• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUYA.Tの"51" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2011年12月4日

フロント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トランク、リアシート裏側に続き、フロントタイヤハウス裏側を遮音、防音対策、タイヤハウスにノックスドール3100のスプレータイプを吹きつけ、寒い日でスプレー缶の圧力が足りない為、溶液が出ず最初は悪戦苦痛(+o+)、缶をお湯で温めて何とか吹きつけできました。左右施工して乾燥の為1週間放置
2
翌週ノックスドールの上にアンダーコートのスプレーを吹きつけて黒くする。今週は車利用あるためドライヤーにて強制乾燥(>_<)
3
お次はタイヤハウスカバー裏側にゼトロ耐熱吸音シートを貼りつけ接着面が弱くスプレーボンドを吹きつけながらの接着、余った吸音シートはフェンダー裏側に貼りつけ(^v^)
4
カバーつけて完成(●^o^●)これで少しはロードノイズ減るかな
(^v^ 嫁には一言 わかんない言われましたが(;一_一)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

(下書き)

難易度: ★★

トランクダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

40の親父でーす。 ぱっと見純正仕様が自分のいじりの基本です。 見えない場所に手を入れる自己満足ですが(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 黒 (日産 フーガ)
さりげなくいじります。(●^o^●)
日産 フーガ 51 (日産 フーガ)
伊豆の黒フーガ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation