• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

こんなになった自分と愛車

こんなになった自分と愛車 痛車の仕様進行と鷲宮での楽しい日々な物語です。

今を去る去年5月のゴールデンウィーク、鷲宮神社で見た衝撃!(ぇ

まだワタスのヴィッツはすっぴんでしたが、今はどうよ?


残念な車にw(ぉ


2007年9月に初めて鷲宮神社に参拝した時は全然痛い車がわからなかったです・・・

らき☆すたの絵馬を見ることが目的で参拝したのです。

イパーイあったので満足、満足っとww

2008年の4月、住民票と神社境内のイベント。

これで、らき☆すたがいよいよはまったワタスの理由ww

楽しい事はこれで終わらなかった。

いや、これが始まりでしたね。

スタンプラリーも遅いながら、2週コンプしたw

8月いっぱいで終了なのに7月入ってからスタートしたというww(ぇ

休みの度に鷲宮に来てました(^^;

どこのお店も美味しいのでもしまたやるなら是非参加したいですね。

我ながら良くやった!って感じです。



自作(しかも手書き)の名刺で痛車乗りの方と挨拶アピールが懐かしい。

自分もぷち痛車にした時は小さいステなので逆に恥ずかしいもありましたが、今現在の友達状態もどうよ?(笑)

ここからいよいよ、残念になっていきました。

なけなしのお金を使いカラーステを大きくしていき、今ではドア命一杯www

貼るまではその時まで納得しつつ、まわりの変化ぶりに自分のは「まだまだだね・・・」と。

大きさはともかくデザインはそろそろ限界な気もしてる今日この頃です。

今回の痛Gふぇすたが最後になるかならないかは自分の気持ち次第でございます。


ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2009/09/03 16:11:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 16:44
鷲宮神社の衝撃はでかいよねw
ぼくもまさか今のようになるなんて思ってもいなかったww



今回が最後??

ってことは無いでしょう^^
コメントへの返答
2009年9月3日 17:26
ほんとに衝撃がでかいです~w
同じ趣味があってこそ、なのかもしれませんね(^^



・・・・・

どうなんでしょうね。
2009年9月3日 16:52
自分もまさかこんな事になるとは思ってませんでした…(^_^;)

鷲宮に行って本当に人生が変わりましたね…
コメントへの返答
2009年9月3日 17:28
出会いとは壮大なものです(^^


自分としてもおかしいくらいの変わりようかな~ww
2009年9月3日 16:59
アッシは人生を変える立場に居るようです…
コメントへの返答
2009年9月3日 17:29
デカイですね(^^;

これも、今という流れの力ですかねww
2009年9月3日 17:34
ワタシも鷲宮に行ってから力不足を痛感しました。
「まだまだ精進せねば!」という気持ちにもなりましたね^^

今でも「まだまだ」です><
コメントへの返答
2009年9月3日 17:39
鷲宮に行くたびにスペックの大きい痛車が現れます(^^;

それでも、自分の車を写真に収めてくださる方がいるからいいかな?っと、そんな満足感も反面ありますね。
2009年9月3日 17:35
自分はネットで痛Gの痛車を見て衝撃を受けまして
痛車乗りになりました(^-^)

鷲宮へ行って自分の人生も変わりました
遠征もし参拝や巡礼もしました・・・

聖地巡礼は地元からでは遠いかもしれませんが
鷲宮町(鷲宮神社)・幸手市・春日部市などを見守っていきたいです。

コメントへの返答
2009年9月3日 17:42
更に痛Gの本を見ると・・・

wwwww


なんて凄いんだ。なんて思い知らされる時もありますが・・・
まぁ、そこは自分の仕様の限界もあるので仕方ないかと(^^;


でも、ちゃおさんは良く頑張って来てる方ですよ?
凄いと思いますよ・・・
2009年9月3日 17:38
ある程度完成してしまうと何かねぇ~
ただ、今更普通の車には乗れません(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月3日 17:45
そこですね。
満足感の行き止まりww
フツーのコロナですか?
他人の見ると・・・
2009年9月3日 18:28
沙乃助さんのVitzをはじめてお見かけした時、グレーの車体に一部モノトーンのステを貼るというセンスが好きで、それからずっと注目してますよw。
…そういう私は一般車で恐縮です。はいw。
コメントへの返答
2009年9月3日 19:06
モノトーンステは、単なる思い付きでしたね。
カッティングが出来ない私はどうしたらよいかな?と考えたのですがね。
あの頃は、カーボンボンネットを付けてましたから、モノトーンは全体の色に合わせた仕様だったのかもしれませんね。

でも、一般車の方がステを気にせず思いっきり洗車できるから、出来れば1回剥がしたいです(ぇ
2009年9月3日 18:32
私も一般車に成り下がってしまいましたw

痛ステッカーチューンも悪くないかな~w
コメントへの返答
2009年9月3日 19:08
リアガラのみにカッティングだけ貼るのも良いかとww

スポーツメーカーのパロディーステも好きですw
2009年9月3日 18:33
約2~3年前あの時 電車で 鷲宮に来て 今では マイ痛車で 来るように・・・・・

あの場所は自分にとって (二次元)癒し 同士が出会える場所? 

ちょっと おおげさ?

これからも いろんな 痛車に 会えるか 楽しみです~  
コメントへの返答
2009年9月3日 19:10
いや、もう大げさなレベルではないです。

庁舎の方々が萌え萌え~をやってるのですから、問題ないかと(^^;

もう、鷲宮は痛車が集う町ですから・・・
2009年9月3日 18:56
前の車(bB)で初めて鷲宮に逝ったときが懐かしいです。
もう3年前のことですが。
あのころは、聖地巡礼が目的で逝っていましたが、
せいぜい1回か2回逝けば良いだろうとおもっていましたが
今じゃほぼ月一のペースで逝くようになりましたw
そのおかげでいろんな方と知り合えましたねw
コメントへの返答
2009年9月3日 19:15
静岡県から来てるのに、恐れ入りますww

鷲宮へ行く回数が多いのは同じ者同士楽しい時間をそれだけ過ごしている証拠ですよ。

自分も始めは月1でしたが毎週行く時もありましたよ(^^;
2009年9月3日 19:03
自分もただの走り屋もどき で 終わるはず だったのですが

某動画サイトでらき☆すたを見て 鷲宮神社で 痛車を見てしまいましたヾ(≧∇≦*)ゝ

最初は有り得ないと思ってましたけど(ρ_-)o




それをやっている自分が ここにいますf^_^;
コメントへの返答
2009年9月3日 19:19
すっかりどっぷりはまって・・・
でも楽しいでしょ?
こんな集まりでも。

らき☆すたのパワーって偉大だな、と。
つくずく思いしらされますよ。


有り得ないと思うのはみんなが同じだと思いますよ?(笑)
2009年9月3日 19:12
自分が(車的な意味で)痛くなったのもw
鷲宮で皆さんと出会ってからですからね・・・

そんな自分はそろそろ(ry

コメントへの返答
2009年9月3日 19:26
はい、YO-HEYさん達の影響もあります(ぇ
つか、あの時の時点で「あ」の方のスイスポも凄かった。
カッティングだらけの・・・( ̄▽ ̄)

あれはスイスポが神社に集まってたのがね・・・

え~?
そろそろ?
仕様変更(ぁ
2009年9月3日 21:44
らき☆すた二期まで
漲りましょうよっ!(;`ω´)つ
コメントへの返答
2009年9月4日 4:52
待ちますよ~、モチロン。

…いつになるのかな?

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation