• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

世界の名車

世界の名車←職場の人が原付を購入したときに頂いたらしい。

興味ないからくれるというので遠慮なくもらうことに。

ただのミニカーと思って手に取った箱の重さ。

開けてビックリだぜぃ。


全長14cmだがズシリとくる重量感。欲を言えばRZ250かGSX1100Sが、よかった・・・


Posted at 2013/01/31 00:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景品 | クルマ
2013年01月30日 イイね!

Seventeen

Seventeen今年17歳になるマイエボ。

体力はあるけど所々に肌荒れが…

ということで29日から5泊6日の予定で入院。

キレイになって戻ってこいよぉ!
Posted at 2013/01/30 01:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ
2013年01月29日 イイね!

クッション

クッション画像の整理をしてたら

パーツレビューにも整備手帳にも載せ忘れてるものが。

「ゲルザブ」。 ゲル内蔵ざぶとん、の略かと。

装着は去年の秋だったような記憶が。


長距離ツーリングとか、短距離でもバイクに乗る機会が多い方には良いかも。


パーツレビューは こちら をクリック。

整備手帳は こちら をクリック。

製品情報は関連情報URLをクリック
Posted at 2013/01/29 00:27:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ
2013年01月28日 イイね!

またか…

またか…積もる心配は、なさそうな気がするが

今、給油しに行く途中

建物の影や車の通りが少ないところは

2cm位の積雪。通勤通学注意ですね。
Posted at 2013/01/28 07:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2013年01月27日 イイね!

サイレンサー交換

サイレンサー交換リアショックを交換しようとサイレンサーを外すと

消音器の破片がぁ ガ━━━━∑(゚□゚*川━━━━━ン!

ネットで格安でポチッた新品のカーボンサイレンサー。

SP忠男と同じエキパイと3本のボルトで固定するタイプ。


ボルトのピッチが違うだろうと加工を覚悟してたのにボルトオン!こりゃあ縁起がいいぜ!


さて問題はマフラーの吊りバンド。固定する場所ないよぉ・・・

南海部品から汎用ステーが出てるじゃん。これもポチッ。


げっ! Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン 片側をリアショックのボルトと共締めするとオフセットが足りない。

タンデムステップ付近にボルトが。


タンデムステップのボルト利用でオフセットもバッチリ。横から見た感じも違和感なし。


交換前はSP忠男スーパーコンバット。


交換後はSP忠男のエキマニ+汎用サイレンサー。


クリアー艶あり仕上げなので劣化が心配だけど、そんときは何か考えよう!


Posted at 2013/01/27 18:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ

プロフィール

「レーダー探知機 http://cvw.jp/b/413871/48597607/
何シテル?   08/14 06:21
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation