• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろ@JZX90の愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

①ヴェル用 シルクブレイズ グレンツェン 加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この度ず~~~~と庭に放置プレイされていた
ヴェルファイア用のグレンツェンリアバンパーを
加工していきたいと思います。 
ちなみに取り付けると、こんな感じになります。
10系でこのバンパーが販売されていないので
完成取り付けしたら結構目立つのではないでしょうか?
2
あと取り付け加工するにあたり、そのまんまでは
面白く無いんでレクサスのマフラーカッターを
これまた加工して取り付けしようと思います。
3
で、単に付けるのも大変なんで
『レクサスマフラーカッターを簡単に取り付けできるアダプター』
って名前?
まぁこれFRPで型取りしてあるんですよ。
これなら合体も多少楽になるって事で。
4
まず10万円位する10系アルファード用でも無い
リアバンパーを
躊躇いも無くサンダーで切り飛ばします(笑)
5
あ~あ…もう戻れないじゃん(笑)
うん…多分うまく行ってる…。
うまく切れてるはず。
6
トランク取り付け穴は全く合わないので
これも切り飛ばします。
7
もう完全に戻れません。
やるしかない。
とりあえず切り飛ばした所にマフラーカッターを
仮取り付けしてみます。
8
こんな感じで無事納まりました。
次回からFRPにて固定&造形していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルファード オイル交換

難易度:

アクスルビームダンパー取付

難易度:

ブレーキ引きずり修理 取り急ぎ。

難易度:

オイル交換しました。511350km

難易度:

ライト、グリル経過報告

難易度:

アルファード 運転席 シートのキシミ音の解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月28日 22:29
大物はじまりましたね~(#^.^#)

10リアへの被せ合体でしょうか?

完成楽しみです。
コイツは日曜1Day仕上げは無理ですね。(笑)

がんばってね~(*^^)v
コメントへの返答
2016年6月2日 11:24
コンチワ~

とうとうやる気になりましたよ(笑)

リアバンパーは被せではありませんよ。

切り刻んでニコイチの予定です。

でもリアバンパーのサイドは被せてワイドにするかなぁ。

サイドパネルがかなりワイドになるんで(笑)
2016年5月30日 21:44
このシリーズは完成が楽しみですね(σ≧▽≦)σ
毎回感心してしまいますw(笑)その技術が羨ましいです(;^_^A
コメントへの返答
2016年6月2日 11:49
シリーズなんですがなんと言っても写真が少ない(笑)

ほんとしょうもないです。

FRPはそんなに難しくないですよ(笑)



プロフィール

「メッチャ久しぶりにアクセスした http://cvw.jp/b/414311/43194953/
何シテル?   08/25 16:12
いつの間にかアルファードになってました。 きっとまたおかしな車が出来上がるんだろうな…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル 液晶反転・LED打ち替え その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:46:55
運転席からルームランプをオンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 10:32:11
ムーヴラテ 純正オーディオLED打ち替え 取り付け ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/09 05:42:56

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ノーマルでって思ったけどやっぱダメだ〜
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車RB26積んでました。主なパーツはNISMOのLMタービン2基掛け、3層インターク ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
コレももらい物です。この頃から『車はもらえるもの!!』って思い始めた頃です。これはとんで ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
フロント事故車をタダでもらい、すべて直してフルエアロのしました。2JZの加速はたまらんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation