• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

今ここw

今ここw 東西線に乗り換えで早稲田まで行きます~♪

さ、寒っw
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/13 11:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

愛車と出会って1年!
くにえいクリスマスさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

夕暮空
KUMAMONさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2009年11月13日 11:39
お気を付けて~手(パー)わーい(嬉しい顔)

中学校の修学旅行で船橋に停まりましたひらめき(ダカラ??)
コメントへの返答
2009年11月13日 19:44
おおw

修学旅行でですか~w

船橋で当時見て回るものなんてあったかな?(^^;
2009年11月13日 11:52
寒いですよね{{(>_<;)}} お昼はラーメンに決定ですw(え
コメントへの返答
2009年11月13日 19:45
お昼は牛丼屋でしたw
久々に食べましたね~。
ラーメンはまた今度w
2009年11月13日 12:29
自分は 電車一人で乗れません!ヾ( ´ー`)


お子ちゃまなので
コメントへの返答
2009年11月13日 19:46
自分ひとりではありません。

チーフも一緒でお出かけですww
2009年11月13日 12:39
今日は電車でGOですね(笑)

寒いし、インフルエンザウイルスもいたりするので、気をつけて~
コメントへの返答
2009年11月13日 19:47
最初は車の提案でしたが、電車で正解でした。

そうなんです、インフルエンザが怖くて電車を拒否したかったのですがね・・・
2009年11月13日 14:25
東京メトロですね・・・
しかし東京の地下鉄はややこしいです・・・
うっかりしてしまうとJRの中野まで行ってしまいます(><)

自分は駅名表を撮るのはデフォです♪
コメントへの返答
2009年11月13日 19:49
はい、そうですw
地下鉄自体がややこしいのであまり乗りたくありませんがww
駅を見てれば大丈夫かと(^^;
2009年11月13日 18:10
珍しいですねw
東西線は昔出来た地下鉄なので、煤けた駅が多いような気もします(^^;

沙乃助さんが地下鉄に乗るとたちまち痛電に(ry
コメントへの返答
2009年11月13日 19:52
そうですね。
実を言うと東西線は初めてかも(^^;
中はせまいですよね、壁いっぱいの電車走行ですしw
駅も古いです。

痛電・・・なりませんよ!(^^;

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation