• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2014年05月16日 イイね!

二倍!

二倍!夏本番を思わせる暑い日が続くなか

今年もコレの季節がやってきたぁ!

揚州商人「冷やしタンタン麺(大盛り無料)」。

「蒸し豚の冷製」も追加してやったぁ。


そして・・・そして・・・

100円クーポンの杏仁豆腐が、いつもの二倍!ということは、\390(税込み)×2=\100(税込み)

大満足だよ。この企画のときは、確実に釣られてる気がするけど。


Posted at 2014/05/16 20:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年05月15日 イイね!

海の幸

海の幸職場の同僚から横浜西口にイイ店ができてた

という話しを聞いて突撃してきた。

場所は元の東急ハンズの斜め向かいです。

表に出ていたメニューは、こんな感じ。

他にもお寿司とか、つまみとか色々ありました。



でね、ご存知の方もいるかと思いますが貝類が苦手なんです。

食べられないだけでなく、生の香りも、焼いてるときの香りも。

このお店、そんな貝臭が、めちゃくちゃ漂っているんです。

注文したものの数分後には気持ち悪くなってて食べれる状況にあらず。

オーダー取り消して代金だけ払って帰ろうかとも。

そんな状態のときに登場したのが


まぐろ二食丼(\630 税込み)


よくこの状況で・・・と驚くほど完食できた。味わう余裕なかったけど美味しかったんだろうな。

持ち帰りもできるらしいので次回は持ち帰りで、ゆっくりビールでも呑みながら、いただきたいな。


ちなみに横浜店、24時間営業らしいですよ。
関連情報URL : http://www.isomaru.jp/
Posted at 2014/05/15 18:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年05月14日 イイね!

今年も届きました

今年も届きましたマイエボクン \43400、ボルル \4000、アックン \1600

合計 \49000、納税しました。

軽自動車税はパソコンで、自動車税もパソコンで

しかも分割払いも出来るとか。時代も変わったねぇ。
Posted at 2014/05/14 04:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | クルマ
2014年05月13日 イイね!

大空に向かって

大空に向かって11日に横浜みなとみらい赤レンガ倉庫で

開催された LE VOLANT CARS MEET 2014

スバルのアイサイトの同乗体験も人気だったけど

こちらは同乗だけでなく見てる人も歓声をあげてました。


動画です。大画面は関連情報URLから。
Posted at 2014/05/13 19:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 バイク | クルマ
2014年05月12日 イイね!

桜エビを求めて

桜エビを求めてツーリングに行きたい、美味しいもの食べたい。

週間天気を確認して今日、有給を申請してました。

昨日、何が食べたいか(そっちがメインか!)調べて

三保の松原と桜エビに決定。


天気はイイけど風が強すぎ。海老名から高速に入ったけど真っ直ぐ走らせることさえできない。


足柄SA(下り)からの富士山。


初めて新東名を走ったけど強風が恐怖~っ。シャレにもならない。

遠くに顔をだす南アルプスに感動しちゃった。


清水PAに立ち寄ったものの海から10km近い山の中。富士山さえ見えない。

海の幸と富士山を期待してたのに、ガッカリだよ。


新清水JCTを南下し東名高速へ。

遠くに三保の松原が見えるけど清水に行くには分岐を右。

風が雨雲を呼びそうな雰囲気だったので泣く泣く左の東京方面へ。


由比PAからの富士山。


由比丼(桜エビのかき揚げ丼)、めっちゃ美味しい!直径20cm厚さ15~20mm。


富士川SAで食後のデザート濃いぃソフトクリーム。

足柄SA(上り)で空になったペットボトルに水を補充。


横浜町田ICで降りて帰宅。


風に泣かされたけどボルルと楽しい一日が過ごせた。


本日のツーリング

総走行距離 280km 燃費 22.8km/ℓ (昨日満タンにして帰宅途中に給油)

でね高速代が、なんと

\570

海老名IC~新東名高速~新清水JCT~東名高速~横浜町田IC

距離は走ってるけど海老名ICから横浜町田ICの一区間しか走ってないことになるのですよ。

景色は楽しめるし、美味しいものもあるし、買ってきた生桜エビのかき揚げでモルツ呑めるし

このルート、おすすめですぜ! また行こうっと。


ボルル用に、もう少し大きなボックスが欲しいなぁ。
Posted at 2014/05/12 20:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山のある風景 | 旅行/地域

プロフィール

「サワー http://cvw.jp/b/413871/48750998/
何シテル?   11/08 09:26
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めてのエンジンオイル交換とミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/10 16:18:16
フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation