• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイちゃんありがとうの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2020年7月9日

スライドドア内側後部上の錆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スライドドア内側の後部上のゴムに接触している塗装部分に錆が発生していました(ディーラに相談中で作業は後日)。左右両側です。シリコンを塗布しておきました。
2
ディーラーで調査して頂きましたが、茶色に見えるものが何であるか不明のためメーカーにディーラーから問い合わせして頂いています(2020/7/13)。
3
メーカーから回答がありました。この部分に関しては錆ではないそうです。黒の立方体のゴム質の材料が汚れとなって金属部に付着したものだそうです。あらかじめグリスなどをつけておけば汚れにくくなるそうです(2020/7/30)。
4
先日納車された新車でも同一箇所に初めから同様の汚れがありました(2020/9/6)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

666ダミアンな日に付いた不吉なキズを修正する。

難易度:

リアバンパー&テールランプ一式交換🔃した〜👨‍🔧

難易度:

ABS製リップ修理

難易度:

もらい事故の修理

難易度: ★★★

有馬温泉に向かう道中で垂れ枝を被弾。付いた小キズ等を補修する。

難易度:

リヤゲートのデントリペア

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月10日 13:34
こんにちは👋
自分も同じような感じで、対応を考えてました。
その後の進捗状況が分かれば、整備手帳にあげてもらえれば助かります🙏
コメントへの返答
2020年7月10日 14:23
こんにちは
承知しました。
再発しない対応をディーラに相談していますので、結果を載せるようにします。
2020年8月26日 23:12
はじめまして。突然失礼します。
私も先日同じ状況になり、ディーラーで見てもらいました。
結果は同じように、ゴムの部分の汚れが水と共に流れ付着したものとのことでした。
同じような状況だったので、コメントさせていただきました。
また、何か進展あればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年8月26日 23:23
はじめまして、ご連絡ありがとうございます。事故により車を入れ替えることになりましたので、ディーラと相談して新しい車では予めグリスアップして様子をみることにしました。進展の件、承知しました。よろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック リアディフューザー交換(傷修理) https://minkara.carview.co.jp/userid/414032/car/3546333/7704671/note.aspx
何シテル?   03/10 17:03
ドライブとクルマいじりが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

furniture horie!さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:26:31
VW VW Golf7.5 R Performance Front Brake Rotors Set 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 18:13:51
反射ステッカー工房 盗難防止ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 22:17:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TCRいいですね。とても気に入りました。
ホンダ S660 ホンダ S660
かわいい相棒がやってきました。 ボディーがしっかりしており、 高速安定性が抜群なのには ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
3代目
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation