• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

インナーグローブ始めました

インナーグローブ始めましたう~ 寒い!
ここ数日で急に寒くなりましたね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

けれどもめげずに頑張って!
カブ通勤をしております。

ウィンターグローブだけでは指先が寒いので、今日からインナーグローブ始めました(笑)←冷やし中華的な使い方。

でもやっぱりちと寒い・・・・^^;





やっぱコレつけるしかないかな?(笑)

自分的には見た目も嫌いじゃないですよ。
むしろダサかわいい(*´ω`*)





ただ・・・・。








一つだけ気になる点が・・・・・・。









雨の日はどうなるんだろう??







やっぱり中のモコモコがビショビショのビッシャビシャに・・・・?

行きは良いとして・・・・・。

帰りもそこに手を入れろと?((( ;゚Д゚)))お・・・・鬼っ・・・・・


考えただけでも恐ろしい!?


((( ;゚Д゚)))お、恐ろしい子・・・・。


通勤という特性上、行ったら帰ってこなければならないわけで・・・。

ってツーリングでもお使いでも一緒か(爆)


そんなことが気になったウェンズデー・・・・。

どうでしょう?
Posted at 2012/11/28 21:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月25日 イイね!

添加剤

添加剤ミニに初めて燃料添加剤を入れてみました。
ワコーズのフューエルワンです。

効果としては・・・・
燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制してくれるとのことです。

走行距離も10万キロを超えていますし、エンジン回りのクリーニングを兼ねて。
また、カブ通勤を始めたことによりミニの使用頻度もグッと低くなってしまったため、燃料タンクの防錆効果なども狙っての投入です。

もともと、オイルや燃料に入れるこの手の「添加剤」ってのはイマイチ信用してなくて、いままで一度も使用したことがないんですが・・・・。

先日、とあるイベントでワコーズのブースに立ち寄ったときに説明を聞いていたら、なんだか無性に気になってしまって・・・(笑)
愛車のコンディションを良好に保てるなら安い投資だなと思い購入に至ったわけです。

果たして効果のほどは!?

燃料60Lに対して一本を使うとのことなのでミニには半分の150mlを入れました。
残りはダブロク、エイプ、カブのバイク勢に入れてみようと思います^^
Posted at 2012/11/25 23:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | クルマ
2012年11月23日 イイね!

平均燃費。

平均燃費。カブが納車されて約一ヶ月が経ちました。
走行データがだいぶ集まってきたので、ここらで一度整理してみます。

走行距離859km
給油量15.72L
平均燃費54.6km/L

通勤使用時の平均燃費は55.9km/L

この結果にはなかなか満足しています^^
おとなしく乗ればまだまだ伸びそうですが・・・・。 
燃費が良くなってもストレスが溜まっては仕方ないですからね^^;

今後、モア燃費!モア快適性!を合言葉にカスタムをしていく予定です。





最後に一言。


やっぱカブ買ってよかった~( ´∀`)
Posted at 2012/11/23 22:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月21日 イイね!

ジョウジテントウ

ジョウジテントウ今朝、突然右フロントのウインカーが常時、点灯・・・。

結果的に言うと右リヤのウインカーの球切れ?が原因でした。
(バルブを見た感じ切れてなさそうに見えるので接触不良かも)

会社から帰宅後、さっそく交換。
同じホンダだから・・・とエイプのを使おうとしたけど形状が違うようでした。
エイプはバッテリーレスだからなのかな?

ってことでダメ元でダブロクさんから拝借(笑)
無事に作動を確認しました。

これで明日も安心して通勤できます(*´ω`*)手信号せずに済む(笑)
Posted at 2012/11/21 21:03:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2012年11月19日 イイね!

中身がわからないワクワク感?

中身がわからないワクワク感?珍しく古本なぞ買ってみました。
カーグラフィック等の車雑誌を3冊ほど。

なんとなく、現役時代のミニの記事が見てみたくなったのです。

しかし、この古本屋さん。
すべての本にビッチリ、ビニールが装着されており・・・・・。
つまりは表紙の僅かな情報から選別するしかないワケで・・・・(笑)

中身を吟味してから買う僕みたいな人には賭けでした。


んで・・・・


その賭けは・・・・・


見事に負けました・・・・・orz


真ん中の雑誌、大きくミニが写ってますね?
期待に胸膨らみますね。
しかし実際はほとんど出てきません(笑)
他のイギリス車との絡みでちょろっと出てくるらい。
写真なんかも、本編では後ろ姿、内装がちょろっと・・・・。
(´ω`*)・・・・・。

左の雑誌、ロータスエランが表紙。
でもって「英国車趣味のNEW TREND」なんて見出しまで。
1988年の3月号だし、時代的にもバッチリでしょ。
うん・・・・あれ?
ミニ、出てこないよね・・・・(´ω`*)くぅ・・・・


そしてラスト。
1975年7月号のカーグラフィック。
表紙はアルファロメオですが、見出しには「IMPRESSIONS=イノチェンティ・ミニクーパー」の文字が。
さすがにこれは裏切られませんでした( ´∀`)ふぅ・・・。
写真も含めて7ページほど。
内容的にもまあまあかな?
ただね・・・・白黒ページが多い^^;まあ当時の雑誌ってこんな感じなのかな。
値段も今のカーグラの半額ほどですしね。
まあ物価も今と違うのでアレですけど。



ってな感じで、期待してた新車当時のミニの評価は、いまいち見られませんでしたが・・・・。
その時代を反映している車が色々見られて楽しめそうです。
しばらくはお風呂orトイレのお供として暇つぶしになるかな(笑)


Posted at 2012/11/19 21:24:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
18 1920 2122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation