• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

ばか・・・バカ・・・馬鹿ぁ~

ばか・・・バカ・・・馬鹿ぁ~馬鹿といっても罵っているわけではないです。

先日、四万温泉で初めて食べたよぉ。

← クリックで拡大。

左は馬刺し。これは何度か食べたことあります。


問題は右のお肉。コレ、鹿刺しです。クセもなく、とても食べやすい。

馬と鹿の盛り合わせで、\2100。馬刺しも美味しかったけど鹿刺しも美味しい。また食べたい。

遠征中はいろんな物を食べましたね。榛名湖畔の食堂で食べたワカサギの唐揚げ。

いつも伊香保から登って左側のいちばん手前の食堂で食べます。



伊香保の旅館では9/8に上州牛のしゃぶしゃぶ、9/9に上州牛のステーキを頂きました。





季節なのか毎日のようにマツタケも出てました。土瓶蒸しであったり、お吸い物であったり。

土瓶蒸しと言えばミニステーキのとき鱧のお造りもありました。鱧も毎晩、食べたなぁ。

ちなみに四万温泉の夕飯は懐石料理でした。お品がきは、コチラ

旅館での食事は毎回デジカメに残しているのですが観覧してくださる方々が

ヨダレの洪水で溺れてしまうと大変なので、このへんで。

Posted at 2009/09/16 18:17:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月15日 イイね!

麺類が好き

麺類が好き麺類が好きです。特に蕎麦には目がないです。

先週の遠征でも昼食に二回、麺を食しました。

伊香保近くの水沢と言えば有名な水沢うどん。

自分が通っているのは清水屋です。


ここは「うどん」でなく「手打ち うむどん」と表記。ごまだれと、うどんの絡みが最高ですよ。




吹割の滝に行った時もドライブインにて、自分は「天ざる」




両親は「冷やしサラダうどん」「冷やしマイタケ天うどん」




水の美味しいところって、麺類の美味しい店って多いですよね。

Posted at 2009/09/15 15:03:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月14日 イイね!

しんとうワイナリー

しんとうワイナリー9/7~9/10まで両親を連れ群馬に出掛けてました。

初日は沼田ICから吹割れの滝に行き

そこから四万温泉へ。2.3泊目は四万温泉から

伊香保温泉に移動しました。


伊香保から車で15分ほど走ると「しんとうワイナリー」に到着。ワインは無料で試飲できます。

以前、群馬に出張で半年間過ごしてましたが、ワイン好きの母親に土産にしてました。

今回の目的のひとつに、母親をここに連れて行こうというのがありました。

いちばん高い限定の白ワインを選んで購入してました。

限定しろわいん(やや辛口)の画像は、コチラ

自分もお土産用に、しろわいん(辛口)と梅ワイン(甘口)を購入し、その場で発送。



伊香保からだと水沢観音を抜ければ近いのでワイン好きの方は足を運んでみては、どうでしょうか。


榛東ワイナリーのHPは関連情報URLをクリック
Posted at 2009/09/14 14:07:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年09月13日 イイね!

呑みオフ

呑みオフ9/12 仲良しの、みん友のメンバーで呑みオフがありました。

参加メンバーは、初めてお会いする「Real★まび~」さん、

「teru蔵」さん、「イモゾン」さんと自分の四名。

場所は「DINING魚BAR ゆうしん」


Real★まび~さんと、teru蔵さんは「ゆうしん」初めてなので「ホホ肉の竜田揚げ」「ホホ肉ステーキ

ホホ肉カツ」と「ウツボの唐揚げ」を食べてもらいました。喜んでもらえて嬉しかったぁ。

真鯛とスズキの刺身も美味しかったし他の料理も美味しく頂きました。

teru蔵さん、みぞれサワー4種全制覇おめでとうございます。

お店のお姉さんの、おすすめで頼んだオムキャベ。オムというより「風の谷のナウシカ」のオーム ?

普通に美味しい !! 家で試してみようかなぁ。



気がつけば4時間以上、呑み食いしてました。

お店を出たあとイモゾンさんの愛機を拝見。もちろん、イモゾンさんはお酒は呑んでません。



FDってカッコイイなぁ。ぜひマイエボとのツーショットの実現もお願いします。


Real★まび~さん、お土産ありがとうございました。イモゾンさん、遠いところお疲れ様でした。

teru蔵さん、今日はお仕事ということですが二日酔いしてないですか ? 

また御一緒できるの楽しみにしてます。次は鍋でヌクヌクしながらですかぁ ?


今回、お仕事で欠席になってしまった「えるぐぐ」さん、次回は参加できるように祈ってますよ。


イモゾンさんのオフ会ブログは、コチラ。お料理紹介は、コチラ

Real★まび~さんのオフ会ブログは、コチラ。料理の紹介は、コチラと、コチラ

teru蔵さんのオフ会ブログは、コチラ

ゆうしんのクーポン券もある「ぐるナビ」のページは関連情報URLをクリック
Posted at 2009/09/13 08:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 居酒屋 ゆうしん | グルメ/料理
2009年09月12日 イイね!

北関東遠征での燃費

北関東遠征での燃費9/7~9/10まで群馬へ遠征に行ってました。

行き帰りで渋滞したというのは帰りの

関越から第三京浜の間の環八くらいで

それ以外は気持ちよく走ることができました。


平均燃費は 9.1km/l 。13年落ちのエボⅣなら、こんなもんでしょうか。


今回の遠征、初日は関越沼田ICから吹割渓谷へ。沼田に戻って、そのまま四万温泉

ブログにアップしてない吹割の滝の画像が掲示板の、Re5.Re6.Re7にあります。

二日目は、四万温泉から一般道で伊香保温泉。三日目は伊香保を起点に周辺の散策

四日目は、渋川伊香保ICから関越、環八、第三京浜で帰宅というルートでした。

総走行距離は、800km位。久しぶりの長距離ドライブでしたが疲れることもなく楽しめました。


遠征での出来事など、またブログでアップすると思いますがおすすめスポットでも紹介しています。

Posted at 2009/09/12 09:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ

プロフィール

「ぐんまちゃん http://cvw.jp/b/413871/48666611/
何シテル?   09/20 12:48
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation