• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makimisaの愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2013年2月16日

故障《イグニッションコイル》

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
走行中に突然エンジン排熱その他警告灯が点灯したため路肩に停止しディーラーに連絡。ドナドナにてディーラーに搬送となりました。
点検の結果、イグニッションコイルの突然死と診断されました。ツインエアではよくある故障とのことです。1気筒では走れませんでした。
走行距離 12,250km、購入後6ヶ月の出来事です。
保証期間内の為無料でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン警告灯 点灯

難易度:

スパークプラグを交換してみた

難易度:

スパークプラグの交換

難易度: ★★

点火プラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

プラグ、エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月18日 20:15
どもです(^-^)/
初コメですm(_ _)m
自分も、イグニッションコイルの
2番がヤられて、走行不可になり
レッカー移動しました(−_−#)
ちなみに、レッカー移動後、Dラーで
点検する際、全然動かなかったから
手押しするのかなと思いきや?
普通に動いたのが、摩訶不思議でした!(◎_◎;)
コメントへの返答
2013年2月18日 22:27
ハナゴロ500さん、コメントありがとうございます。わたしも2番でした。ツインエアでは頻発している故障みたいですね。ディーラーでは部品がなく、納車前の車両から拝借して取り付けていただきました。感謝!感謝!

プロフィール

久しぶりの輸入車です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500 ダンパーをKONI FSDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/24 21:39:49

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ちっちゃい車かわいいです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation