• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんにーの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2010年11月20日

ハイビームHID化作業開始☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハイビームHID化です☆

作業工程は、フォグHID化より簡単かと

思われます。

助手席側の装着の際は、ヘッドランプ

をずらした方が良いかと思います。

まずコーナーマーカーをはずし、赤印

2か所のボルトを取ります。

2
次にグリル側印のボルトを取ります。

すると、ヘッドランプはフリーになります。

あとはコネクターを外せば、完全にヘッドランプ

は取れます。

ちなみにコネクター固着してなかなか取れませ

んでした。
3
ずらしたところです!

フォグHID化の際外したバンパー

付けなければ良かったです・・・

そして点灯チェックです!
4
運転席側も無事点灯しました。

意外と真っ白です(もう少し青いのかと思いま

したが)!

このまま、カラ焼きを行います。
5
あとはヘッドランプを戻し、バラストの固定です!

運転席側はエアクリ横、また助手席側はバッテ

リー横に付属ステーを使い固定しました。

でもって先に装着したフォグと同時点灯です!

素人頑張りました。
6
ちなみにバラスト位置です☆

まずは運転席側。

チョーテキトーです。

付属のステーで固定しました。

洗車の時必ず水がかかっています(ほぇ~・・・)
7
続きまして助手席側です。

バッテリー横の激狭スペースに、

やはり付属のステーと両面テープを使い

固定しました。

こっちも水大丈夫かな・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

貰い物のfrpでリップスポイラーつくる1

難易度:

LEDヘッドライト交換

難易度:

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

ライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月8日 1:35
ヘッドライトへの水漏れ
このあたりの作業内容も疑った方がよいのでは?

あと一つ気になるのはロービーム側のプラスチックカバーですね
あそこのネジってタッピングビスだったような?
だとしたら・・・ って事です
コメントへの返答
2012年5月8日 5:10
おはようございます☆

ご心配おかけしております。

場所の特定について、昨日判明しました。

スモールの取り付け部分、

欠損しておりました(汗

それと、ご指摘のロービームカバー

一か所おっかけておりました(慌

水が入るのも当然と逆に感心してしまいまし

た!

こりゃ、中古が必要かな~

って感じですヨ

2012年5月10日 0:05
こっち見ないでDMしちゃいました
失礼しました(笑)


無事直るとよいですね♪
コメントへの返答
2012年5月10日 7:16
ありがとうございます☆

不器用ながらも作業は進行中です。

頑張りますよ~(^^)/

プロフィール

「@_maru 品揃え半端ないでしょうね‼」
何シテル?   03/02 17:55
ファミリーカー大根号と、 MH23Sに乗っています。 ミニバンもナカナカ良いもんですね。 気に入りました! でも100系に未練タラタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新商品がでるぞ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 17:20:47
くるまドットコム ヴェルファイア 20系 3D 立体 フロアマット 5P インテリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 06:42:41
車高調の取り付け パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:55:05

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 大根号 (トヨタ ヴェルファイア)
平成24年9月22日(土)に納車されました。 これからは地味~に楽しみます。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
我が車人生初の愛車でした。 新古車で購入、真っ赤がお気に入りでした。 大学の友達と毎 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ミニソアラ的かっこよさで高校時代から憧れていました。 当時は86全く興味なし☆かっこだ ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ディーラー(ネッツ)チューン車です。 足回り・排気・フルエアロが自慢でした。 ダブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation