ〜


Posted at 2018/02/11 08:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2017年10月07日 イイね!

レトロな・・・




カブのレストアを依頼してくれた友人が
軽トラで持ってきたものは・・・












レトロなストーブ。

うんうん なかなか良いんでない^^




稲福??

あとで調べてみよう。






意外とデカイ・・・

写真で見たときは後ろの釜みたいなのがついてるとは思いませんでした^^;




とりあえずガレージの中へ。

排気用のパイプもたくさん貰ったので 取り回しも考えないとなぁ。

釜部分にダッチオーブン置いても良さそうですね。

冬になったら鍋も良いなぁ〜♪

夢が広がります^^

Posted at 2017/10/17 12:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ
2016年12月30日 イイね!

ガレージ清掃




前々から やろう思っていた
ガレージの整理・・・




左半分はこんな感じで ぐちゃぐちゃ^^;




年末だし!
重い腰を上げますかー

まずは愛車を全て外へ(笑)




ガレージのいらないものを納屋へ。

うん、そのためには納屋も整理しないとね(汗)




久しぶりに中に入ったら植物に侵食されてました^^;




ゴミを分別して 完了〜




では ガレージの方へ。
友人たちが駆けつけてくれて 手伝ってくれました。
ありがたや〜




うん!広くなりました♪




ミニを右側へ。
バイクを左側にして スペースを有効に使えるようにしました。




前にはバイク3台停めてます。
左からxtz、ape、カブ
後ろにダブロク・・・

なんですが




ダブロクのテールランプとシャッターが結構ギリギリ^^;

年明け、一番最初に乗るのがダブロクなのでこの配置ですが
ダブロクは前列にする予定です。

毎日、通勤に使うカブを後ろへ持ってくるのが便利ですね。




ガレージ左側はこれだけスペースが空きました。




まだまだ改善の余地ありですが。

まあ今日のところはこんなもんで^^;




掃除が終わったので カブにずっとやりたかったことを・・・




エアクリーナーボックスを外して・・・
これは下側。




これが上側。




リューターでエアーパイプを拡大&滑らかにしていきます。

今まではドリルで揉んで 拡大していただけなので中がバリだらけだったんですよね。
これでもう少し内径を拡大しつつ、表面を滑らかにして少しでも流速が上がったらと思います^^




ファンネルにも少しバリがあったので 取り除いて 中を金属用のコンパウンドで磨いてやりました。

こちらも流速アップを狙ってます。
地道な努力(笑)

カブはバラしたまま・・・




乾杯!

今日はお疲れ様でした。













ダッチオーブンで手羽元の黒ビール煮込みを作ってみます。




寒い外で食べる鍋は最高♪




黒ビール煮込み完成!
ジャガイモ ホックホクでうまい!

手羽元は前回のコーラ煮の方が美味しかったかな?




寒い中 焚き火が有難い・・・

今年、最後のBBQが出来て
ガレージも綺麗になって大満足の一日でした^^
Posted at 2017/01/01 20:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ
2016年12月29日 イイね!

ガレージに!




エアーコンプレッサー買っちゃいました!

これで夢が広がる〜^^




ん?ステッカー剥がれかかってる・・・




剥がしちゃえ〜




うん!スッキリして良い感じ。
あとから好きなステッカーでも貼ろうかな。




シールテープを巻いて 少しだけ組み付ける部品があります。




締め過ぎに注意して・・・




ガレージの隅に配置。
ドレンから水が出るので水回りの近くへ。




これで自宅でタイヤに空気が入れられる♪
バイクはガソリンスタンドのストレートノズルだと入れられないことが多いので 自宅で気軽に入れられるのは嬉しいですね。

あとは洗車時の拭き取りが楽になることに期待してるけど・・・?
どうかな。
Posted at 2016/12/31 13:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation