• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2016年07月12日 イイね!

ご当地ナンバー!




ついに おらが町にもご当地ナンバーが出来ました!

お一人様、一台分だけ希望ナンバーが応募できるってことで、エイプのナンバーを応募したら、見事当選したので交換するために市役所へやってきました。

本日、有給なり。




窓口で聞いてみると、希望ナンバーじゃなければ交換できるとのことなので持ってきてたエイプとXTZのナンバーと。

自走してきたカブのナンバーを外すことに。


・・・んが!


もってきてた10mmのボックスレンチだけでは外れず、市役所で工具を借りました^^;

スプリングワッシャー付きでめちゃくちゃトルクかかってました(´Д` )





これで3枚になりました〜





岡崎市のご当地ナンバーはこの二種類。
おかざえもん か 岡崎城 ですね。

うーんピンクナンバーだとビミョ〜^^;




カブとエイプは偶然にも連番になりました♪
なんかちょっと嬉しい^^

エイプは希望ナンバーなんで予想通りのナンバーなんですが、カブは本当に偶然なんです。




で、結局
全部、岡崎城のデザインにしました^^;

だって おかざえもんのデザイン微妙なんだもん(´Д` )もっと構図とか考えてよ




市役所の駐輪場でさっそく装着〜

ま、付けないと帰れないですからね^^;




なかなか映えますね^^いい感じ♪





そのあとは自賠責保険の書類変更のために保険会社へ。

ナンバーの番号が変わってますからね。

全部同じ保険会社と思い込んでいたけど、カブとエイプ&XTZは違う会社で二軒も回る羽目に・・・(´Д` )

結構時間もかかるし、面倒な作業ですね〜





終わったあとはランチへ。
エビフライが美味しかったです♪


昼寝をして・・・





夜からはバスケ!

今回は二回目なんですが初のフルコート!

走ると内臓に負荷が(´Д` )歳とったなぁ(苦笑)

今回は始まる前にシュート練習をしたので結構、シュートが決まりました^^

こうやって集まって体を動かすのは楽しいですね〜。

そんな感じであっと言う間に有給を消化・・・


晴れてたらチャリで温泉でも入りに行きたかったんだけどなぁ・・・

昼寝で終わってしまいました^^;
Posted at 2016/07/12 23:07:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク
2016年07月03日 イイね!

タイヤ交換




岡崎クラフトビアフェスティバルから帰宅後、カブのホイールを装着しました。



38400km時交換。

前回のIRCは減りが早かったなぁ
今回はどれくらいもつかな?
Posted at 2016/07/16 07:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2016年07月03日 イイね!

岡崎クラフトビア フェスティバル




友人と岡崎クラフトビアフェスティバルにやってきました。

専用グラスをゲット♪

釣りで予想外のオールしたあとなので眠い・・・(´Д` )




会場に入った瞬間、「あれ?ショボっ・・・」って呟いてしまいました^^;
すぐ近くに運営の方がいて申し訳なかったです(苦笑)

室内かー

野外がよかったなぁ(´Д` )




昼前だったのでこれくらいですが、12時過ぎたあたりからピークタイムに差し掛かり、人と人がミッチミチでした。




300円×10枚のチケットで1セットなのですが、10杯もビール飲める人なんて少ないんじゃない?って思っていたらフードもこのチケットで買うみたい。

ビールは1チケットだけどフードは1〜3チケットまでと幅が広く、どちらかというとフードで消費する感じですね。



















色々と飲み比べました!

やはりクラフトビールはそれぞれ個性豊かですね。
5杯飲みました。

つまみが早めに売り切れてしまったのは ちょっと頂けないですね〜
1チケットで買える炙りベーコンとか、ナッツとか。
手軽に楽しめるお供が売り切れるのは悲しいです。
次回はその辺りを改善してもらいたいかな?

会場も狭く、トイレの前の床に直座りして飲んでる人もいるほど^^;


なんやかんやと注文をつけてしまいましたが、3000円分のチケットで色々と飲んで食べて出来るのは素晴らしいと思います!
名古屋でやってるイベントだと1杯のビールで1000円オーバーとかあるしね。

是非、来年も宜しくお願いします!^^


寝不足のせいで二軒目にいく元気もなく、解散して帰宅しました^^;
やっぱりお酒はコンディションを整えて楽しみたいですな〜
Posted at 2016/07/14 20:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ
2016年07月02日 イイね!

釣りデビュー!




友人に誘われて釣りへ行くことに。

まずは竿を買わなきゃね〜
初心者なのでそんなに良いものはいらないんです。




糸をもっと強いやつ?に変えてもらいました。




タコが狂う!(笑)

タコを狙ってみます!







デビルエイト、カッコヨスギ(笑)




買ってしまいました。

秘密兵器!




コンビニで買い出しして晩酌♪

運転手じゃないと気楽だね〜




クジ引いたら当たった




牛丼を食べながら 友人に糸を結んでもらったり準備する様子を見ていました。

うーん、手先が器用じゃないと大変そうだ^^;




最初のポイントでタコを狙いましたが、
タコどころか、うんともすんとも・・・

しかも根掛かりして、買ったルアーを2つ失いました(´Д` )


いきなり釣りの厳しさを知った猫背です。



諦めて次のポイントへ。

ここは電灯があって便利♪

光に集まってくるヒイカ狙いです!




飲むよね〜





ジェットボイルで湯を沸かして
温かい飲み物を。

あって良かったジェットボイル。




僕はラーメンを。




外で食うと美味いっ^^




水面を一生懸命、泳いでる渡り蟹を友人が網でゲット(笑)

釣りじゃないんかーい(´Д` )

蟹って泳げるんですね・・・
恥ずかしながら想像と違っててビックリした。

脚をチョコチョコと懸命な姿が可愛いなぁ〜^^





そのあとサビキにて爆釣!




たくさん釣れました。





なんやかんやで 朝に・・・

(´Д` )ねむてぇ〜
こんなハズでは(笑)




帰りましょう!




ジャン!
90匹ほど釣れました。

ご近所さんにお裾分けして・・・





洗って・・・





捌いて
を2人で流れ作業。




七輪で




朝ごはんにします。

油をひかなかったので、くっついてボロボロになっちゃったけど味は良いです。

白飯と食べると最高♪
豪華な朝ごはんです。




友人の車を洗いました。

アベンシス。
そこまで車好きってわけじゃないのによく見つけて来たなって感じです^^





顔は最近のトヨタ顏でライトがやたらデカくて好みじゃないですがサイドとCピラーの重なるラインとか欧州車っぽくて好きです。

洗車が終わった友人をお見送り。

シャワーを浴びて昼からイベントへ!

寝る暇がない^^;
Posted at 2016/07/12 22:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2016年07月02日 イイね!

まとめて一緒に〜




焼肉ランチ〜


からのぉ〜!





オイコー(笑)!





エイプ〜





XTZ〜





オイルはこれです。

まとめてやってしまうのが一番ですね。
2台とも3000km走るより先に半年経ってしまうので オドメーターのメモはいいかな。




お次は、カブの後輪を外して・・・




タイヤを交換します。
もう縦溝がほとんどありません^^;

通勤は片道15kmですが片手で数えられるほどしか曲がらないため真ん中だけガンガン削れていきます(笑)





リムテープも穴があいていたので





新品に交換します。




チューブも念のために新品に。





新しいタイヤはダンロップのD107。
やっぱりこのパターン好きだなぁ^^




タイヤを交換したところでタイムアップ!

今日は朝からダラダラしてしまい、昼からも昼寝したりなんだりであまり作業できなかった^^;

このあとは友人に誘われて人生初の釣りへ!

その模様はまた別のブログにて。
Posted at 2016/07/08 19:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation