• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月06日

またまた大洗まで遊びに行きました

朝早く出ようとしたものの、ガソリンが無いのでお店が7時に開くのを合わせて出発。

大洗アウトレットの通りを抜ける時、ジャイ爺さんとスライド~

自分はそのまま大洗磯前神社へ向かいます。

駐車場が混むかな~?って思いましたがそんなことはなかったです。

車を停めると同時にジャイ爺さんが来ました(^^;

境内に入り、初詣しました。



絵馬を見ると・・・

凄く増えていますが、表側が一般願掛けで裏側に新しく増えていましたw



陽が当たりすぎて見えませんww

1枚1枚撮って見ました。













生徒会長どアップですwwww











お参りを済ませて~

神社を出ます。



アウトレツトへ。



店内をぶらつく~

あんこう焼きを食べようとしましたがこの後目的の場所で食事をするので我慢(^^;























行き先は・・・



ここ、クックファンです。

大洗から車で30分かかるかかからないか?です。

着いたものの土日は11時30分からでした(爆)

あと20分待ちなので待ちました。

でもコレが正解だったりする。

自分達がお店の方に入り口に入れてくれて待つこと数分。

気がつきませんでしたが外が何人か待ちしていましたw


もちろんジャイさんと自分で1番乗りです!(^^)

気の良い店長さんと準備しながらちょくちょく会話。

音楽流していたんだけど残念な事に途中で途切れ途切れするガルパンマーチwww





















そうこうしているうちに開店してオーダーはもちろんガルパンカツ!

店員のおねーさんも判る顔して言うまでもないのが(・∀・)イイ!



ガルパンカツ定食~

大砲はアスパラ、上の支えがメンチカツで下の本体が豚カツです♪

コレを最初に来た白ゴマスリとソースで混ぜて付けて食べます。

旨いですww

柔らかくてジューシー。





で、


因みに店長さんの顔はというと?
















































マジですww

ジャイさんが似てますよね?って言いますが。

まさしく本人だと思いますwww

お勘定の祭に貰えたクリアーファイルです♪





(・∀・)~♪

生徒会長がいっぱいレジ付近に居ますので是非ご確認をw























大洗に戻り駐車場に車を停めて今度は歩きで大洗駅へ。


ガルパンラッピング裏側の仕様を撮影する為です。


駅で貼られているのがあったので撮りまくりしてみる(爆)


ガルパン記念切符は終了ですね(´・ω・`)







お店の窓



駅の柱



展示入り口のドア

入場券を買います・・・



そど子スタンプ付きww

あと2種類ありますが駅員さんがランダムに押すみたいです?

構内・・・



改札口







掲示板にみほりん。







さて、1番線に鹿島神宮行きのガルパン列車が到着~


撮るぜ~超撮るぜ~

この時点でやっぱり変な撮影集団がww

だが、停止時間が30秒ほどだったのであまり撮れなかった・・・





ちょwww



↑この時点で出発してしまいました・・・

はえぇよ、出るのwww

3枚ってどんだけだよ(´д`)




シカタナイネ。


この後駐車場まで戻り、一応目的は果たしましたので早いですが14時前に解散しました。




終わり。
ブログ一覧 | 聖地巡礼 | 日記
Posted at 2013/01/06 17:01:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年1月6日 17:26
坂を下るラルゴが戦車に見えるw(ぇ

クリアファイル、まだゲットできたんですね(^^)
ガルパン列車の撮影は、大洗止まり/大洗始発の列車を狙うのがコツですよw
コメントへの返答
2013年1月6日 18:01
狙って撮っているうちにどんどん下まで。
もうちょっと上から撮りたかったです(^^;

クリアファイル貰えました♪
オリジナルなので貴重ですw
そうでしたか~
前回は反対側からしか撮れないと思い焦りましたが折り返しの方が時間があるんですね(>_<)


2013年1月6日 17:30
こんばんは!やはり今日は大洗でしたか(^^)巡礼お疲れ様でした!
やはりいいですよね、巡礼は♪大洗は私も好きな場所なので今度いってみようかな。
私は今日は起きたら一日終わってました、、、orz
コメントへの返答
2013年1月6日 18:04
こんばんは~
また行ってきました!
今回は初詣とクックファンのガルパンカツが目的でしたので地元周りは殆ど見ませんでしたけどね(^^;
天気のいい日がお勧めです。
自分も今日が雨でしたら家で終わっていました・・・
2013年1月6日 17:58
お疲れ様でしたヾ(≧∇≦)

今度は戦車で行きたいですね( ̄。 ̄;)



ソースとゴマの愛称は抜群でしたね(○´∀`○)
コメントへの返答
2013年1月6日 18:07
お疲れ様でした~(・∀・)

戦車か~

某変態王子が元○○○だったから借りれるか聞いて見ようか?(ぉww

冗談だけどw

ウチでもソースとゴマで遣ってみようかしら?
(*´д`)

2013年1月6日 21:32
また行ってきたのかーっ!(∩;゚ω゚)・・・

とりあえずカツが食べられる様に
付近の仕事取ってくるっww
コメントへの返答
2013年1月7日 20:09
行きましたです!(`・ω・´)ゞ

付近の仕事を探せるのがすごいです(^^;
2013年1月7日 0:19
大洗行かれたようでめっちゃ羨ましいです~♪

クックファンの店主さんは動画で見たことがありますがほんとそっくりですねw

そうそう!クリアファイル終了後はポストカードがもらえるみたいですよ♪
コメントへの返答
2013年1月7日 20:12
ガルパンカツ食べに行きました~♪

そっくりというか、多分スタッフが店長さんにお願いさせてもらったようなww

まぁ、店長さんも凄く感じのいい人です。
生徒会長のことお気に入りかも?w

ポストカードですか!
それもお楽しみですね~
2013年1月7日 1:31
戦車?
しょうがねぇな~。

90式なら貸してやるよ。

って、出来るか!www

あ、今度、連れてって下さい♪
コメントへの返答
2013年1月7日 20:15
ジャイさんが乗りたいそうですww

90式wwww

お願いします(ぉ

連れて行きますけどスケジュール合わせられるのかな?ww
2013年1月7日 13:23
羨ましいぞ~?(爆)

2月のオフ会はクックファンでお食事予定を立てています。
コメントへの返答
2013年1月7日 20:16
(・∀・)~♪

というか、ラファイエさんなら何時でも行けそうではないですか!

近いしww

2月に遣るですか。
判りました~
2013年1月8日 0:22
ガルパン巡礼したいであります!
コメントへの返答
2013年1月8日 6:40
今年はあとどれくらい巡礼者がくるかな?(・∀・)

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation