• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

2018 東北ツーリング2日目




朝!
まだ5時だと言うのに 何やら外が騒がしい




朝市をやっていました。
なるほど




昨日はこんな感じで お世話になっていました。
屋根があるところは最高です。



さて、今日はどうしようか・・・




秋田のここか・・・




山形のここで キャンプするかな。

とりあえず 近い山形の方へ向かってみます!
予約もしてないしね。




さらば、ふるさと村。

今日は天気が良さそう♪




道の駅 笹川流れ へやってきました。




イカ!
酒のお供に良いな・・・

悩んだ末に買わなかったけど
連泊するときは 持っていっても良さそう




海は良いですね




こんな感じで ずっと信号のない海岸沿いを走っていきます。




給油。
なかなかの 高燃費!
しかし 30km/Lには 届かず




道の駅 あつみ へやってきました。




お店がたくさんあって 楽しい。










じゅるり・・・(´ω`)








朝定食。




わーい!イカだー!


・・・(´-ω-`) ところてんですよね
そうですよね。





ソフトクリームが美味しい♪
ツーリングといえばソフトクリーム。





バイクが沢山。
ツーリング日和だね。







おー!







大迫力 ^_^
道の駅の裏にて。




第1候補のキャンプ場、山形県の
庄内 夕日の丘キャンプ場に到着。







なかなか良い感じです^^




受付で聞いてみると 空きはあるみたい。

でも手続きができるのが13時からということで
40分ほど 待つことに。
ブログの編集したり 有効に活用します。




場内散策。
炊事場綺麗!




ゴミも捨てられるみたい。
ありがたや




コインランドリーもあるし

これで400円は安い!
素晴らしいね。

長期滞在するなら ここを拠点にするのが良いな




手続きをすませ、テントを設営!
今日は楽勝のイージーモード。





他のライダーも続々と・・・

早めに来ておいてよかった。
やはり夕方に来るんじゃ遅いんですね^^;





目の前には 空港の滑走路が。

愛車とテントと 飛行機。
滞在中に うまく撮れると良いな





ぽっぽの湯にやってきました。








茶褐色で 独特の匂いがする温泉でした。
薬草とか漢方的な。

めちゃくちゃ身体に良さそう。

430円とリーズナブルな価格が嬉しい。





売店で 野菜や果物を見ていたら 山形弁全開のおばちゃんに 話しかけられ、

「桃は○×△ ○×△ ○×△だから、○×△ ○×△しなくちゃなんねぇ、ティシュで○×△ ○×△しろ」
と言われましたが マジで聞き取れない^^;
方言すごいな ニュアンスでなんとなくわかると思ってましたが 本当にわからない(笑)

何回か 聞き直して ジェスチャーも加えてもらって なんとかわかりました。

桃の産毛は肌によくないなら 触ったらティッシュで拭いた方が良いよ らしいです(笑)
僕はティッシュで 桃を磨いてましたよ(´-ω-`)

売店では 桃や玉ねぎ、ししとう、枝豆を買いました。

枝豆、楽しみ♪




帰りにイオンで 買い出しをして、帰宅。




イオンからキャンプ場までの道はずっとこんな感じで 信号もほとんどない
のどかな 田園風景。




癒されますね〜




到着。




すぐに炭に火をつけます。





おー!飛行機

音を聞いてから じゃ間に合わず
バイクが入りませんでした。
次こそは!







カブでキャンプ!
いいね^^







本日のラインナップ。




野菜の準備もOK!





あっれ・・・・

(´ω`)枝豆、生じゃね?







まさかジェットボイルで枝豆を茹でる日が来ようとは(笑)





塩なんてないから
これで良いや!





猫背風 ジェットボイル枝豆の出来上がり♪
胡椒の香りが・・・(笑)




いなだ の刺身!

いなだ??





ということ らしいです。




鳥軟骨の唐揚げ




玉ねぎのサラダ。

水に浸しておいたけど
辛い(´ω`) 焼いて食べよう





よっしゃー!
食べますか





今日も一日 お疲れ様♪




全然走ってないけど(笑)
179kmか^^;

ま、先を急ぐ旅でもないし
気ままにね。





日が暮れると 雰囲気最高。




イカ焼き!
ナイスビジュアル。




柔らかくて まいうー。
東北のイカだったらよかったけど
海外産です(笑)

まあ 美味いから良いか




2本目。





ラムチョップ!
地元のイオンでは 見たことないけど
これは東北ならでは なのかな?




筋張ってるところも あったけど
そこ以外は柔らかく
臭みもなくて食べやすかったです。
ちょっと脂っぽいかなー

また岩手でジンギスカン食べたくなってきた^^





焚き火を見ながら・・・





ウィスキータイム。





ダブロクさん、おつかれ。





自宅からの距離。
こうやって 旅先で見るの好きなんです^_^


さて、明日もキャンプか?

はたまた 距離を稼ぐために 道の駅野宿か。

朝起きて決めようと思います(笑)



Posted at 2018/08/13 08:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation