• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@NA1の愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年4月2日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ交換のついでにブレーキパッドの初交換です。
現在の走行距離は60,270km。
使用したパッドは純正同等品です。
2
まずはリヤから交換します。
ハイブリッド車は交換前にサブバッテリーの端子を外したほうが無難です。
作業中に絶対ブレーキペダルを踏んだり、運転席のドアを開けない自信があれば大丈夫です。私は一応外しました😅
3
シーズン中は毎週のように雪山に行くので、塩害で錆がすごい💦
外したブレーキパッドはボロボロ💧
シムなんか紙みたいにペラペラ🙀
4
こちらはフロント。残量的にはまだもう少し大丈夫そうですが、同じく錆でボロボロなので交換します。
5
ピストンも結構飛び出てますね💦
ダストブーツは損傷もなく、まだ大丈夫そうでした。まあ街乗りだけなので。
サーキット走る車だと毎年交換しなきゃいけないです😵
6
お決まりの新旧比較。
新品はブ厚っ❗️
7
今までの車ではやったことありませんが、ちゃんとグリス塗ってシムをセットしました。
8
交換完了です。当たりが付くまでしばらく注意して走ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

D.A.D.ネックパッドの革張替え

難易度:

コルネット清掃整備

難易度:

キャリパー塗装修復作戦

難易度:

3Dクロームメッキ グリルカバーを修理から戻ってきたので再取付してみた。

難易度:

灯火の確認。

難易度:

毎年恒例の…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント アッパーアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 14:38:38
アライメント調整しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 07:21:58
カウルトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 21:50:44

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation