• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CN9@いずみのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

15時だけど

15時だけど遅い昼食は菊芋うどん。

Posted at 2014/09/21 15:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年09月21日 イイね!

昨夜は

昨夜は久しぶりの呑みオフ、楽しかったなぁ。

4人という少なめの人数だっけど盛り上がった。

お酒もお料理も美味しいし、お話も楽しいし。

興味のある方は次回ぜひ参加のご検討を。


トップ画像は、お刺身盛り合わせ。白身を選んでみました。


ふつうの枝豆なんだけど美味しいのでオーダーしちゃいました。


鮪の頬肉、今回は竜田揚げ。他にはステーキや正油焼きなども。


エビマヨ。お気に入りのメニュー。奥に見えるのは穴子の天ぷら。サクサクだよぉ。


ピンボケだけど、ゆうしんサラダ。お刺身が、のってます。


でたぁ~、オムキャベ。せんキャベツのオムレツ。


画像を撮ってなかった。

キンタ芋は コチラ をクリック。


初めてのオーダー二品。まずは豚トロ。


ヒリヒリ豆腐。これ丼にしたら、めっちゃ美味しいはず!


大人気、焼きオニギリ(しらす入り)。

途中、一名増えたのでお店から一つサービスしていただきました。


地酒の種類もいろいろあります。日本酒好きの方、呑み比べも楽しいかも。


18時から初めて気がつけば23時。話題は尽きないけど終了です。


参加されたイモゾンさん ご夫妻、ねぎぼうさん、途中参加の、ゆきこんさん、お疲れ様でした。

たくさんのお土産もありがとうございます。

飲みオフ会場「ゆうしん」の方々にも感謝です。ありがとうございました。

お店の詳細は関連情報URLから。


次回は鍋オフ。新規参加者が、いるとかいないとか?今から楽しみです。

また呑んで食べて楽しみましょうねぇ!



Posted at 2014/09/21 11:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 居酒屋 ゆうしん | グルメ/料理
2014年09月20日 イイね!

呑みオフ!

呑みオフ!とりあえず刺身盛り~
Posted at 2014/09/20 18:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年09月19日 イイね!

急募!

急募!みんなで呑んだり美味しい料理を食べたり!

明日は久しぶりの呑みオフ!

美味しい料理とお酒に興味がある人

まだまだ参加者募集中。お初の方も大歓迎。



9月20日 18:00~  湘南台 ゆうしん にて


現在参加のご連絡のある方

イモソ゛ンさん御夫妻

ねぎぼうさん

CN9@いずみ
Posted at 2014/09/19 04:12:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | 居酒屋 ゆうしん | グルメ/料理
2014年09月18日 イイね!

本日も…つれづれ

本日も…つれづれ今週、二回目の有休。飛び石連休も疲れるねぇ。

何する気もなくボーッとしてたら二度寝。

10時前に重い腰を上げて、とりあえず海老名ICへ。

圏央道を北上し中央高速に乗ってみた。


中央道へのアクセス、なんて便利になったんだろ。信州方面へのツーリングしたいなぁ。


談合坂SAで休憩してると、何か飛んでた。



大月JCTから南下すると今まで隠れていた富士山が姿を現す。

当然バイクじゃ撮影できず河口湖ICで降りR138で更に南下し富士山スポットへ。

お気に入りの天祥庵は来月、来る予定なのでスルー。

忍野八海に到着したころには…また隠れてるし。



山中湖を周遊してみたものの姿を見せる気配なし…というより小雨が。

あきらめて道志みちで走りを楽しむことに。


朝から何も食べてないことに気づく。天祥庵、寄ればよかったなぁ。

久しぶりに道の駅どうしで道志川のせせらぎをBGMにポークカレー。

ここのカレー、具が大きくゴロゴロしていて美味しいんですよねぇ。



食休みのあとは、ひたすらR413を走る。

一昨日、立ち寄った「オギノパン」はスルーして宮ヶ瀬、鳥居原へ。

天候のせいかバイク少なぁ~。そのとき歩み寄る少年…親父狩りか?

「マイナスドライバーありませんか?」…トラブルか?

車載工具にドライバー発見。ライダー同士、困ったときはお互い様です。


その後、R413から自分のナビには載ってない、信号がなく走りやすい

けど白バイがウヨウヨしている道を抜けて帰宅。


天候不順で、ゆっくり写真を撮ることもできませんでした。


約250km、6時間のツーリング。メッシュのジャケットは寒かった…

次のツーリングは春秋仕様のジャケットだなぁ、と感じた一日でした。


帰宅後、自分も疲れてたけど小雨に打たれて汚れたボルルを

17時過ぎから一時間かけて洗車&ゼロウォーター、チェーン清掃&注油。

ボルルも一日お疲れ様でした。
Posted at 2014/09/18 18:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 | 旅行/地域

プロフィール

「栗おこわ http://cvw.jp/b/413871/48632032/
何シテル?   09/03 05:46
車もバイクも大好き。美味しいものも、お酒も大好きです。 たまに呑みオフも開催します。初めてさんも大歓迎です。 フォローは承認制になっています。みん友から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:06:38
フューエルフィラリッドフック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:58:51
オドメーター液晶ドット欠け修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 16:19:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV)
平成 8 年式 エボ4 です。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo)
教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ...
ヤマハ NMAX ハチロク (ヤマハ NMAX)
打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation