• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月27日

痛車の気にするつくりとこだわり

痛車を遣り続けて一応6年半過ぎの沙乃助です(´・ω・`)

さて、今回は痛車のネタで行きます。

ちょいと長い文面なので暇なときにでも読んで下さい(^^;



らき☆すたの泉こなた&柊かがみ仕様(いわゆる冷蔵庫貼りw)で始まり、


次ぎのステップで柊かがみオンリー仕様に変わる。




この時点でオンリー仕様への凄くこだわりと作り方に前途多難してきました。

けいおん!の中野梓仕様では遂に窓ぶち抜き仕様へ大きく遣りまして、その時は大満足していましたが(イラスト的に)自分で全部貼った達成感というものがありつつも保存が厳しく何箇所もカットしたりと泣く泣くで上手く遣ったつもりでした。




今となってはオンリー仕様メインなのでそんなにスタンツ的には悩まなくなりましたが、何せバイナル無しで仕上げてきた自分なので今となってはそこが最大課題であり、どんなものにしようかを悩んでいます。



今回の桐乃仕様では少しでも長く貼るつもりで維持できる元のボディーだけ(かがみ仕様同様)ですが、初代ヴィッツの屈折部分がどうしても浮いてくるのでそこは今までの経験を生かしてその部分はカットしてしまいました。

しかし・・・

やっぱり屈折部分をカットしても剥がれてきてしまうののですね。

そこはやはり上手く補うしかないのかもしれません。


そのほかのこだわりでは・・・

そうですね、サイドの貼りですけど普通貼りと反転貼りでしょうか?

柊かがみ仕様と中野梓仕様ではキャラ的に反転しても同じなので文字ロゴを反転する必要がありませんでいた。


今回の高坂桐乃仕様では反転でいきました。

ここはとあるこだわりと初の対面鏡貼り仕様に試みたかったからです。

とある・・・とは?

桐乃って髪飾り付けていますよね?

反転にするとどうなるか?



もちろん正反対なります。

となると必然的にロゴも正反対にしないと不自然ですよね?

自分はそんなこだわりに反転仕様で完成させたのです。

でもキャラが運転席側と助士席側でイラスト違いでしたら恐らくロゴ反転仕様にはならなかったかもしれませんね。

痛車の作り方は人それぞですけど、考え方、デザインなんて無限ですからね。

作るまでのが痛車作りの醍醐味ですから、もっと色々な作り方も考えたいですが・・・

そろそろ配置や構造図的に限界近いかもしれませんね(^^;

似た貼り方は仕方ないのも自分的には思いますから皆で参考しながら遣っていくのもいいかもしれませんね~

ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2014/01/27 22:48:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

おはようございます。
138タワー観光さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2014年1月27日 22:50
痛車歴、長いですね~。
自分もこの世界に入ってから、かれこれ5年になります。
コメントへの返答
2014年1月27日 23:41
私なんてまだまだです。
10年以上遣られている方もざらではないかと・・・
2014年1月28日 1:09
今年は痛車デビューを検討中だったりします。もちろん黒にゃん仕様・・・・といいつつもClariS仕様も捨てがたい…w

沙乃助さんはどちらのお店で相談されているのですか? 参考にしたいので教えていただければ幸いです。
コメントへの返答
2014年1月28日 6:52
いよいよ始動しますか?(・∀・)
どちらもよさそうな仕様ですね~

自分がお世話になっているお店ですか?
メッセージ飛ばしておきますね。
2014年1月28日 4:44
冷蔵庫貼りは 初めて見た… まあ 自分も 始めた時は 冷蔵庫貼りでしたね~

あの頃が 皆なにもかも 懐かしい…
コメントへの返答
2014年1月28日 6:54
これが本当の痛い車ですね(爆)
今見ると恥ずかしいww

一番勢い始めた頃でしたね(^^)
2014年1月28日 8:02
今考えて見ると一番冷蔵庫な時期が痛い時期だったかな?
今では皆さんスタイリッシュな痛車ですよ(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年1月28日 8:06
そうそう、一番痛かったですね~(^^;

バランスが取るのに大変なんですよね・・・1~2キャラで揃えがやっぱり良いのかなって思います。
大きい車は別ですけどw
2014年1月28日 8:30
自分は痛車歴2年です

まだまだですね

エ○げー歴なら20年オーバーですが(笑)
コメントへの返答
2014年1月28日 10:01
アドリフさんは痛車歴短くても完成度の高い痛車ですよ?
レーシーで自分は好きです♪

自分もエ〇げー歴・・・23年です(核爆)
てか、今は殆んどやってないw
2014年1月28日 9:24
冷蔵庫な時期があったんですね!
自分も次は窓まで貼る予定ですが…不安ですねえ(汗
コメントへの返答
2014年1月28日 10:04
今見るとメチャ恥ずかしい仕様です(≧∀≦)
クーペの窓貼りは難しいですね。
リアピラーとの凸凹に苦戦するはずです(^^;
2014年1月28日 12:29
自分も窓まで貼りたいですね〜( ´ ▽ ` )ノ

自分は後ろが若干冷蔵庫貼りにf^_^;

コメントへの返答
2014年1月28日 12:47
逝きますか!

黒猫ヴァージョンアップ♪
(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation