• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

昨日の車は・・・

昨日の車は・・・昨日のブログで一部を公開した車。

コメントにあるとおりモロバレでした。

←サイド部分のアップ。

なんかドアミラーでかくねぇ?


お待たせしました。NISSAN MID4 Ⅱ全体画像公開。


サイドのスリットはフェラーリ348を意識してるんでしょうか。

好みを言わせてもらえればリアトランクを廃止、エンジンフードから少し先の所で、ぶったぎる

またはルーフからリアのラインをエンジンフード後端でなくトランク後端まで緩やかなラインにする。

リアのラインはMID4 Ⅰの方が、いい感じだったと思う。

このアルミもダメ。ホイールカバーみたい。

斜め前から見るとNSXっぽい。というかMID4が先なので、この言い回しはおかしいか。


リアフェンダーの流れはテスタロッサ風?


やはりリアのトランク部分がデザインを台無しにしてるっぽい(個人の好みですが)。


発売したら1000万越えと噂された車のマフラーがコレでいいのか? タッチペンの跡もダサイ!


MID4とは、こんな車でした。


個人的には好みの車ではありませんでしたが多くの技術が後に発表される

NISSANの車に用いられ意味のある車であったことは間違いありません。

2011年5月14日(土)~6月13日(月)まで、カレスト座間にて展示されています。


MID4 Ⅰ


MID4 Ⅱ



画像追加

ネットで見つけた画像を元に加工してみました。左側が加工後の画像です。

ボディの全長を変えないことを前提として好みのスタイルにしてみようと思い

ルーフから後方に流れるピラーの傾斜を車両後端まで伸ばしてみました。

トランク部分はエンジンフードと同様の色に変更。いずみ改MID4、どうでしょうか?
Posted at 2011/05/18 00:46:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日産ヒストリックカー | クルマ

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/b/413871/48577027/
何シテル?   08/02 12:50
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation