• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

アンリミへ

アンリミへ 今日は休日出勤でした。 6:00 - 14:30 勤務から帰宅。

その後、駆動系オイル交換のために、ショップに出撃。

16時から作業予定だったので勤務先からバイクで帰宅し

休む間もなく、エボに乗り換え、UNLIMITEDWORKS へ。


渋滞もなくショップの近くまで辿りついたと思ったら保土ヶ谷バイパス

上川井インターから降りてきた車の合流で渋滞発生。15:57 に、アンリミ到着。

手際よい作業で、ミッション、トランスファー、リアデフのオイル交換完了。

17時過ぎには帰宅できました。ここ三日間の睡眠時間、トータルで10時間以下。

意識が薄くなってきてる・・・・今寝ちゃうと夜中に目が覚めそうなので

寝ないように注意してゴロゴロしてます。寝ないという自信ないなぁ。

オイル交換 整備手帳は ↓ コチラ
ブログ一覧 | 車 バイク | クルマ
Posted at 2009/05/23 19:05:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病気は重症なーり😷
superblueさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月23日 19:41
おまけに進化は遂げなかったんですかっ?
┏(゚ェ゚) アレ?
コメントへの返答
2009年5月24日 9:36
進化なしですねぇ。今年は車検なので、それに合わせて各部のオイル交換実施中です。
2009年5月23日 20:02
ルブローレン入れたんですね。
結構、感触良いですよね(^^)
私は今までRED LINE入れてましたが
ルブローレンの良さにとちょっと感動してます。
これからはルブローレンでいきます。
コメントへの返答
2009年5月24日 9:40
今まで、WAKO を使ってたんですけどね。ルブローレンは、どうかなぁ。来週、遠出予定なので今までとの変化を体感したいと思います。
2009年5月23日 20:53
4WDだと汁交換の箇所が多いんですね~
コメントへの返答
2009年5月24日 9:43
それなりの出費は覚悟です。でもオイル交換のあとのは明らかにミッションの入りとか変わりますからね。
2009年5月23日 21:07
アンリミに居たんですか~^^
その頃には大和に居ますた…m(_ _)mスンマセーン
コメントへの返答
2009年5月24日 9:43
アンリミはコルトも出入りしてるみたいですね。
2009年5月23日 21:38
すいません・・

アンリミって何のお店ですか?
知識不足でm( __ __ )m

アンミラみたいな店員さんがクルマを
イジイジしてくれるとか?・・・
コメントへの返答
2009年5月24日 9:47
アンリミは整備手帳にリンクしてあるので見てください。エルの各部オイル交換の際もお願いしてみたら ?
2009年5月23日 21:42
おぉexclamation&question
アンリミですかexclamation&question

私も一度は行ってみたいショップですねムード
駆動系のオイル交換はついつい忘れがちになりますね…冷や汗
コメントへの返答
2009年5月24日 9:50
最低でも車検の少し前にオイル類は総交換します。車検のない年にやれば出費が抑えられるのかぁ。今、気づいた。

アンリミは、30分も掛からずいけるので便利です。最近、G-FORCEも近所に引越してきまたねぇ。
2009年5月23日 23:25
ブログ記事とは関係ないですが、濃紺のランエボって密かにカッコいいですね^^

写真見て思いました(*^o^*)
コメントへの返答
2009年5月24日 9:52
アイセルブルーってやつです。名前のとおり愛せるブルーです。エボⅣとエボⅥのみに設定があります。希少カラーですね。
2009年5月23日 23:54
ブッシュ打ち変えメニューがいいなぁと以前にHPで見たことありますが、結局お世話になることはありませんでした…。
まぁウチからは遠すぎますが(^^;
コメントへの返答
2009年5月24日 9:54
やっぱり近くのショップが安心ですよね。横浜は、アンリミの他に、HRS、G-FORCE、TKFなど有名どころ多いです。
2009年5月24日 2:40
こんばんはm(_ _)m


ショップですか~

何かこう、敷居が高くて行けません(泣



貧乏人はくんな!!ってイメージがあって・・・しかも一度だけクルマ預けた所が最悪で、若干トラウマ的な感じです・・・
コメントへの返答
2009年5月24日 10:07
できるだけDIYで作業したいんですけどね。ショップとかだとカー用品店にないオイルとかもあるので利用しています。
2009年5月24日 7:04
自分も1回コニ式さんと同じ目に合ったので
あんまりショップには行きたく無いんですよねぇ( ̄ー ̄;)

実際は金が無くて行けないのが本音ですが(^^;)
コメントへの返答
2009年5月24日 10:09
オイル交換だけの付き合いから、仲良くなるってのもありです。いいオイル売ってますから。

まーちんぽいさんもコメくれてますが、ルブローレンは、いい感じですよ。

プロフィール

「栗おこわ http://cvw.jp/b/413871/48632032/
何シテル?   09/03 05:46
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation