• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわの松@1800の"ミサイル号" [日産 その他]

整備手帳

作業日:2015年4月22日

燃料ポンプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こまめに写真撮るの忘れましたけど、トランクの内張剥がして10mmネジのカバー外すと8mmネジが出てきて燃料ホース外すとポンプが出て来ます。

先に燃料ポンプのヒューズ抜いて燃圧下げておくとやり易いです。
2
そして社外品のポンプは配線加工を少しして取付します。
ポンプは最後に結束バンドなどで縛って下さい。

とりあえず、ポンプとバッテリー替えたらエンジンかかったので次回は大きい工場で作業ですかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレターの調整(CF01 日産フォークリフト)

難易度:

車検

難易度:

アームシリンダーO/H

難易度: ★★★

ブレーキ分解清掃

難易度:

ダイナモ交換

難易度:

タイヤ空気圧の調整(CF01 日産フォークリフト)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月23日 10:07
うわぁ~うちの不動車と同じっす
やっぱ次は燃タン交換っすか?
コメントへの返答
2015年4月23日 20:22
謎スポさんも一緒ですかぁf^_^;)
燃料タンクは掃除してコーティング予定です( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

「お仕事ちう暑いです」
何シテル?   05/17 12:13
元整備士、今は親の後を継ぐため心機一転したなにわの松です。 地元の香川県に戻り色々計画中ですが、まだ方向性が決まってないので、暇な時にブログを再開したいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 松スペ (マツダ ユーノスロードスター)
やっぱり、NAが良いの\(^o^)/ 今回は、少し高級車をイメージしていじって行きます ...
日産 その他 ミサイル号 (日産 その他)
エンジンかかったけどまだまだ修理中 サブ機なので遊びの車(^^)
ダイハツ エッセ レーシングオレンジエッセ (ダイハツ エッセ)
松スペ号の資金繰りで手放しました(´Д` )
マツダ ユーノスロードスター Mmマツシマスピードロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
岡山国際サーキットのチャレンジカップカーですww N1に出たくて買っちゃいました♪ ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation