• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

車検の時はどうしようかな・・・

車検の時はどうしようかな・・・ はい、6月には車検が控えているあずさヴィッツです。

まだ3ヶ月先ですけど・・・

で、スモールのLEDとかリアのワイパーとかが一番問題点。

スモールは自分でじゃないので外すのに一苦労・・・

そこは良いとして。

リアワイパーとガラス・・・

ワイパーは良いけど(付けるだけだし)
でもワイパーキャップが凄く硬くなって外れなってる罠ww

ガラスのステをどうするか?
前回はガラス部分だけ貼っていたのでリニューアルする意味で剥がして問題ないでしたが、今回はあずにゃんを上から下まで貼っているからガラスだけ剥がすわけにはいかない・・・ですなぁ(´д`)

試しに貼ったまま車検を通してみるかな?(・∀・)

駄目出し食らったりシテ・・・

というか、リアワイパーの動かしでステがボロボロにされそうな?(>_<)




・・・そこが悩みです。
ブログ一覧 | 独り事? | 日記
Posted at 2012/02/27 21:31:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 21:34
自分がお世話になってるDでは、1時期LEDウエッジ球売ってましたし、ワイパーも取ったまま車検に出しましたがスルーでしたよ。
コメントへの返答
2012年2月28日 21:12
ワット数で引っかからなければLEDでも通るというパターンですね。
Dでワイパー無しが通るのか。
2012年2月27日 21:40
リアガラスのステッカーは法的に問題無いはずです。
ただ、ディーラーで出したりすると、後で問題になるのを
避けるため×を出す事があるようです。
整備士に左右される事もあります。
良いか悪いか判らないから×でいいや!!って事に
なる事もあるみたいです・・・
コメントへの返答
2012年2月28日 21:13
その点ではDの人に事前に聞いてみます。

整備士の嫌がらせもありそうだし。

痛車に対しての・・・
2012年2月27日 21:46
リアワイパーのネジ部分が突起物扱いになるのでキャップを付けておけばオケーかと?
(陸事で通りましたし)

リアの視界は難しいです…

バックカメラを付ければ間違いないですが…
コメントへの返答
2012年2月28日 21:14
ワイパーに関しては取りあえず聞いてみます。

リアステも駄目なら剥がしますよ。
2012年2月27日 22:01
経験談から言えば、リヤガラスはウチの出すディーラーは問題なしでした
全く見えないノアも、その前のプレミオも・・・
ちなみにポディションとウインカーのLEDも問題無かったです
(ただ、LEDについては担当官によってまちまちのグレーゾーンらしい)

但しワイパーはわかりません
ウチはワイパーモーターごと外しちゃったので・・・
今のゴルフはウォッシャーノズルがワイパーと一体になってるんで外してませんけどね(^^;
コメントへの返答
2012年2月28日 21:16
う~ん、どこまでも融通が利いている感じが。

でもLEDは最近厳しいですから、元の仕様でなければNGが出そうな?
ソコも聞いてみます。

ワイパーはやっぱりモーターはずしが有利みたいですね。
でも自分は外す気がないので・・・
2012年2月27日 22:02
こんばんは!
う~ん、、、車検って本当に色々と頭が痛いですよね(涙)
LEDポジは大丈夫じゃないかな~と思いますが(^^)
リアガラスのステ剥がしてしまうのもったいないですね~。
私が検査官だったら間違いなく合格にします(笑)
コメントへの返答
2012年2月28日 21:18
こんばんは~
普通の何も無い状態ならば別に悩む事無いんですがね。
自分の車は特にステ以外はどノーマルなので。
最悪駄目ならばリアステは剥がしますよ。
2012年2月27日 22:10
場所によって、○と×の所があるからね…
事前に、車検に通らない部分を聞くと良いかも

それにしても、D車検は高い…orz
コメントへの返答
2012年2月28日 21:19
ともかく遣る前にDで相談してみます。

自分はD以外で車検をした事がありません(^^;
2012年2月27日 22:20
リアガラスに関しては、大丈夫だと思います☆
プリ車の時、リアガラスフルラップでDラー通したので(爆)

リアワイパーに関しては検査員によりますね…(^_^;)
キャップで大丈夫な人とダメな人がいますので
それは、車検出す所に相談した方がよいと思われます。

出す時にワイパー動かすと、ステが…って言えば
大体のメカニックは、ワイパーを立てて動作確認します(^^)
コメントへの返答
2012年2月28日 21:22
やっぱり検査員によりますよね・・・

今回で新しいDで2回目の点検です。

車検は初めて見てもらうので車検の前に相談してみますよ。
2012年2月27日 22:22
前回車検に出した時はリアワイパーはステがあるのでガラスに付けないで起こした状態で確認してくださいと言って通しました(笑

コメントへの返答
2012年2月28日 21:22
その遣り方が通るか、聞いてみます。
2012年2月27日 22:32
どうなんでしょうね(´_`。)
コメントへの返答
2012年2月28日 21:23
頭が痛いですわ。
2012年2月27日 22:42
2月に車検とりましたが、リアステ・リアワイパー無しは通りました~
リアワイパー無しも、今は検査で通るようです。
一応ご確認を~
コメントへの返答
2012年2月28日 21:25
メーカーDラーに因ってどんだけ違ってくるのか。

ここのコメをして頂いている方だけでもバラバラなのですが。

みんな意外と通しているのですね(^^;
2012年2月27日 22:57
ウチもワイパー外したまま&ステもそのまんまでスルーでしたけど(#^.^#)
コメントへの返答
2012年2月28日 21:25
いいですね~
出来れば剥がしたくないですけどね。
2012年2月28日 4:54
リアガラスのステは問題なしだと思いますね、リアワイパーは自分はマスコットが付いたままですね、リアワイパーに関してはよっぽどじゃない限り通るかと思いますよ。
コメントへの返答
2012年2月28日 21:28
ワイパーも通る通らないの半々な判定・・・

生真面目なところで当るとNGの恐れが。

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation