• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

なんもやる気しない・・・

なんもやる気しない・・・ 最悪なシルバーウイーク・・・・



予定では・・・



土曜日19日、パーツ受け取り


日曜日20日、パーツ取り付け


月曜日21日、ハイランドタイムアタック&ファミコン宅飲み

でした。





もっと詳しく書きますと



19日

待ちに待った中古3万km使用の純正パーツ、ブレーキローター&リヤショックをゲット。



20日

これらの部品をいつもお邪魔してるタイヤ屋でピットを借り取り付け、お店は18:00までだったので


その後家に戻りグリップ用のタイヤに交換し、夜も深くなってきたのでパッドと中古ローターの


当たりをつける為にお山に行きました。



その後

結構な熱がパッドに入ったようなので家に帰ります、


事件はここからです


お山を下ってる最中に狸が左から反対車線の方へ横切って行くのを確認したので若干ワタクシは

車のスピードを落としたぐらいにしました。


しかし、その狸は何を考えたのか反対車線の方から急に向きを替えて左側に戻って来ました。



え!



と、思ったけど急ブレーキ以外に何も出来ませんでした・・・・・

ドンッって音と衝撃・・・・


やっちまった・・・


無意味な殺生を・・・・



その後、後味悪い感じで帰宅しようと車をそのまま走らせました。


しかし・・・・何か音が聞こえる・・・・

ズサーって・・・・

まさか・・・あの狸を引きずってるのか???


コンビニに車を止め、ドアの辺りから車体の下を恐る恐る覗きましたが・・

あれ?狸、、、いないぞ、、、!?

バンパーの下側が地面に接触して異音を発生させてたようです、

前に回り込んだら・・・・・



なんと!!



さっき轢いてしまった狸がバンパーの中に居るじゃないですか!


しかも、、無傷のようで・・・・


でも・・・くっさい排泄物をダラダラ流しやがった・・・ワタクシの顔を見るなり・・・・


狸を轢く瞬間に急ブレーキで前のめりになったのでバンパーの開口部で拾ってしまったらしい・・・


開口部から引っ張ろうとしても噛み付いて来るので危険を察知し、


バンパーの横を開き逃げれるようにしたんです、


が・・・・出て行かない・・・・



しかも、苦労して作ったブレーキダクト入り口の漏斗の部分が壊れて、コロコロ転がってきました・・・
(バンパー内整流加工も壊れ、コンデンサ曲がり、ラジエータも奥に押されてる)

お前!明日、オレ、ハイランド走るんだぞ!なに壊しやがってんだ!(怒


って頭来て強引に尻尾を掴み引っ張ろうとしたら・・・・



ガブッ!?



イデッ!!


血がダラダラ・・・・・ 


さ・・・・・最悪(排泄物の匂いも込みで


くっそう、なんで忙しいのにこいつの為にここでバンパーを外さなきゃいかんのだよ!

バンパーを全部とる事にしました・・・・コンビニの駐車場で


バンパー外しました・・・


さあ出て行け、もう何も邪魔する物はない・・・・


・・・・・っておい!


なんで行かねえんだよ!


ずっとこっちを見たまま出ようとしません。


しょうがないから最終手段


コンビニで借りた竹ぼうきで押し出し、地上にやっと降り立ちました。


その後やっと我に返り走って何処かへ走り去っていきました。


コンビニで水道とマキロンを借りました(いろいろ有難うございました


ホースの水で排泄物を流し、マキロンで指を消毒。


明日、走るのによう・・・・・


只今22:00ちょうど


モチベーションがかなり下がりました・・・が


夜中、エアダクトの復旧作業頑張りました、当初の計画通りシルバーウイークをこなすぞ



しかし、


この事件は単なるプロローグにしかすぎませんでした・・・










翌日21日、ハイランドにて・・・・




最終コーナーで150kmぐらいで進入、まるで雪の上で滑ったように滑っていきコースアウト、そしてタイヤバリヤの餌食に・・・・



本日2本目の走行で、一週目です・・・・・(1本目はブレーキ新しいので少しセーブ気味2:14’68



ブレーキを踏んだ瞬間すぐロックしリリース&ポンピングしてもまるで意味無い様にまったく減速せずコースから飛び出してしまいました。


路面にオイル?しかしそんな風に見えない・・・・



この走行の直前にF3が走行しててクーラントのブローバイを半端なく漏らしてたのを、

見学しに来てたMSBのタカと一緒に目撃してました、、、、あれか!?


タカも最終コーナーのクラッシュシーンを目撃してたみたいだったけど、

途中で意識がなくなったレーシングドライバーの事故のようだった、

ブレーキ掛けないでそのまま突っ込んできたような感じだったと言ってます、

まったくブレーキロックの煙も見えなかったらしい。



あの感触は、確かに普通の路面な感じがしませんでした、雪の上のような・・・・




クーラントか?

それとも・・・

狸のユルユルうん○が残ってたか・・・?



とりあえずこれはワタクシのミスなのはしょうがない、、、たとえオイルが出ていても回避するような慎重さを持たなければならない・・・


一週目で刺さるなんて・・・もっと慎重に行かなきゃ駄目です、高い勉強になったな・・・



MSBのタカと一緒で、とりあえずは良かったなー、

積載車とりに行くの大変お疲れ様でした、渋滞の中有難うね。


ぱっと見は左フロントのアームが曲がり(折れてはいない様子)ホイールの歪み、バンパー、ドア、リヤフェンダー(ここが一番金掛かりそうな感じ)、左側の修理予定ですね、アームの付け根もやばいかな?



あの狸の妨害工作は、

呪いではなく、

もしかしてこの日は走るなって知らせに来てくれたのかもね・・・



こんな時は無理してスケジュールを実行しない方がいいのかもね・・・・・はぁ
ブログ一覧 | クラッシュ | 日記
Posted at 2009/09/23 01:31:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

バイクの日
灰色さび猫さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 1:44
あっちゃ~
ご愁傷様です(^^;
たぬきさんは「明日は良くない事がおこるから走らないほうがいい」って言う警告だったんですね
コメントへの返答
2009年10月12日 21:38
サボって返答しないでいて、サーセン。

やっぱ狸はワタクシを助けようとしてたんですよね~

また宜しくお願いします!
2009年9月23日 1:47
あっもうやだ~(悲しい顔)狸さんだっ

明日のお知らせだったのかな猫2猫2猫2猫2
コメントへの返答
2009年10月12日 21:44
コメ返答遅れてサーセン。

もう少し自然に耳を傾けるべきでした???



また宜しくお願いします!

2009年9月23日 2:07
あらら・・・ハイランドの最終が滑る状態とはきついですね・・・。

頑張って直してまた走ってくださいね。

狸はそんな事情だったんですね。

道でのUターンは、犬はしないけど猫は得意ですよね。狸もそうとは知らなかった・・。

コメントへの返答
2009年10月12日 21:47
コメ返答遅れてすみません。

車も治ってドライバーのテンションも持ち直したのでまた宜しくお願いします。


狸は猫と同じで油断できませんねー

夜の山はお互い気をつけましょうね。
2009年9月23日 10:34
アロ~・・・・・・・・・・

お狸様の真実が今明らかに!
一瞬どっかの動物園の折の中かと。。

私も何度かこんな感じの物体を殺生した記憶がありますが、まさかバンパーの中に捕獲なんて神業は出来ませんでした。。。
流石神父さんと言いたいですが、捕獲の後が最悪でしたね。
狸の身になればさぞ恐怖が凄まじかったかと思われますが、神父さんの身になればウンはつくし、流血はするしで最悪な経験となっちゃいましたね。

さらにハイランドでこんな大変なことに。
見た目以上に中に響いてそうにも見えます。

出費と心の痛みは計り知れないと思いますが、前向きに行きましょう!
良い経験と考えるしかないかと思いますよ!

しかしこの狸!もしかしたらかなりの予知能力が有り、神父さんの走りに恋をして体を張って危険を知らせたかったのかも・・・・
ありえませんね
(ー`´ー)うーん
コメントへの返答
2009年10月12日 21:54
・・・ハ~  オエ~

狸の言う事聞いておけばこんなことにならなかったかもです・・・?

思ったんですけど狸を轢いた後、5kmぐらい走行してから車を止めたので、狸のその後が気になります、5kmもワープしちゃったら元の縄張りに戻れ無そう・・・・・

ま、いっか

MSBのおかげでかなり出費を抑えられたのが不幸中の幸いでした。

また宜しくお願いします!
2009年9月23日 11:56
そういう事でしたか・・・  
下手な慰めはいらんと思うので、まずケガしてない感じなのでよかったよ。

俺いた頃と違ってサポートメンバーいるから不幸中の幸いだね。

以前トラックのリアに付いてる工具箱に体当たりされて少しテールスライドしたっけな~(ウエット路面)
狸恐るべし

修理安く済むかな?
コメントへの返答
2009年10月12日 21:58
お待たせしました!

心の怪我が治らなくて・・・・(JARO

もう大丈夫、、てかちょっと忙しくて、悪い悪い。

狸の体当たりでテールスライド!?
どんだけ!?

MSBのおかげで安く済みました。

2009年9月23日 15:51
こんな深~い訳があったんですね。
あの辺、夜は危ないですね。

怪我はないと思いますが、車やっちゃいましたね(汗
大分、お金掛りそう・・・
コメントへの返答
2009年10月12日 22:00
コメ返答遅くなりましてすみません!

セブンの前に狸が現れたら・・・恐ろしい

LOTOさんは夜乗らないから大丈夫ですよね?

MSBのおかげで安く直せました。

2009年9月23日 16:32
そういうことでしたか。残念です。
また復活して走りにいきましょう!

コメントこちら見る前にしてしまったので、気にしないでください。
コメントへの返答
2009年10月12日 22:02
コメ返答遅くなってサーセン!

そういうことだったのです。

車も心も復活しましたので、行きますか~


2009年9月23日 17:22
私も狸をやってしまったことあります。
彼?彼女?の場合は私の進路に立ちふさがり、というより動けないようでしたTT
やはりライトなどの明るい光をいきなり見ると人間以上に眩しいんでしょうね、夜行性ですし。。

クラッシュは残念でしたね。
狸おそろしや。。
コメントへの返答
2009年10月12日 22:08
コメ返答遅くなってサーセン!

そうか目が眩んで動けない場合もあるのですね

車直ってサーキットの走り方も変わってきたのでもう大丈夫です。

また宜しくお願いします!
2009年9月23日 21:08
本当に前回の日記は序章やったんですね・・・

このようなことがあるなんて・・・

早期の復活祈ってます!!!

私も体調回復しつつあります。

来週には新しいとこで再起図ります
コメントへの返答
2009年10月12日 22:12
コメ返答遅くなってサーセン!

バイクで狸と遭遇しないこと祈ってます。

体調どうですか?そろそろ全快?

新しい環境は調子いいですか?

また宜しくお願いします!
2009年10月4日 23:51
またまた大変でしたね
狸のお知らせ…かなぁ
ここは良いふうに考えて☆
コメントへの返答
2009年10月12日 22:14
コメ返答遅くなってサーセン!

狸は知らせに来てくれたのに、、、ワタクシはなんてアホなんでしょ。

もう復活しました。
また宜しくお願いします!

プロフィール

ビンボーですが、FRを7台乗り継ぎとうとうs2000(AP1・初期型・中古)に辿り着きました。 ブレーキパッドだけ替えたノーマルのS2000でサー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
7代目 s2000 AP1 100型※動画で見れる整備手帳はじめました!よろしくおねがい ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-Ⅱ(80cc)ちゃん、2008年11月に嫁いでくれました。 林道探検めっちゃ楽 ...
その他 その他 その他 その他
初めてのモーター物、 KAWASAKI ゼファー400 関東の方に住んでた時買いました ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初代 マイカー Z31 VG2.0Lターボ SOHC  車のこと良くわかんなかったんで ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation