• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

寒いと雪質が良い!

寒いと雪質が良い! 昔と比べ水分を多く含んでますねー

ワタクシの実家の雪のことなんですが

昼に日が差すとべちゃべちゃな感じに
(昔と比べると春か?って感じ)

地球温暖化なんだなー



しかし、、、、日の当たらない山の裏はいい路面になってます!

標高高ければ高いほどコントロールしやすい雪質になりますねー

やっぱ宮城県とは違うなー


ところで、、、ワタクシのビデオカメラ寿命のようです、テープ交換が出来なくなっちゃいました。

なので動画あんまり撮れませんでした、そのなかでまあ使えるかなってのをupしときます。



注:この動画はゲームのリプレイ映像です。

【ニコニコ動画】【最新作】GT4で雪ドリ?  s2000 ノーマル 楽し⑰

<object width="580" height="440"></object>

この場所は初めてアタックしましたが、いいですねー、FRだと低速のヘアピンが続くよりこんな中速コーナーでスピードが乗るほうが楽しっす、来年もここだな。












ついでに去年のセガラリーのリプレイも載せときましょう。

【ニコニコ動画】s2000 だけどSEGA RALLY!! 雪  ノーマル 楽し⑩

<object width="580" height="440"></object>




【ニコニコ動画】s2000 またSEGA RALLY 夜  ノーマル 楽し⑪

<object width="580" height="440"></object>






これはモンテカルロのチュリニ峠ですね、ルイス・モヤさんとドライブしました。

【ニコニコ動画】s2000 でモンテカルロラリー(ルイス・モヤさんと)  ノーマル 楽し⑫

<object width="580" height="440"></object>

ブログ一覧 | ドリフト | 日記
Posted at 2009/01/07 18:56:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

フィアットやりました。
KP47さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 20:54
>寒いと雪質が良い!
そうですよね・・サラサラしていいですよね!?

動画は神父さんですよね!
どうしてセガとか出て来るんですか?
コメントへの返答
2009年1月7日 23:36
日中に溶けない雪だといい路面が出来るんですよねー

そして除雪車に一度轍を削ってもらえば文句なしっす。

ハイ!ワタクシのゲームプレイ動画です。
セガラリーの隠しコースと隠しカーって奴ですねwwwwww
2009年1月7日 21:55
うぉー、走りたい!
でも根本的にあの白いの怖いw
富士の帰りに山奥の峠道を通ったんですがね、けっこうな雪が降ってきちゃったんですよ。怖いので恐る恐る走ってたら後ろからエスティマが「おせーぞ!」と言わんばかりにプッシュしてきたのですよ。もちろん即行で譲りましたがねTT

しかし凄い踏みっぷり!
コメントへの返答
2009年1月7日 23:51
走りたいでしょうーwww

やっぱ標高が高いと関東近辺でも降ってくるんですね、スタッドレスで行ったんですか?

地元ィーはキチガイじみて狂ったように飛ばす奴いるから恐ろしっす。さすがklxさん、いつもサーキット遠征で無事に戻ってくるあたりを一般のドライバー達見習って欲しいです。
狭い道路で7,8台ぐらい渋滞させてる先頭のおば様、、、きっと後ろの事なんか気にしてないんだろうな、、

>しかし凄い踏みっぷり!
雪質がいいとFRでもこんなに踏めちゃうんですよー、

除雪車いないと成立しないですけどね、、、、








2009年1月7日 22:04
何気に新作先に見ちゃってた俺ですw

こっちはそもそも道路の上に雪ってのが殆どないです
スタッドレスもプライベートで使った事無し(^^;
コメントへの返答
2009年1月7日 23:56
あー、やっぱ5星つけてくれたのヤンさんでしたかアザッス!

プライベート以外、会社の車で乗ったんですか?

雪質のいい雪ドリヤンさんに一度体験してもらいたいなー、病み付きになりますよ。

凄い楽しいですよ!
2009年1月7日 22:37
こんばんは。

一番上の動画がドリしやすいように見えますが?
圧雪が一番面白いのですかね(謎
雪道は私は今は怖くて出来ません。
若い頃は(笑)それなりに楽しんでましたが。

雪質もですが、宮城でも私の子供の頃は、40cm位は何時もあってミニスキーで遊んでいた記憶がありますね。

やはり温暖化の影響なのでしょうか(謎

コメントへの返答
2009年1月8日 0:13
こんばんはっす!

さすがみさなゆさん、そうです一番上と一番下の動画は地元で撮った物で雪質が宜しいです、踏んでいけますねー、圧雪&除雪が最高です!

>今は怖くて出来ません。
家庭があると万が一のことを考えてやらないんですよね、ワタクシもそんな見習える親になれるかな??

宮城も昔はそんなに積もってたんですか、ビックリ!雪下ろし雪かき大変だったんですね、

ミニスキーってあのプラスチックで出来た安い奴?懐かしい!すっかりあの存在忘れてました、よく友達の家に遊びに行くとき履いて移動してましたねー、最近見ないですね。


そうすね地球温暖化STOP!!
中国人またチャリに乗ってー!!


2009年1月8日 2:15
楽しそうですね!
去年の泉トライアルマウンテンでの雪ドリを思い出します。
あ~雪ドリしたいです。。。
コメントへの返答
2009年1月8日 22:52
やっぱ雪ドリは最高っすね!
泉トライアルマウンテンは対向車の多さと雪質の悪さからかなり前から行かないようになりましたねー
近いですけど、、、

去年の動画のように雪壁にゴツンと逝っちゃわない様にねー

2009年1月8日 11:21
いやぁ~楽しそうなコース!(^^)!でも、けっこう怖そう>゜))))彡
年々雪の量はやっぱり減ってきているんですね・・・
寒いと雪質違うんですね。
2年前までは、スタッドレスで頑張ってましたよ。
沖縄は雨降ると嫌でもタコ走りになりますが・・・
自分がいたとこは、九州でも積雪の多い地域だったんで
雪見るとバカになっちゃう私にとっては大興奮。猫まっしぐらでしたね。
往年の名作セガラリー!!懐かしいです!隠しカーに裏コース。最高です!

コメントへの返答
2009年1月8日 23:03
路面がいいと怖くないんですよー
兄貴にも路面が最高なときに体験させてあげたいです。

九州で雪が降るなんて初めて知りました。標高高い地域なんでしょうか?火山灰じゃないですよねwww

九州にもスタッドレスタイヤが出回ってたって事ですかー

ワタクシも兄貴も同じ人種のようですね!雪降ってくるとテンション上がります。
そんな人が沖縄にいると思いませんでしたよまったく。

セガラリー懐かしいでしょう、ゲーセンで感心したもんなーあのドリフト感覚!


2009年1月8日 22:41
まさにモンテですね。

かつてのサインツとデルクールの鍔迫り合いを思い出します(笑)。
コメントへの返答
2009年1月8日 23:12
ターナーさんがモンテって言うからにはモンテですね、確実にwww

ああ、そんなレベルの高い人達を思い出させるなんてワタクシとても幸せ!

モヤさんのナビについてイケマセンワタクシの腕では、、、、

温暖化でモンテもじきフルターマックになりそう、、、、、悲しい

2009年11月15日 23:50
これって何キロくらいで走っているんですか!?
↓↓↓
s2000 だけどSEGA RALLY!! 雪  ノーマル 楽し⑩
コメントへの返答
2009年11月17日 1:34
あくまでゲームのプレイ速度ですから・・・

詳しくは、メッセ送ります。

プロフィール

ビンボーですが、FRを7台乗り継ぎとうとうs2000(AP1・初期型・中古)に辿り着きました。 ブレーキパッドだけ替えたノーマルのS2000でサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7代目 s2000 AP1 100型※動画で見れる整備手帳はじめました!よろしくおねがい ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-Ⅱ(80cc)ちゃん、2008年11月に嫁いでくれました。 林道探検めっちゃ楽 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのモーター物、 KAWASAKI ゼファー400 関東の方に住んでた時買いました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代 マイカー Z31 VG2.0Lターボ SOHC  車のこと良くわかんなかったんで ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation