• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月09日

すごく久々な鷲宮訪問

すごく久々な鷲宮訪問 鷲宮へ凄く久々に訪問してきました。

鳥居がなくなってから大分経ち、今でもまだ無いようです。

で、今回の目的は、トラスコさんのLEDを買いに行きました。

メーターランプが片方点滅し始めてきたのとポジションの数箇所が死に始めたので

それも踏まえてのお買い物です。



ポジション球 T10 2個 
メーター球 T5シングル 3個
メーター球 T5スリーウェイ(予備)1個

全部で5000円でお釣り来ますw

お買い物終えて鷲宮神社の駐車場で撮影おばw


正面ですが・・・やはり鳥居がないと・・・違和感ありまくりです。





大酉茶屋・・・今回はここでお昼しませんでした。

神社内に入り、例の・・・








相変わらずのオタク全開な絵馬がたくさんです(^^;

神社を後にして用事も済んだし、お昼を食べに行きます。
いつのならば、トラスコさんのまん前にある門前飯店といきたい所でしたが、木曜日は定休日なので行けません。

県道3号線に出てラーメン屋さんを探す。
久喜にある「ラーメン道 め組」さんに入りました。

 

ここでさっぽろ味噌ラーメンをチョイス。
ネギ、もやし、チャーシューと半塾たまご。
おいしゅうございました!

帰りは、東北道から外環、京葉道で帰りました。
前は三郷南まででしたが、市川まで繋がったのでかなり楽になりました。
が・・・船橋で工事渋滞。
ひどいので、船橋インターで降りて14号、イオンモリシアに寄り道してからまた京葉道に乗り地元まで帰りました。

帰宅して、早速まずポジションから・・・といきたかったですが、手が入らない事に気付き代えを断念←

発数が多いので早く付けてみたい!

12ヶ月点検が近いからDラーでお願いしてもらおう。

なので本命のメーター球の付け替えを・・・


真ん中だけ点かない?!
何度も試しましたが、点きませんでした。
ソケットが死んだのかなぁ?
諦めまして画像のままで終わらせました。
これもDラーで相談するか、自分で部品店まで買いに行くか。

ふむ、そんなこんなのお休みでした。



ブログ一覧 | 鷲宮 | 日記
Posted at 2019/05/09 22:50:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation