• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月11日

どうでもいい話だけど痛車乗りにはにやり♪

火曜日に佐倉市に新開店したオートバックスに行ってきました。


平日昼前なので全然駐車場が混んでいませんでした。


なので…





















ピットの真正面敷地いっぱいに後ろにあずにゃんヴィッツを停めてみた♪



ピットには作業する二人がいました…




自分はそのまま店内へ…



最近はスーパーオートバックスばっかり行くのでもとの大きさの店にはいると物足りなく感じるのがありますね~(^-^;






















特に買いたいものが無かったので出口へ出ようとすると、さっきピットに居た作業員の一人があずにゃんヴィッツの所までワザワザ見ていました。




















(・∀・)ニヤニヤ♪


画像を隠し撮り出来なかったのが残念でしたが(ぉ



因みに帰り道も自転車に乗っている二人組も振り向いてまで見ていましたww




プギャ~は無いにしろ反応があるのが面白い!




本当に剥がして良いのか?(^-^;


どっちにしても今のあずにゃんヴィッツはかなりみっともない保護シールだらけの状況なので続けるにしても違った貼り方を考えないとね…




参るね…
ブログ一覧 | 痛車? | モブログ
Posted at 2012/07/11 21:19:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
skyipuさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

今年も開催、カヌージャパンカップ2 ...
Nabeちんさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年7月11日 21:42
>本当に剥がして良いのか?(^-^;

皆さんが継続を望んでると思いますよ~
一番の問題は痛み具合と予算だと思いますが^^;
コメントへの返答
2012年7月11日 21:48
維持したいんですけど、ほんとうに剥がれや痛みがみっともないです。
11月までもつかどうか・・・
2012年7月12日 18:30
こんばんは!自分の車が注目されるのはやっぱり嬉しいですよね♪私も痛車や弄っている車を見かけると見入ってしまいます(^^)
確かにスーパーオートバックスに慣れてしまうと普通のオートバックスは小さく感じますね(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月12日 18:35
意外と反応があったのが予想外でしたがw

お店の感覚ってやっぱり違いますね。
あと扱う品が違ってきます(^-^;

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation