病欠中だからとゴロゴロばかりしてちゃダメだと思い
しばらく放置状態になっていたステッパー復活。
お気に入りのCDを1曲聴きながらステッパーして、1曲休んで。
CDが10曲入りだと5曲分、ステッパーすることになります。
が、20曲近く入ってるCDを選ぶと悲惨です…
以前はGYAOで30分くらいの動画を見終わるまで続けてたんですけどね。
徐々に時間を長くしていこうかな。
余分な脂肪を落とせたらイイな。
あっ、腹筋用のワンダーコアも放置中だった…
小雨の中、お風呂のシャワーのフックが割れてしまったので
瀬谷のホームセンターまで。自宅から徒歩2分でホームセンターあるのにね…
マイエボクン、ウインドウにガラコを施工したばかりなので
ウインドウに付く雨粒も細かい!ガラコ、効いてます!
瀬谷のホームセンターまで行った理由は途中にシャトレーゼがあるから!
が、ここのシャトレーゼ入り口も出口もスロープになっていて
マイエボクンの出入り時はヒヤヒヤものです。
普通のファミリーカーでもフロントを擦ることもあるくらい。
本日の購入品は
今まで食べた、かりんとう饅頭(\86)の中でBEST3に入ります。
うみたて卵のふんわりロール。\108と思えないクオリティの高さ。
宇治抹茶の白玉あんみつ(\270)。お気に入りの一つです。
しばらく、おやつには困らないな。
っていうかホームセンターに行く前に散財してしまった…
昨日のブログにアップしたボンネットのNASAダクトのひび割れ。
雨の心配もなさそうだし短時間で終わりそうなので作業します。
取り外してみると、まともなのは赤の部分だけ。
緑の部分はボルトの固定部分は、あるものの割れて外れてました。
黄色の部分はボルト固定部分が割れて外れてるだけでなく破片も無くなってました。
ってことは、1点で固定されていただけ…
ひび割れの部分とボルト固定部分を補修。
黄色の部分は、どうしようもないので諦めます。
1点での固定から2点での固定になったので、これで様子を見ます。
ボンネットダクトに割れを発見。実は手前のR部分の裏側も割れてたり…
ネットで探しても中古は出てません。
プラリペアかFRP補修KITで修理できるかな。
ラアンスポーツからは、FRP製が出てるけど、18000円もする。
たしか、ダクトの上に貼りつけるようなアフターパーツがあったけど
どこのメーカーかも忘れたし、もう廃盤になってるだろうな。
フューエルリッドフック交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/30 18:06:38 |
![]() |
フューエルフィラリッドフック交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/27 21:58:51 |
![]() |
オドメーター液晶ドット欠け修理 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/16 16:19:36 |
![]() |
![]() |
マイエボ (三菱 ランサーエボリューションIV) 平成 8 年式 エボ4 です。 |
![]() |
ボルル (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo) 教習車ぶりのCB400。といってもカウル付のボルドール(2013年製)ですが。 所有バイ ... |
![]() |
ハチロク (ヤマハ NMAX) 打倒PCXに燃えるYAMAHAのヤル気が伝わってきます。 「ハチロク」というニックネー ... |
![]() |
スズキ アドレスV125S 久しぶりのSUZUKIのバイク。 リアにトップケースを装着したいためキャリアのついたV1 ... |