• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

たまには車な話・・・ATとMT

車というか、バスの話ですが(^^;

自分は今、バスで通勤していますが同じ停留所には3種類の会社のバスが来ますw

朝の行きは大抵同じ時間のバスをのりますけどね。

バス会社名は別に伏せなくても問題ない内容なので出しちゃいますww

3種類のバス会社・・・

千葉クリーンバス。アイドリングストップバスと言います。
信号停車はエンジンを切ります。
マニュアル4速です。

千葉内陸バス。ややロングなバスです。
小学生の頃はよく通学で乗りました。
当初はリアタイヤ後ろ以降に乗車ドアがありましたが、改善なのか何時の間にかまん中ドアになりました。
その頃はマニュアル4速でしたが、現在はオートマ4速です。

京成バス。千葉クリーンバスより前に走っている(現在もありますけど)本数の少なめ?なバスです。
基本マニュアル4速ですが、この間新型車両にのりましたが、5速のMTだったのが印象的でした。

乗り心地的にはやはり内陸バスのオートマでしょうか?
スムーズに走ります。
ブレーキ減速するとエンジンブレーキがかかるみたいですね?
素人なので詳しくわかりませんがww

飛ばさない通勤バスなら4速で十分ですが、5速あるとやはりパワーも違うのでしょうね。
でも、5速も要らない気もしなくもないです(^^;

他の地域の通勤バスはやはり基本4速MTなのでしょうかね?
ブログ一覧 | ネタのも | 日記
Posted at 2011/12/06 21:06:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 22:07
バスマニアが通りますよw
業界再編が進んで、大型/中型バスはいすゞと日野で同じ車種を売ってます。後は三菱ふそう。
今、新車で買えるものに限れば…
いすゞ/日野の大型は6速MTまたは6速AT。
いすゞ/日野の中型は6速MTまたは5速AT。
三菱ふそうの大型は6速AT。
…と、意外と豪華(?)です。
コメントへの返答
2011年12月6日 22:35
観光バス系とかは高速向きでしょうから6速が主ですよね。

今は乗ることないですけどw
2011年12月6日 22:52
↑付け加えるの忘れてましたが、路線バス用のバスの場合ですよw
大型車の場合、MTの1速はフル乗車で登り坂発進するような場合しか使わないので、通常2速発進してますね。
コメントへの返答
2011年12月6日 23:29
そなのですかorz

1速かと思いきや2速なのですね。

結果的に4シフト走行してますけどね・・・
2011年12月7日 0:13
最近はバスとかトラックとかでもAT増えてきてますよね~
これも時代ですかねぇ・・・

ブレーキ減速するとエンブレがかかるのは排気ブレーキですね(多分・・・)
排気量の大きいディーゼル車には大抵付いてる機構で、
原付のマフラーを手で塞ぐとエンジンが止まるのと同じ原理です。
コメントへの返答
2011年12月7日 21:25
海外旅行へ行った時はオートマでしたけど、それ以降はお目にかかれませんでしたね。

マニュアルだと揺れやすいし危険も考えてスムーズな動きの出来るオートマも出すようになったのかな?って自分的に解釈ww

ブレーキみ危険度を落として作られているのかもしれませんね。
2011年12月7日 18:10
こんばんは!福島のバスも大体4速MTだった気がします。バスってマニュアルが多いですよね~!私、今までオートマのバス見たことありません(^^;)
そういえば静岡では苺ましまろタクシーが走っているらしいですよ♪
コメントへの返答
2011年12月7日 21:26
こんばんわ~
オートマはこれからも増えていくのか、それとも機械的なメンテナンスも考えてマニュアルで通すのかも課題なのか?

ましろタクシーは噂で伺っていますww
2011年12月10日 14:58
環七急行シャトルセブンをよく乗りますが、環七は50km~60kmぐらいで走らないとダイヤが乱れる設定(というか突発の渋滞でよく遅れ気味)なので加速性能、高速性能共に必要なバス路線ですw MT車だと運転士はかなり元気に走らせますのでターボの音が聞こえる車種もあり迫力があります。
コメントへの返答
2011年12月10日 19:36
バスのターボ音は凄いですよね。

横で聞くと直ぐにわかりますよw

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation