• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫背ライダー⑲のブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

山暮らし!3日目




朝!今日も元気に一日が始まります。
コットで寝たわけではありませんよ〜^^;
寒いのと虫に刺されるので無理ですね。




先輩も起きてきました^^




まずは、お湯を沸かし・・・





朝の一杯♪
うーん、清々しい(*´꒳`*)スーハー・・・




今日は対岸にいる、ミニ乗りのMさんのところへ遊びに行ってみることに。




軍幕ってやつですね。
ポールを使わずに拾った木で設営してるところがカッコ良い^^

薪ストーブまであるし、男の秘密基地って感じですね。


Mさんに軽く挨拶をして一旦、撤収。






帰宅する先輩をお見送りして・・・






下山して買い出し。
地元のものをふんだんに♪




暑いから冷やしうどんも良いかな?





普段、桃や梨なんて買わないんだけど
今日はミニ仲間のSさん夫妻が遊びに来てくれるのでおもてなしを( ^ω^ )




帰りに氷を買って行こうと思ったら・・・
残金が91円・・・。゚(゚´ω`゚)゚。

最寄りのコンビニまで30分以上かかるとのことで困っていると・・・


洗濯をしに来ていたMさんを発見!!

お金を貸して頂きました^^;ありがとうございます!





キャンプ場に戻る前に飲み水を補給。






マイホームに帰宅。
素敵な我が家。





今日は酒棚が出来ました。
毎日少しずつ快適になっていきます(笑)




全体のレイアウトはこんな感じ。




少し遅めの朝ご飯はパスタ。







またアヒージョの残りで^^;
何回やるのやら(笑)




冷蔵庫も出来ました。
川の水を使った天然の冷蔵庫♪

プカプカ浮かぶ桃が可愛い(*´ω`*)見ていると癒されます。



さっそくきゅうりを使って、おつまみきゅうりを作りました。
シーズニングを和えるだけの簡単レシピ。
ごま油も加えてあります。




おつまみきゅうりをもってMさんのお宅へ遊びに。



お酒を飲みながら、お昼までのんびりさせてもらいました。





さて、お昼になったので
何か作ろうかなー・・・




せっかくなので、ジャガイモでも使って何か作りましょう。

芽をとって・・・




川の水で土を落として・・・




スキレットで炒めます。




さすがに丸ごとでは、なかなか火が入らないので半分にしました。
味付けはアヒージョの素。

なのでジャガイモのアヒージョですね(笑)




キャンピングカーのNさん夫妻にお裾分け。
いつも色々、頂いているので^_^




お隣の軽トラキャンパーのご夫婦が、オム焼きそばを振る舞ってくれました。




飯盒で炊いたご飯と頂きます。
オム焼きそばウマー(*´ω`*)とっても奥深い味わい。

聞けば、和風出汁が入っているのだとか。




Nさん夫妻の愛犬、アルちゃん♀
凄く大人しくて可愛いです。

でも食いしん坊で・・・

僕の膝に前足を軽くチョンと乗せて
「わたしの分も残しておいてよ」ってなんとも寂しげな表情でこちらを見てきます。

鳴いたりせずに表情だけで訴えかける、女優ですね〜(笑)

これにはみんな、大笑い(笑)
みんなを和ませてくれました^^

犬は表情豊かで良いですね〜





お昼ご飯を食べ終わり14時半頃、ミニ仲間のSさん夫妻が到着。




さっそく・・・





川で冷やした桃と、焼きたてのとうもろこしを
食べてもらいました^^

その土地の物を食べるって良いですよね♪




差し入れを頂きました!
こんな高級品を・・・(*´ω`*)ありがとうございます。




他にも色々と・・・おつまみやビールを沢山頂き、おもてなしするはずが気を遣って頂いて^^;
このご恩はまた必ず!


夕方までのんびりと川を見ながらお喋りしてました。
最近、購入されたレース用のミニの話や、ブリクラで入賞された時の話など色々と聞かせてもらえて楽しかったー。
やっぱり話題の中心はミニ( ^ω^ )はやくみんなでミニツーリングいけると良いですね!





18時過ぎ、Sさん夫妻をお見送り。
遠いところをわざわざ遊びに来てくれてありがとうございました!
嬉しかったです^^

帰りもお気をつけて!





あたりはすっかり薄暗くなってきたので、焚火をしながら・・・飲む(笑)




今日作った酒棚が良い感じです。



さて、今日は薪で調理するかなー





昨日の先輩とのBBQで余ったチキンステーキ(加熱済み)をメスティン に入れて保存しておいたので・・・
それを再加熱して食べることに。





付け合わせは、こいつが良いかな。





薪の炎が豪快!
男の料理!!




味付けは黒瀬のスパイスで。





グツグツして美味しそう〜
トマトを入れたので彩りも綺麗♪
見た目を気にするようになっただけ僕も成長したってことですね(´∀`*)へへっ!




夜はこんな雰囲気。
周りは真っ暗。
川のせせらぎだけが絶え間なく聴こえています。




火から離してもまだグツグツいってます。
スキレットおそるべしー!




トマト美味い!
旨味が凝縮されてます^^





チキンステーキを頬張りながら一杯!
気分はカウボーイ?
カウボーイは牛肉なんだろうけど^^;




今日も焚火をしながら、眠くなるまでのんびり飲みます・・・。






あ、今日は途中でお友達が参加しました(笑)

さすがにこのサイズになると触れないなぁ(^^;




Posted at 2020/08/16 17:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2020年08月08日 イイね!

山暮らし!2日目




朝!
テントを開けるとこんな素敵な景色が^^




いやぁ、癒されまくりです。




昨日は雨が結構降ったのでタープもテントも濡れてます。
川が氾濫しなくて良かった^^;




駐車場へ行くと、常連のミニ乗りのMさんが来ていました!
今回は僕と同じく連泊で三つもテントを持ってきているのだとか(笑)
凄すぎる!!^^

あとで遊びに行こう。



先輩も来ました!
カムリと比べるとミニの小ささが際立ちます。
こういう対比、好きです。




先輩が設営を頑張っている間に・・・









お湯を沸かして・・・





コーヒーでO・MO・TE・NA・SHI♪
美味いねぇ(*´ω`*)




続けて朝食の準備。
持ってきたパスタを・・・




クッカーで・・・





茹でて・・・





昨日のアヒージョのオイルを絡ませて
朝ごはんの完成♪





ちょいとパンチが足りなかったので黒瀬のスパイスで味を整えます。

うん!うまいっ!^^




ニンニクもホクホク♪





スキレットに残ったオイルはまたまた、フランスパンもどきで、しっかり頂きます。





こうやって有効活用すると洗い物が楽で良いですね。
ほら、こんなに綺麗。





朝食のあとは薪割りで軽く運動。




からのぉ〜・・・乾杯♪




先輩の差し入れです(*´ω`*)ありがたやー

ちなみに先輩はお酒飲めないので、雰囲気だけ(笑)
先輩のビールはこのあと僕が美味しく頂きましたのでご心配なく^^




一通り落ち着きました。





チョコをつまみに・・・





ウィスキータイム。
ストレートでゆったりと(´ω`)ふー、最高♪
大自然の中で飲むウィスキーは格別ですね。




パイセンが火起こしを頑張ってましたが・・・

一向につく気配がないので着火剤でホイっ!と(笑)




昼はBBQ〜







僕ぁ幸せです・・・。





ステーキをドーンっ!
黒瀬のスパイスで味付け。
安いステーキもスキレットで調理すれば激ウマです。




どんどん撃墜したビールが増えていきます(笑)




お米が炊けました♪
大成功!




チキンバターカレーで頂きます。
熱々で最高(*´ω`*)たはー、たまんねぇー♪





食べ終わったあとは各自、夕方まで昼寝をしたりまったり過ごします。






夕方にはキャンピングカーのNさん夫妻が来ていたのでご挨拶。
またあとでのんびり話しましょう!



先輩の車で下山し、温泉へ。
風呂上がりにとうもろこしとミニトマトを購入しました。

そのあと近くの商店でお酒と氷を買ってマイホームへ帰宅!





あ、アイスも買いました(笑)
こういう場所で食べるアイスは贅沢ですねぇ
何せ旬が短い^^;




焚火をしながら、炭火で晩御飯。
夜になってグッと雰囲気出ますね





またアヒージョ(苦笑)
だって先輩が材料買ってくるんだもの・・・




うーん、大きくて豪華なホタテを買ったきてくれたんですが、アヒージョにはベビーホタテの方が美味しいかな?^^;
大きいのは焼いた方が良いね。








焼鳥うまうま♪




イタダキャス!(*´ω`*)うひー




先程買ったトマトを箸休めに。
甘くて美味しい!





焼きトマトにしても美味い!
余計な水分が抜けて旨味が凝縮されますね。




いやぁー パイセンの買ってきてくれた材料のおかげで豪華な晩御飯になりました(´ω`)あざまーす!
野菜も家で切ってきてくれたり、ベテランキャンパーみたいですね。



夜になりお酒を解禁!していた先輩は、あっと言う間にピークに達し・・・

ちょっとテントで横になるわ・・・

ってそれ、二度と戻ってこないやつ(笑)




仕方ないのでステーキを一人で頂きました。




これがめちゃくちゃ美味い!
焼き加減最高!
僕のキャンプ人生で一番良い出来♪

画像だとレアっぽく見えますが、程よいミディアムレアでしっとりと赤身の美味さと噛み応えが味わえて美味かった(*´ω`*)最近、スキレットでステーキを焼くことが多かったのですが、あらためて炭火のポテンシャルを痛感しました。恐るべし!





ファイアー。




良い薪だ。
よく燃えます。




焚火を眺めながら、ウットリと梅酒。
こうして夜は更けていくのでした・・・。


Posted at 2020/08/15 21:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2020年08月07日 イイね!

山暮らし!1日目




朝!荷物をどっさり積み込んで・・・





避暑地へと向かいます^_^
コロナの影響で毎年夏の恒例、東北ツーリングは諦めることにしました・・・

近場のお気に入りのキャンプ場で連泊してのんびりします!





最後のコンビニで買い出し!
お酒たっぷり。









コンビニの冷凍食品、便利ですね〜
ソロキャンパーの味方だな。
色々と使えそうなので三つとも買っていきました。




キャンプ場に到着!
標高が高いので涼しいです。

蚊はあまりいないけど、他の虫除けにもなるかと期待して蚊取り線香を焚きながら設営。




とりあえず、椅子とテーブルを出して少し落ち着きました。

今回、デビューのヘリノックスのチェアツー!(椅子)。
ようやくホムセン椅子から卒業です(笑)
ホムセン椅子も好きだけどね♪




早速飲みます(笑)
まだ午前8時。

朝から最高!




チータラ、ナッツ、ビーフジャーキー。
これだけで十分なのです(*´ω`*)




さてさて、朝ごはん食べますかね







岡崎のにんにくと・・・




唐辛子を使って得意のアヒージョ♪




うまー!!!




こりゃたまらん(*´ω`*)しあわせ〜♪





朝が早かったのでパン屋が空いておらず、前日にスーパーで買ったフランスパン?
パン自体はイマイチだけど、オイルに浸すとうまうまです。




海老は朝のコンビニで買った冷凍のやつ。
お手軽で良いね




すすむ、すすむー♪
 



お酒を飲んでると歯触りの良いものが欲しくなるよね〜。

朝から食べて飲んで、満足しました。





管理棟で管理人さんと、奥さんとお喋りしながら、まったり。
ヨーグルトと麦茶を頂きました。

お二人の人柄もこのキャンプ場の魅力の一つ!







マイホーム!
良い感じでしょ。

ここがこの夏の別荘。




設営も終わって落ち着いたので・・・
お昼にすることに




朝からガッツリ食べて飲んだので、昼はカップ麺。




看板に偽りなし!
わかめ多っ!!




サッパリした蕎麦とラー油のコッテリ感がたまらない!わかめも健康的で良い(笑)




しばし、川のせせらぎを聴きながらまったり・・・

テントの中で昼寝をして・・・





夕方はアブと格闘してました!
マジか・・・こいつらと毎日戦うのか
駆逐してやるっ!o(`ω´ )o一匹残らず!!!

こっちには強力ジェット噴射があるんだぞ!!



暇なので、ガスバーナー の周りを石で囲ってカマドを作りました(笑)
風防になるのはもちろん、パッと見カマドで調理しているような雰囲気を狙いました^^




そしてあっという間に夜に。
ランタンの灯りで雰囲気がでます。

まあ、僕のはLEDランタンなんでアレなんですけどね〜(苦笑)




夜も夜とて・・・




にんにくと唐辛子を炒めて・・・




はい!アヒージョですね(笑)
本日もお疲れ様でした。

一杯頂きます!
いまさらなにを・・・(笑)



箸休めに柿ピー。
柿ピーは無限に食べられる気がする




よいしょー!





〆が食べたくなったので、早速カマドで湯沸かし




ジャーン!カレーうどん。




このクッカーも本日デビュー!
トランギアのツンドラ3ミニ。
ものすごく、手触りがよくてお気に入りになりました!
大切に長く使いたいですね。




できたー!




うまいっ!
ツルツルで滑らかな麺にとろみのあるカレーが良く絡まって最高です♪

このカレーうどん、大好きなんですよね〜。





焚火をしながら、目の前の大自然と対話。
雨がポツポツとタープを叩き、とっても良い雰囲気・・・(*´ω`*)風情があります。

・・・!!!ってここは川沿いだった(^_^;)あまり強くなるとヤバイなぁ・・・
連休中のニュースになりませんように・・・。



そんなこんなで初日が終了。
何泊するかは気分次第^^



Posted at 2020/08/14 17:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング

プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation