• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

ブラジルの人聞こえますかーっ?




今日は友人と浜松へ。
バイク用品店巡りです。

オフメットかっこいいー!^ ^



オフ車はカスタムしても楽しいですよね。




お昼ご飯はラーメン。



みそつけ麺。
めちゃめちゃ美味い!^ ^

この店、気に入りました♩





これこれ、君のじゃないから!(笑)

バイク仲間であり、チャリ仲間でもある友人O君。

今日は乗せてきてくれてありがとね。



てなワケで!

いきなりですが納車です(笑)
憧れのオフ車♩
125ccですけどね。
車体はフルサイズなのでパッと見は250と見分けつかないです。

XTZ125と申します。
遥か遠くブラジルからやってきました。
ブラジルヤマハのバイク。

結構レア車です^ ^

実は二週間前に浜松に来てたのはこれを見に来ていたのです。



シート張り替えてくれたみたいで、ピッカピカ。
嬉しい心遣いです。

全体的に綺麗な車両なのでオフで使うには持ったないかなぁ



電源とスマホホルダーも取り付けて、ツーリングバッチコイ!仕様〜^ ^



送ってくれたO君と別れ、一人下道で帰路に着きました。

なかなか楽しいバイクです。

新たな猫背ファミリー。
XTZ125を皆様どうぞ、よろしくです!^ ^








Posted at 2014/11/12 20:27:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月21日 イイね!

歴史が止まった日・・・




ついにこの日が来たか(苦笑)
すぐ壊れるとは聞いてたけど、センターメーター化から二年。
ついにうちのミニもオドメーターが壊れました(´Д` )なかなか8000kmに到達しない(笑)

純正メーターが一周(10万キロ)したタイミングで綺麗にパトンタッチしたので誤差がでるのは少し残念な気持ちになりますねぇ。

自分であれこれやるのも勉強になるから、やってみたいとこだけど、ウッドパネル傷つけたりしたくないので大人しくショップに持って行くとします^^;

ETCの調子も悪いし、一緒にやってもらうかなぁ・・・

p.s. メーターはまた動き出しました^^;
しばし、様子見します(笑)
Posted at 2014/10/21 21:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

グリスアップ





今日はミニのグリスアップをしました。



ついでにフロントの足回り点検も。



リアはグリスアップも楽チンですね。



107816km時、グリスアップ。
メモ書き。



除湿剤を室内とトランク内に設置。
錆ないように



ガレージから出す時にバックしたら、何か違和感!

確認で車外に出たらガスボンベがこんな風になってました(´Д` )危ねぇ(苦笑)

キャンプ用品がガレージに転がっているのでバーナーとボンベのセットを踏んでしまったようで・・・

皆様も気をつけてくださいまし。






Posted at 2014/10/19 23:22:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月18日 イイね!

チャリツー




自転車でツーにいってきました。
紅葉で有名な香嵐渓まで。

紅葉はまだ先のようで道が混まなくて良かった^ ^



昼ごはんは、鮎と五平餅のセット。
鮎が美味しい♩



本日の走行距離は90kmでした。




で、夜からは友人たちと焼肉に。
疲労した筋肉に栄養を(笑)

ちょくちょく乗ってチャリ筋鍛えないとなぁ・・・





Posted at 2014/10/18 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月12日 イイね!

決定!




朝〜
道の駅 花桃の里 で一泊しました。




すぐ目の前はダム



コーヒー飲んでまったり。



天竜二俣駅に来ました。
SLとパシャリ。



あちこちに立ち入り禁止の看板が。



転車台を見たい人は決まった時間に来ないといけないみたいですね〜




転車台イメージ画像。



浜松駅にやってきました。
さすがバイクの街浜松、バイク用の駐車場が充実してますね。



たくさんスペースがあります。



なにやらイベントがある模様・・・



やらまいか(笑)

ウホッ!




物産展があるみたいなので、朝ごはんはこれに決定〜



海鮮弁当ゲットしました〜
朝からゴー☆ジャス!




お次は、縁や の海老味噌ラーメン マスカルポーネ添え。

海老の香りと味がすごいです。
味噌より海老が全面に出てる感じ。
スープは美味しい♩
けど麺がちょっと残念かなぁ・・・
これは物産展だから、麺が違うのかもしれませんが。お土産用のものをそのまま調理して出してるだけとか・・・?

後半はマスカルポーネチーズをスープに溶かして頂きます。
後味がもってりとして濃厚な美味さがまとわりつくような感じに。
良いんだけど少しチーズ臭さが気になったので、テーブルにあったブラックペッパーをいれたら、バランスが良くなりました^^

まさか浜松で北海道のラーメンが食べられるとはね。





そのあとはバイク屋さん巡りをして目の保養をしたりして浜松を後にしました。




三ケ日の入可屋 に来ました




みかんソフト
みかんの旨味がギュッと詰まってます^ ^



近くに養蜂場があったので歩いて行ってみました。



コロッケを食べました。
養蜂場だけにハチミツつかってるのかな?
衣がサックリ揚がってて、ほんのりした甘みが美味しかった。


暗くなる前に帰宅して・・・




友人たちとごうし、寿司とビールで〆(笑)



あ、そうそう・・・

昨日、言ってた とあるモノ。
結局、購入することにしました^ ^

その とあるモノ についてはまた後ほどブログで。






Posted at 2014/10/18 23:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
5 678910 11
121314151617 18
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation