• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

車検終了+外車試乗

ども猫背です(^ω^)

今日は、ロドの車検が終わったので、浜松まで行ってまいりました。
今月、3度目の浜松ですww



ロドの方は特に交換部品もなく、無事に終了。
久しぶりに乗るmyロドはパワフルかつ、軽快に感じましたよ
代車の 銀ロド君も楽しかったけど・・・・やっぱり自分のが一番♪

でも良い勉強になりました。
ノーマルは奥が深い!これ教訓です(´・ω・`)


車を受け取った後は、みさくぼでハンバーグカレーを食べ、ハーレーとドゥカティに試乗に行きました。

人生初のリッターバイク!( ´∀`)

当たり前ですが、どちらもパワフル!
ドゥカ、ハーレ-、共に独特の味のあるエンジンで楽しかったです。

しかし、国産リッターバイクすら乗ったことないので自分の中で基準になるバイクがない^^;

比較できないので、とりあえず、すげぇ!としか・・・・ww


何にせよ良い経験ができました^^

Posted at 2010/06/28 20:58:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年06月23日 イイね!

正解は!

正解は!先日のブログの答えは・・・

ロードスターが代車のロードスター(NA)になっている。でした(^ω^)

∑(゚Д゚)・・・・ってバレてますねw

さてさて、久しぶりに乗ったノーマルのロドスタ。
猫背的インプレはコチラ!


・低速トルクが凄い(こんなにパワーあったっけ^^;)
・乗り心地が良い(プルプルしない!)
・音が静か(当たり前か^^;)

・やはりエンジンは、もっさい・・・


普段、軽量フライホイールのロドに乗っているので、ノーマルのトルク感には驚きました・・・・
1600でこのトルク!?と大袈裟かもしれませんが本当にそう思いました。

あと乗り心地が良いのは純正足+ハードトップが装着されているのが大きいかもしれませんね。
これでボディがシャッキっとしてるのかも。
(ちなみに代車は9万キロ走行車、愛車は11万キロです)

ハードトップかぁ・・・・高いけどあの乗り心地が得られるなら考えてみようかな。
ま、今の足じゃ乗り心地良いってレベルにはいけないでしょうがね^^;
それでも幾分かはマシになるハズ!

とにかく、色んなことに驚くばかりで・・・目から鱗とはこのことですよ(*´ω`*)
弄った後に痛感するノーマルの完成度の高さ・・・・・

今後のチューニングの参考にしまっす(´・ω・`)
とりあえず、乗り心地と低速トルク(&静寂性)が欲しいオトナになった猫背さんでした。
当分は車検仕様のノーマルマフラーかなww



あ・・・・ちなみに銀ロド君の予想燃費はリッター13kmくらい。
あくまで燃料メーターと距離から推測した値なので正確ではないですがw



Posted at 2010/06/23 19:26:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2010年06月21日 イイね!

ぎゃああああ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ども猫背です(´ω`*)・・・・・連ブログ失礼しますw

先ほど、エイプのプラグを交換したり、ガレージでゴソゴソやっていました。

すると突然ラジオ(CDラジカセ)からザーザーザーとノイズっぽい音が!
ランプ(電源ONの時に光る)を見ると赤く光ってるけど・・・・・つけた覚えがない。

確認してみると、やはり電源はOFF(ツマミは)

((( ;゚Д゚)))ぎゃあああーーーーー

僕は慌てながら、しかし意外と冷静に裏面のカバーを開け、電池をもぎとったのだ!!ヽ(;´Д`)ノこれさえなくなればーーーーー・・・・・・・
(ACアダプターを無くしてしまったので、単一電池6個で稼働している)

なんか霊的なあれですかね?・・・・(゚_゚i)

いやきっとアレだ・・・・アレ・・・・・隣の家と近いから電波がきっとアレだ。うん。


電化製品に詳しい方、どうか科学的に説明して安心させてください(´;ω;`)

Posted at 2010/06/21 21:33:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年06月21日 イイね!

正解は?

正解は?これは・・・・
いつもの平和な猫背ガレージ。

しかし、いつもと違うところが一つあります。
さあ?何が違うでしょう(^ω^)
Posted at 2010/06/21 19:55:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年06月20日 イイね!

ロド車検+・・・・

ども、猫背です(^ω^)

今日はロドの車検のため、第2の故郷、浜松へw
ロードスター専門店、アイスタにて車検の最終打ち合わせを済ませ、代車を借りてアイスタを後に・・・・・。
(代車については後に別のブログで触れます^^)



お昼はとし峰 でとんかつを食す!

このとんかつが本当に美味い^^
デミグラスソースが絶品♪
おすすめスポットにHPが貼り付けてありますので、気になった方は見てみてください。
店主のコダワリが感じられます。
デミグラスソースは仕込みに4、5日かかるとか・・・・


お腹が一杯になった後は、恒例のHYDOへ行き、そのあとトライアンフディラーへ・・・・。

小雨の合間を狙い、試乗しました( ´∀`)ジャケット、グローブ、メット全て貸してもらいましたw
(↑やる気のなさがバレますね^^; だって晴れるとは思わなかった・・・w)
そしてトライアンフのジャケット・・・・めっさカッコイイ(´・ω・`)
青いジャケット、着てるのが僕です。

僕がボンネビルT100、友人はストリートトリプルRに試乗。

距離もそこそこ長く、なかなか楽しめました。
・・・が残念だったのはエンジンを回す機会がなかったのでパワーを体感できなかったことですね。
しかし、コーナーを一つ、二つ曲がっただけで分かる・・・・・これは楽しい!!
車体のバランスが凄くいい・・・と思いました。
マジで欲しくな・・・・(略

店員さんも、夫婦経営+メカの人も良い人で、こういうお店なら長く付き合えるなぁと思いました。
やはり人柄って大事ですね♪
店長さんの熱い話・・・・トライアンフのモノ造りに対するコダワリを聞かせてもらいました^^

タンクに描かれているピンストライプ、これ未だに職人さんの手書きなんですって!
しかもマスキングもなしに、一筆書きっ!職人技や・・・・。
(故によくみると多少、歪んでます。でも凄い綺麗!言われなきゃ分かりません・・・)
タンクには、それぞれ担当した職人の名前が刻まれているそうです。


その後、浜松を後にし、渥美半島へ。
父の日のプレゼントに焼酎を買い、あなご天丼を食べて帰りました。

今日の飯は全部当たり(^ω^)b
ボンネも乗れたし、充実した一日でした。

自分のじゃないけど久しぶりにバイクに乗れて気分爽快( ´∀`)


【本日の出費】

・とんかつロース170g(ご飯大盛り)・・・・・・・1500
・飲み物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100
・あなご天丼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・900
・父の日プレゼント(焼酎)・・・・・・・・・・・・・・・1300

合計:3800円

Posted at 2010/06/20 22:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 7 89 101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation