• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

食べるラー油

食べるラー油 メルマガで食べるラー油をもらえるというので揚州商人へ。

メルマガ、今週の月曜から金曜まで有効で何度も使用可。

なんという太っ腹、恐るべし揚州商人。

いくつかのレシピも書かれてるので試してみようかなぁ。


以前のメルマガで「食べるラー油試食券」で試食してるので味は確認済み。

で、頂いた「食べるラー油」は、こちら。


成分は、こんな感じになっています。


いちばん安い\670のラーメンを食べてラー油をもらうとお得度UPですね。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2010/10/20 11:19:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 11:38
僕はラー油はもっぱら自家製です。

作ってみると案外お手軽かつ、大量にできますよ。

最近、ラー油の辛さをネギ油で調整するスキルを身につけました。
コメントへの返答
2010年10月21日 8:57
「食べるラー油」も、わざわざ購入することもなく自分で作る人も多いですね。好みの味に調節できるし。
2010年10月20日 16:38
“製造者名”の名称、芸人のような名前だなあ。
コメントへの返答
2010年10月21日 8:58
確かに・・・・そこまで見ませんでした。
2010年10月20日 23:28
こんばんは~

ラー油ブーム、いつまで続くんでしょう・・・
横浜だと中華街があるだけに、ラー油の商品が豊富にありそう♪

原材料にラー油って書いてありますけど、そもそもラー油の元って何なんでしょう??
コメントへの返答
2010年10月21日 9:03
ラー油は「サラダ油」「ごま油」などの何種類かの油と「唐辛子」「唐辛子粉」などが主成分ですね。それに「干しえび」「ごま」などで味や香りを調整する感じです。

これにフライドガーリックやフライドオニオンなどを加えれば「食べるラー油」が作れます。

プロフィール

「富士山 http://cvw.jp/b/413871/48639621/
何シテル?   09/06 11:21
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation