• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

毎日コツコツと




ホワイトボードを部屋に設置しました。

僕は弱い人間なので、面倒なことはすぐ後回しにしてしまいます^^;

そこで!
やるべきことを書いてやったら消す!!
を実践しようかと。

左はその日にやること。
仕事から帰ってきてから、自分で考えて内容を決めます。

右は週に一度行えば良いもの。
気が向いた時に一度でも行えばOK。
ランニングと自転車で走るのですが距離も時間も自由。

ようするに三日坊主の自分に続ける、積み重ねるという習慣を身につけさせたいわけです(笑)

まだまだ細かい運用の仕方はこれから考えようと思ってます。

充実した2015年を過ごすために一年間やってみよう♩
Posted at 2015/01/12 23:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月10日 イイね!

ちょい足し♩




今日も今日とて、毎週恒例の朝うどん。




そしてお決まりのかしわ天冷ぶっかけ大盛り♩

毎回、違うものを頼もうと思いながらこれになってしまいます^ ^




お次は岡崎城へ。







みたらし団子〜
美味しいけど、本当は花見だんご が食べたかったなぁ。



武将に扮した人達が踊ってました。



今日は師匠もロードバイク。

自分のがFP3、師匠のがFPクワトロです。



カーボンの織り目が美しい。



帰りにauショップへ。

最近折り畳み自転車が欲しい猫背なのでした。









Posted at 2015/01/10 21:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月04日 イイね!

修行




今日はロードバイクにガッツリ乗るぞー!

と前日から気合入れてたものの8時出発のはずが10時半過ぎに・・・(´Д` )グダグダ

ちなみに履いてるサポートタイツは登山用に買ったものでメッシュなので超寒いです(笑)



今日は久しぶりにビンディングシューズで。
裏見たらクリートがもげてました^^;



寒いのでトゥカバーを初装着。



いつものうどん屋に到着するも、今年はまだ営業開始してないみたい。
コンビニで遅めの朝ごはんを。

おでん ウマー。



今日は通れるみたい。



ずんずん山の方へ進んでいくと雪が。



今年初の雪だるま!



・・・だったものです(´Д` )耐久性が



手ぇ 冷たー(´Д` )アホか(笑)



お!
山道走ってて見かけるこの のぼり そそられますよね。

ラーメン。 より そば うどん の方が美味しそうに感じるのは何故でしょう





どて丼定食にしました。
ミニうどんの器でさっき冷えた手を暖めます。結構真剣に(笑)

とろろ の使い道がわかりませんでした。
どて丼にかける? うどんかな?



小ライスを追加注文して とろろごはんに。
炭水化物のオンパレード^^;
ま、身体動かしてるし大丈夫、大丈夫♩



到着〜

ここへ来るまで幾つもの坂を越えてきました。
登りは苦手だったけど、乗り越えたあとの達成感とご褒美の下り坂は最高ですね。







ここまで約50km。

三河湖沿いに走りながら つくで手作り村を目指して出発。


・・・したものの・・・??









なん・・・だと!?Σ(゚д゚lll)

なんとか止まれてよかった。

ビンディングシューズじゃ この路面を歩いて進むのも不安ってことで素直に諦めて来た道を引き返すことにしました^^;

このあとペダルにクリートがはまらずジタバタしてたんですが・・・

踏みしめた雪が凍って穴を塞いでしまってたみたいです。
手持ちの一番細くて硬いものといえば六角レンチ!
ガリガリ削って なんとか無事にペダルと合体できました^^;




帰宅後、塩カルによる錆が怖いので洗ってあげました。



チェーン清掃、注油して フレームもコーティングしてやりました。



ホイールも外して綺麗、綺麗♩
カセットスプロケットもピカピカに。



本日の走行距離。
またも100km超えならず・・・

雨が降ったりとか毎回、何かしらのアクシデントのせいで今だに100km走ったことないんだよなぁ 90kmは何回かあるんですが^^;

まあ今日はかなり楽しめたので良しとします♩

今まで山に苦手意識があったんですが、頑張って登ったあとの下りの爽快さはすごい!
高速巡行めちゃめちゃ楽しいです^^

これはハマりそう♩♩
自分を追い込むのは苦手ですが^^;



























Posted at 2015/01/05 03:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

バーエンドバーエンドバー・・・




ガレージからMTBのマーリンさんを引っ張り出し



これがビフォー



シャキーン!



ぶったKILL!



でこのバーエンバーをとりつけます。



ん?ネジを上にするとロゴが逆になる
これは違うよね。

ロゴに合わせるとネジが下になるけど??





まいっか。



車体に合わせて緑のエンドキャップがいい感じ♩
イメージ通りだ^^






取り付けられれば・・・ね?




せっかく買ってきたバーエンドキャップ、ハンドルの内径と合わず入りません( ;´Д`)



バーエンドバーについてきたこいつも入りませんでした。

あっれぇ?

マーリンについてるバーの内径がMTBの一般的な規格と違うのかな??



まあ、純正のキャップをそのままつけますか。




なにはともあれ。
これで長距離も乗りやすくなりました



緑と白で構成されてる車体なので違和感なくインストールできました^ ^

実はこれ、友人から貰った二年前の誕生日プレゼントだったりします(苦笑)

とゆわけで、さっそく取り付けた様子をLINEで報告しました。

ありがとう!

こういう実用的なプレゼントは嬉しいですね^ ^














Posted at 2015/01/03 13:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月01日 イイね!

新年からホクホク♩

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。



大掃除も無事に終わり、気持ち良く新年を迎えられました。

DIYで作ったミニの純正インパネ置き場に満足です^ ^

時々頭をぶつけるのは内緒で・・・

穴が空いててさみしいので、ガレージにころがってるローバー純正オーディオをつけようかな。
あとはクーラーとヒーターの吹き出し口をつけたいなぁ。
中古品を探してくるかー



で、今日はブック⚪️フへいらない本を売ってきました。

捨てようかなーと思ってたけど、多少なりお金になるので良いですね。

それで新しいものも買えるし。

ミニフリークを大量に見つけたので家にある一冊以外は全て買い占めてしまいました(笑)

セール中だったらしく、16冊買っても1300円ちょっと。
ミニフリーク新品一冊分の値段で沢山買えました♩

幸先良いぞー2015年^ ^

Posted at 2015/01/01 21:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456789 10
11 1213 14 15 16 17
181920 21222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation