• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super7starsのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

ひとりZeissと共に。。。’14春  One play along with the Zeiss

ひとりZeissと共に。。。’14春  One play along with the Zeiss新しい相棒と共に。。。

ちょっくら遊んできました(笑

キャブセッティングはバッチリ決まってるし。。。

気分は最高。。。(高笑




ひとり。。。

Zeiss片手に至福の午後を愉しんで。。。(呆




















夕暮れ前の強い光は難しいぃ。。。(苦笑


それでも。。。

ひとり遊びは愉しいなぁ。。。(照



細やかな。。。

至福の時でした(笑



Carl Zeiss Vario-Sonner 70-210/3.5 AEG


Posted at 2014/04/13 22:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Seven‘SENINIA’ | クルマ
2014年04月08日 イイね!

憧れの珠玉。。。’14春  Vario-sonnar 70-210/3.5 AEG

憧れの珠玉。。。’14春  Vario-sonnar 70-210/3.5 AEGついに。。。

高嶺の花であった銘玉を。。。

手に入れてしまいました(笑

CONTAXを譲り受けた20年近く前。。。

その当時。。。

中古でも今の3倍近くした。。。真に珠玉の銘玉



ミラーとの干渉等。。。情報が無く。。。

正直ドキドキでしたが、問題はないようです(安堵





早速。。。我家の春と。。。諸々を。。。(笑

Macro撮影中心で遊んでみました(笑


中庭のコハウチワカエデに。。。





ジューンベリー。。。に





ブナの新緑。。。





あとは。。。その他諸々。。。(笑





Macroだとピント合わせが難しいですなぁ。。。





なんだかんだ言ってかなり古い玉ですが。。。

このクリアな感じが銘玉と云われる所以でしょうな。。。(凄





暗くなってからも。。。





あれや。。。これやと。。。(笑





けっこう。。。愉しませて頂きました。。。(満悦





時々アダプターの接点不良なのか。。。精度の悪さなのか。。。

センサーエラーが起こり。。。

水を差されてイラっとさせられますが。。。(苦笑



今度は気分の良い処で。。。

時間を忘れてじっくり撮影したいなぁ。。。(笑



2014年03月22日 イイね!

もうすぐ春ですねぇ。。。’14春分 It is spring just around the corner.

もうすぐ春ですねぇ。。。’14春分 It is spring just around the corner.この週末は。。。

暖かな陽気に誘われ。。。

出動されった方々も多かったのでは?


わたすも車検整備終了から約1ヶ月。。。

キャブ調がてら少し走ってきました。



まずは。。。ファンネルを覗いてと。。。

フムフムぅ。。。4番が少し汚れてるかな?





微かなバックファイヤーのせいかなぁ。。。

それから。。。

プラグを確認すれば。。。





2番が少しすすけてるなぁ。。。1番も僅かに。。。

同調を確認してみれば。。。1、2番が閉じ気味でした。

このせいかなぁ~?


やや絞り気味で合わせ直し。。。

アイドリングをやや高めに戻して。。。

スタートも楽ちん。。。

さぁ~気分良く。。。

2時間ほど流してきました。。。やっぱ 気持ちぃ~いっ!!





道の駅で小休止。。。

良く見れば。。。内装レザーがかなり汚れてきてるなぁ。。。と暫くあれこれと(笑


さぁ。。。暗くなる前に帰らないと。。。(苦笑





気が付けば。。。

今年も春分。。。かなり日は長くなりました。

次の機会は。。。もっと沢山走りたいなぁ。。。(願




Posted at 2014/03/22 22:36:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Seven‘SENINIA’ | クルマ
2014年02月23日 イイね!

Upgrade。。。'14春節 Upgrade my Cooling system

Upgrade。。。'14春節 Upgrade my Cooling system久しぶりです。。。(笑

それも。。。

Sevenの弄りネタです。。。(爆

時の経過は早いもので。。。

再復活後の初めての車検で。。。

主治医の新工場に入庫です。




ただの車検整備だけでは終わるはずもなく。。。(苦笑

昨年末に仕込んだ新兵器を導入。。。(満





それも。。。

ダブルコアに、こんな一物もセットで。。。購入





違いが分かりますかね?

これはハッキリ言って。。。かなりCP高いと思います。。。(満

かなりの数の車種に対応しているので一度覗いてみる価値はあると思いますよ。



そして。。。あとは主治医に託して。。。

こんな具合に。。。更にUpgarde!





良く見て頂ければ。。。

更なる細工が解るはず。。。





そうです。。。

仕切り板もついでに加工してもらっちゃいました。





インチアップしたFANが頼もしい。。。でしょ!?

特注グリルの厚みの制約もあり。。。

オイルラインの取り廻しがシビアになってしまいましたが。。。(苦笑


これで。。。

昨年、夏の渋滞で悩まされた冷却系が完璧に。。。!?

。。。って いうか。。。これで解決することを祈るばかり。。。(祈



それと。。。

オイル滲みが激しくなっていたオイルポンプ・アダプターシール関係を一新しました。





さてと。。。

これで。。。今年は悩みも減ると良いなぁ。。。(願








Posted at 2014/02/23 22:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | my Seven‘SENINIA’ | クルマ
2014年01月05日 イイね!

Planarの誘惑。。。'14新春 Temptation of Carl Zeiss Planar

Planarの誘惑。。。'14新春 Temptation of Carl Zeiss Planar収納棚の肥やし。。。と

化していたZeiss達を蘇らせるかの如く。。。

色々と試しております。

さて。。。

EONTAX?の実力は如何に。。。(笑



今回の主役は過去もっとも使用頻度が高く。。。

かの有名なPlanar 1.4/85 MMG

標準スクリーンではピントの山が掴みづらいのでこちらに交換。。。





絞り優先での夜等暗がりの撮影では。。。

電子アダプターの接点不良によるエラーに悩まされますが。。。

慣れればマニュアルでもピントの山を何とか掴めるかな。。。(笑








絞り気味でも。。。このボケ具合と臨場感。。。






何処に合わせるかで全く印象が変わってしまう。。。

それが難しくもあり。。。愉しいレンズ





銀塩時代もF1.4の実力は素晴らしく。。。

室内撮影で重宝しましたが。。。





最新のデジカメではさらに苦労知らずです。。。

深度を高め絞り気味だと。。。ピントの山はハッキリ言って感だよりです。。。(笑








ここまで暗くなると深度も浅く。。。

さすがにノイズは増えますなぁ。。。(笑


今度は屋外で試してみよう。。。と、

誘い、やる気を煽る。。。

本当に誘惑の多い珠玉のZeissですなぁ。。。(笑



プロフィール

「備忘録。。。’22初夏~’23春 My 'SENINIA Modification Records http://cvw.jp/b/415045/46898268/
何シテル?   04/19 21:56
『綺麗なもの』『超アウトドアなもの』『艶やかな音色』を愛する建築家です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

蘇り。。。’20春分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 15:15:36
今日は磨きの一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/19 12:03:28
お気に入りの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 17:38:06

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR SENINIA (ケータハム スーパーセブン 1700BDR)
炎上から奇跡の生還を果たし!その後6年の経過後、心臓を患って大手術!! 心臓だけにとどま ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
'97モデル 4.6HSE その存在感は色褪せることなく10年過ぎても素敵です。 ラダ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新鮮なデザインでデヴューした時の印象は未だに鮮明に憶えています。 社会人2年目で自由なお ...
フィアット ティーポ フィアット ティーポ
殆ど幻的存在だったTipo2.0 16Vです。正直、運転中に一度も同じ車とすれ違ったこと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation