• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

岡崎バロンツー




今日はレッドバロン岡崎店 のツーリングに参加させてもらいました。
レッドバロン岡崎店といえば、全国に数多くあるレッドバロンの総本山です!

ちなみに自分はここでバイク買ったことはないんですけどね^^;

むむ!あれは・・・



クマっ!
そんな可愛くないか・・・

熊っ!!

の かかし です。



ひっそりとした隠れ家的なお店で・・・



お昼ご飯はオサレなカレーでした♪






そのあと東濃牧場で・・・

記念撮影と





ソフトクリーム♪


ツーリングはここで折り返し地点なのですが、あまりのハイペースぶりに身の危険を感じた僕はここで離脱^^;
皆さん速すぎます・・・

同じ考えのダブロク乗りの方と一緒に、ゆったりまったり走って帰りました。

うん。
これが自分のペースだな(´Д` )

皆さんも大人数のツーでは周りに合わせて無理をなさらぬように。
安全に楽しく走りましょー^^






Posted at 2014/09/28 20:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月27日 イイね!

アドベンチャー仕様☆

アドベンチャー仕様☆今日は久しぶりにエイプを洗車してやりました。

ホコリ被ってるくらいなのでサッと洗って終了〜。

そしてデカバックを装着してみました。
デカイです(笑)

エイプさんとの付き合いは7年ほどになりますが
長野や岐阜、静岡など隣接する県しか行ったことないので、ちと遠出してみたいですね。

キャンプ道具積んでアドベンチャー☆

未舗装路は走らないのでただのロングツーですが(笑)
小さなエイプさんには大冒険ってことで。




p.s.

カブさんのハンドルがガタついてると思ったら・・・




なんかとれとったとです・・・(´Д` )




Posted at 2014/09/27 12:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

とりあえず・・・




モノタローから注文してたモノが届きました。
今やウルトラG1もホームセンターで買うと1000円くらいしますからね^^;

モノタロー、初めて使ってみたけど、手元に届くまでに結構時間がかかりますね・・・



オイル交換します。
キャブセッティングするためにエンジンをブン回すので、新しいオイルで気分良く♩





キャブ開けて見たら十字ジェットってやつがついてました。
あれ??
たしかアスタリスク(✳︎)ジェットがついてる筈なんだけど・・・

旧製品が届いたんでしょうかね?(´Д` )微妙だなぁ



まあいいや。
全開走行を繰り返し、適正なMJを選んでいきます。
初期設定は95でした。






なんやかんやで完成〜!

明日からまた通勤で使うので大急ぎで元通りに(笑)

とりあえず今のセッティングはこんな感じ。

MJ100
SJ38
JNクリップ位置上から5段目
AS 1.3/4回転

うーん、ツッコミどころ満載^^;
全体的に濃い目。
まあ、しばらく様子見するとします。






Posted at 2014/09/15 20:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月14日 イイね!

爽やかな休日




朝6時45分。
岡崎にある世界子ども美術博物館へやってきました。



ツールド三河湖というイベントへの参加です。

速さやタイムを競うのではなく、あくまでサイクリングを楽しむという趣旨みたいで、自分には合っているかなと。
会社の人と参加してみました。

会場のいたるところに高級自転車が・・・
ヨダレが出そう(´Д` )ハァハァ

こういうイベントだとカギもかけないんですねぇ・・・




最初に青ビブスのスポーツコース組(70km)がスタート。

すごい人です・・・



それからだいぶ遅れて
赤ビブスのファミリーコース組(30km)がスタート。

自分はこちらです。



走ってる最中は写真が撮れないので、
もう折り返し地点のホタル学校に着きました(笑)



バナナとジュースをもらいました。



二人乗りの自転車。
後ろがダブルタイヤなんですねー

後ろには目の不自由な方が乗っていて、
サイクリングを楽しまれていました^^
途中で元気に追い越していかれましたが、85歳なんだよーって。

元気ですねー!



帰り道でパシャリ。

特段絶景があるわけでもないので、あまり撮るところがありませんでした^^;
一緒に行った会社の人はバシバシとってましたが(笑)

僕がツーリングなんかで山に慣れすぎてるんでしょうか^^;




30kmのコースを走りきってゴールです。
うーん、かなりマッタリペースだったので物足りない(笑)

その名の通りファミリーで参加すると楽しいクラスですね。

かといって70kmのスポーツコースはガチすぎるんだよなぁ^^;
コース中盤に待ち受ける上り坂がきつそう・・・




お弁当と飲み物と入浴剤、アイスをもらいました。

これにてイベント終了〜。


物足りなかったので・・・





会場に応援に来てくれた友人と・・・





ラーメン食べて帰りました(笑)

物足りないってそっちかーい(´Д` )

ってなワケで久しぶりの自転車、なかなか楽しめました。
帰って風呂に入ると最高に気持ち良い!
心地良い疲労感で夕方から寝てしまいました(笑)












Posted at 2014/09/15 14:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年09月13日 イイね!

理想の姿へ




秘密のパーツが届きました。



なんて、すぐネタバラシしちゃうんですが(笑)
PC20キャブレターです。




カブさんをバラしていきます。



こんな感じでレッグシールド置いてたら、遊びに来た友人に「なんだこれ?おまるか?」って言われたことあります(爆)



はい。おまる参考画像(笑)



ふざけてないで、進みます。
純正のエアクリBOXをパッカーン!します。

エレメントさんこんにちは。



エレメントを取り外し、出てきたゴムチューブもぶった切って、ファンネルを装着します。



上から新しいエアクリを取り付けて完成。

次は車両についてるキャブを取り外していきます。

キャブについてる燃料ホースが硬くて外れない・・・

ギギギ・・・






はうわっ!?(´Д` )








なんかコレを思い出した(笑)

やることないので燃料がダダ漏れする様子をただただ眺めるばかり・・・
無力すぎる(笑)

昨日、ガソリン入れに行こうか迷った末、やめておいてよかったと心底思いましたええ。



なんやらかんやらやってたら、こんな状態に。

バラすのは楽しいんですよねー

結果的にここまでバラさなくてよかったみたい^^;

なんせ、ついてきた説明書が不親切すぎて適当にやっていたもので(笑)



とりあえず完成!

普通にエンジンかかって、そこそこ普通に走ります。

最高速は5kmほどアップし、メーターマックスの90kmへ。

けどなーんか、こんなもんか^^;って感じがしないでもない。

期待してたのは低中回転のトルクアップだったんですがイマイチ体感できず。

まあ、セッティング煮詰めてったらよくなるのかな??

しばらくはキャブセッティングに苦しみ・・・楽しみたいと思います。















Posted at 2014/09/15 10:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation