• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

復活!

復活!先週の火曜の朝、夜勤の帰りに

前部大破の通勤快速、昨日から復活。

ボロのくせにフロントカウルとフェンダーだけ

新品でピカピカ。見た目のバランスが悪いな。
Posted at 2011/12/08 11:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ
2011年12月07日 イイね!

スシ食いねぇ!

スシ食いねぇ!今月は棒茄子も出たことだし両親に美味いものでも。

懐石やコースメニューだと量が多すぎるとのことで

豪華な回転寿司へ。美味いけど高いんだよなぁ、ココ。

と言いつつ自分は大トロ入りの「マグロ三昧」食べてるし。


寿司食べに来てるはずなのに「鮭の皮せんべい」とか


「赤海老の頭の唐揚げ」とか食べてるし・・・・でも美味いんだコレが。


いろいろ食べて三人で\6000(会員割引で10%オフ)。

あっ、肝つき皮はぎのにぎりを食べ忘れた。また行くか・・・
Posted at 2011/12/07 00:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年12月06日 イイね!

再会

再会日曜日、三渓園からの帰りに立ち寄った大黒PA。

←キットカット杏仁豆腐風味に再会してしまった。

いつからかお土産コーナーから消えてたけど

お菓子コーナー(ガムとか飴が売ってる方)で発見。


もしかして消えたんじゃなくて引っ越してただけ?気がつかなくてゴメン。待たせてゴメン。

一緒に並んでたお友達(?)「黒蜜風味」と合わせて購入。しかもWAONカードが使えた!

キットカットの中でも「自分が決める美味しさランキング」上位に位置する杏仁豆腐風味。

独り占めしたいんだけど周りが許してくれそうにない・・・・




Posted at 2011/12/06 08:58:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | チョコレート | グルメ/料理
2011年12月05日 イイね!

三渓園 紅葉

 三渓園 紅葉←昨日はコチラ方面へドライブ。

中央左に見える自由の女神。

左に見える背高のっぽのビル。

そう、ここはニューヨーク・・・・じゃなくて本牧。

 
おっと、そのまえに今回はブログ用のコンデジの他にデジイチも使用してみました。



紅葉を求めて訪れたのは横浜・本牧にある三渓園です。

入園して最初に目に飛び込んでくるのは高台にある三重塔。


三重塔と大池。上がコンデジ、下がデジイチで撮影。



三重塔と紅葉。紅葉の色あいが伝わるでしょうか。


紅葉のアップ。上がコンデジ、下がデジイチで撮影。



海岸門の紅葉。


落ち葉が目立ちました。三渓園の紅葉も、そろそろ終わりのようです。


いちょうも鮮やかに色づいてました。


イエローカーペット。


約二時間掛けての散策。途中、三重塔までの山の登り下り。

天候にも恵まれ良い景色を見ながらの久しぶりの運動。

たまには近場で、こういう休日の過ごし方もいいなぁと感じた一日でした。
Posted at 2011/12/05 08:31:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域
2011年12月04日 イイね!

正午の富士山

正午の富士山紅葉を求めてドライブ。さて目的地は・・・・

←の画像がヒントです。

写真の整理ができたらブログアップします。




Posted at 2011/12/04 16:15:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山のある風景 | 旅行/地域

プロフィール

車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation