• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月10日

晴天だよ!?全国OFF。。。’15秋 10th Anniversary SMP nationwide off meeting

晴天だよ!?全国OFF。。。’15秋 10th Anniversary SMP nationwide off meeting 今頃のUPで恐縮ではありますが。。。

改めて。。。

10周年記念おめでとうございます!!

2回目の参加でこのベストコンディション。。。

前日から2日間も。。。

つくづく恵まれたなぁ~。。。と感謝感謝です!





つまらない説明は不要でしょう。。。

さぁ。。。

雰囲気だけでも堪能くださいっ!!






整列したノーズが誇らしげです。。。





幹事の皆さんである。。。

創設メンバーの愛車も初参拝です。。。(笑





何故だか。。。

オーラのような迫力を感じたのは。。。

私だけでしょうか。。。(笑





絶好のコンディションに。。。

ちょっと痛い感じの。。。

ご近所さんのスーパーCarも。。。記念撮影!



CLASSICでレーシーなBDRに萌えぇ~です(笑





あとは。。。

気になっていた強者さんたちの。。。

愛車のディテールを盗撮!!





サイレンサーがなんとも粋です。。。(凄っ





お馴染みのnaka7。。。まるで鏡ですっ!





誰かさんと違って。。。(苦笑

正統派なCLASSIC SEVEN!

今となっては貴重なLotus/TCなのが更に素敵!!





定石プリズナーカラー。。。

トラディショナルなクラムととモダンなクラムの。。。

カラー対決は如何?





珍しいバーキンのクラム。。。





こちらもバーキンクラム。。。

お靴がミニライト?かなぁ~と思いきや。。。

珍しいBS製でした。。。(驚





シンメトリーが美しいっ!

無意識でクラムばかり撮っていますなぁ~(呆





わたすもちゃんと記念撮影しとかなきゃ。。。(笑





遠方から来られたメンバーの皆さん。。。

名残惜しみながらの。。。帰路へ





我々の帰路もかなりエキサイティングでした。。。(満





下山した頃は。。。

空も色付き初めていました。


先導いただいたあきmotoさん!

ICまでの完璧な案内。。。ありがとうございました!


そして。。。

お土産は。。。





ぶどう峠の小石!

サイドスクリーンがないと大猟にとれます。。。(爆


おふざけはほどほどにして。。。





出張中に。。。我が姫がほとんどたいらげて

元箱とも散々遊んで満喫した模様です。。。(笑

さてっ。。。何方のお土産だったのかしらぁ~?(詫










ブログ一覧 | SMP | クルマ
Posted at 2015/10/10 18:44:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2015年10月10日 19:03
お疲れ様でした〜
今回もお声掛け出来なくて
すみませんでした(~_~;)
次回は必ず(^。^)
コメントへの返答
2015年10月12日 0:10
いえいえっ!こちらこそ。
はるばる遠方からお疲れさまでした。
いつかは九州と思ってはいるものの実現できず。。。

当日参加だとあっという間で時間が足りません。
2015年10月10日 21:05
私、話出来ました?

受付で失礼な発言しませんでしたか?(^^;;

次回はちゃんと握手しましょう!
コメントへの返答
2015年10月12日 0:12
お連れのトラブルとか何やらでギリギリの受付だったので慌ただしくなってしまって。。。

でも、しっかり愛車はチェックさせていただきましたよ(笑

次回こそ握手できますように!
2015年10月10日 21:26
お疲れ様でした〜
また会えるの楽しみしています\(^o^)/
コメントへの返答
2015年10月12日 0:14
こちらこそ。
来年も参加できるように頑張ります。
2015年10月10日 22:23
まるで鏡? いやいやくすんだ鏡でした。。

しかしそれなりに鏡面に映して頂いて感謝(笑)

私は今回絞った画像ばかりでしたが、流石貴兄は絞りとぼかし両刀遣いで流石 !!

また、どこか御一緒しましょう〜。
コメントへの返答
2015年10月12日 0:18
くすんでましたかぁ~
全く気が付かなくて(笑

絞り優先の馬鹿の一つ覚えで。。。
たまには背伸びしてMオンリーで頑張ろうかなぁ~(苦笑

今度は嗜好をちょっと変えてみようかしら。。。
2015年10月10日 23:20
お疲れ様でした。

2回目にしてあの天気ラッキー♪です!
10回目にして最高?って思ってましたから(^^;

しかし相変わらずのピカピカセヴン♪でしたね~

写真ありがとう御座います。
ここ数年クラム率高し!です
原点回帰かな?(笑

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2015年10月12日 0:21
そのようですねぇ。。。
ラッキーでした。。。が最後にちょっとトラップがありましたけど。。。(汗
埼玉県は例の神の地元でしたっけ?(怖

クラム率上がって本当にうれしい限り。。。
私が初めてSEVEN乗ったことろは好奇の目が痛かったですもの。。。(笑

今度はINA辺りで。。。
2015年10月11日 10:47
サイレンサーには触媒がちゃんと内蔵されてます。
あまり見えませんがエキマニもウニョウニョして素敵なんですよ(笑)
コメントへの返答
2015年10月12日 0:24
OHVは取り回しが大変ですものね!
私もそろそろ年齢を考えおとなしいサイレンサーにしないと。。。と思っていますが、
ほかに優先すべきことが増えて。。。(笑

しかし拘る処が多くて勉強になりました。
2015年10月11日 11:17
車のセンスもいいけど撮影のセンスもいいですね~♪

行きのコースは気持ちが良いコースだったのに・・・
良かったらまたご一緒にリベンジしましょう。。。
コメントへの返答
2015年10月12日 0:27
ありがとうございます!
写真は昔と違ってお金がかからないのでデジカメ主流になって復活しました。

行きのリベンジぜひ期会が合えばお願いします。
2015年10月11日 12:37
お疲れ様でした。

麦草~ぶどう峠・・・気持ちよかったですね。

帰りの関越での雨!にはまいりましたが・・・・

BDRの咆哮、いいサウンドでしたよ~。

また、TRGにでも行きましょう♪


コメントへの返答
2015年10月12日 0:28
初ランデブーお疲れさまでした。

いきなりの富士山には笑いましたけど。。。(笑

サイレンサーをいい加減大人しくしないとやばいかなぁ~
2015年10月11日 15:15
あれっ、都電サブレのおみやげはわたすからでーす!(^^)!

気づくのが遅くてすんまそんm(__)m。
コメントへの返答
2015年10月12日 0:31
もしかして。。。と思っていましたが、マサトーナさんでしたかぁ。。。(笑

早く愛車を拝ませてください!
自慢のガレージにお邪魔しないとダメですかねぇ~?

娘がたいそう気に入ってほとんど平らげました(呆


プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation