• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

ヴィッツで千葉フォル二アへ

今回はヴィッツで千葉フォル二アへドライブしてきました。



1月の初めにアルトワークスで写真を撮りに行きましたので今回2回目です。

海の匂いが凄かったかなw

潮干狩りの季節ですものね。

しかも今日は気温が高かったので窓全開でした(^^;




アクアラインが見えます♪







没絵が多いのでこれだけ(ぇ


メーターを見たらオイル交換時期になってしまったので千葉(地元)に戻ります。

その前にきりりん市街へ行きアニメイトでデレステでオンエアされた飛鳥くんと唯ちゃんのCDを購入~。




その後、長沼へ着いて花月でお昼。



暑いので冷やし中華を注文(^-^)

飯の後でSAB長沼でオイル交換して帰宅でした。


毎度ながらぼっちな休日でしてー。

終わり。




Posted at 2017/05/11 18:31:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2017年02月06日 イイね!

物凄くご無沙汰な連休が貰えたので・・・

ここ数十年遊び尽せる連休をもらえなかったのですけど、諸事情で7連勤とそのあと部下の子が葬儀でお休みしていて自分は8連勤になっていたので土曜日と日曜日のコンボで連休を頂くことができました。

おはこんばんちは、沙乃助です(^^;

ちょっと長い文面になりそうなのでヒマな時にでも観覧してくださいな♪



で、せっかくなので土曜日はお出掛けしようとプランを立てていたのですが、この季節雪のあるところは行けませんw

なので・・・どうしようか?と考えていましたが特に思いつかず。

そういえば新宿駅構内でアイドルマスターシンデレラガールズの広告看板が展示されてるな~って思い土曜日に行くつもりでしたが・・・

何を思ったか、仕事終わって帰宅して夕飯食べた後に電車で新宿駅に行ってきてしまいましたwwww

地元駅20時近くの出発でいけば・・・ギリギリ帰ってこれるかな?ってハラハラしながら乗車。



逗子行き快速電車に乗り込んで総武線を3回抜いた先の錦糸町駅で降りてすかさず総武線のホームに乗り込み成功。

時間有利に進むことが出来ました(^^;


そんなこんなで新宿駅に到着~。

目的場所は新宿東口。

滅多に訪れない駅なのでやっぱり15~20分はさ迷い、ようやく「アルプス化粧広場」にたどり着きました。

今回はそんなに規模は大きくなかったので撮影は楽に見えましたが、やっぱり新宿駅!

通行人を上手くかわしての撮影はむずかしかったです(´д`;)






近日発売ですね(・∀・)





3人のCDデビューが決まりました!















担当Pとして気になる幸子の歌はいつスターライトステージしてくれるのかなって・・・


以上で、撮影終了です。

時間が無いのですぐさま地元行きの電車に間に合うように乗り込みましたww



翌日4日(土)

何処か行くところがないか考えていましたが、毎年行っている埼玉の大滝温泉に行こう!ってことで行きあたりばったり凍結で進めなくなったら引き返せば良いや!って勢いで高速で幸子ワークスを走らせました!





途中、お約束の休憩場所「三芳パーキング」でまったりw


ま、そのあと高速も順調。

FT86が怪しい走り方と車線変更で幸子ワークスの側を行ったり来たり。

自分もウザく感じたので車線変更で交わすwww



飯能へ入り山を越えながら秩父への道はやっぱり楽しい。

初めてワークスで走ってみて改めた楽しさを感じました。(いつもヴィッツで行っていたので)

秩父市内を通過して浦山付近を横目に見てまた20kmは山道走り、そうこうしている内に大滝温泉道の駅に到着~








いつも停める場所で撮影おばw



少し撮影やら風景見てから温泉へ・・・

ここのお湯はヌメりがあるので気持ちが良いです(^-^)




風呂上りにそのまま昼食を済ませ、14時半には離脱しました。

帰りに秩父の道の駅へ寄ろうかと思いましたが時間がないので下道レーシングでアキバへ向かいました。

・・・いやはや、ナビで距離優先でセットしましたがアキバまで120kmあったのでちょいキツかったです。

所沢付近で信号待ちしていたら横手に気になるラーメン屋さんが。B級グルメ店でしょうか?




「まぼろし軒」・・・すごく気になりましたがスルーしていきました(^^;


18時過ぎくらいにアキバに到着~

夕飯を食べに




神田たまごけんで今回は「ハヤシオムライス」をチョイス!

これで4種類目を食べたことになるかな?

まだまだ他のメニューも食べたいですw

そも後アキバをフラフラ歩き廻って・・・




リゼを撮ったり



リゼを撮ったりwwww(リゼ推しなので

オタク撮影マンしました。


特に誰ともあいそうなことなかったので21時にはアキバ離脱して帰宅しましたが、帰宅途中後ろにまさかアイマス春香スマート乗りのひぃろぼんさんが居たとは知らなくって錦糸町付近で追い越して行かれた時は「あっ」って思いましたw




5日(日)

買い置きしていたヴィッツに付けるエアフィルター




エアクリボックスだけを外すつもりが奥側のホースと継ぎ目の金具ジョイント部分が外れて焦りましたwwww

が、押し込むようにエアクリボックスをしめたので・・・これで大丈夫かなって?(超不安)



特に予定が無かったので天気も悪くなる予報でしたが午前中過ぎまでは雨が降らなかったから千葉市街のアニメイトまで買い物に行きましたw

そのまま帰るのもアレなので鉄腕へ寄り道。

めぼしいものが無かったけど、ガルパン島田愛里寿ちゃん愛用のボコのぬいぐるみ・・・もう既に持っていたのですが、ワンチャン遊びしたつもりが・・・




100円で取れてしまったわけでありますwwwwww

なんか運を使い果たしてしまったような?(^^;

その後もゲーセン巡りしてから帰宅していたのですが、赤いヴィッツ乗りのくらうどさんと会うことになり美浜のイエローハットで合流。




で、くらうどさんはみほのボコぬいぐるみしか持っていなかったので愛里寿ボコぬいぐるみを100円で譲りました。

かなりどころじゃないお買い得かとwww(アキバで2600円ですから)



そのあとココスで夕食。






目的達成?(でも自分は1枚目をまだ持っていないというw)

最後に




ハッチバックは尻がシコいで解散です!



・・・いや、何というか2日間をホント久々に遊んだ気がします(・ω・)

でも歳だから半分疲れました(^^;


おわり。
Posted at 2017/02/06 22:10:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年12月15日 イイね!

平日の大洗へふらふら~っとドライブ

もう12月も半月過ぎてしまいましたね。

ここからがあっと!いう間に年越ししそうな・・・

でも超仕事が忙しくなる、沙乃助です(^-^)



平日に大洗へ行こうかな~って感じでしたが、その前に歯科の予約をしていたので時間も足りないと思い、前日会社仕事おわってからビショビショになっているヴィッツを拭き掃除しましたw



やはり綺麗にしないといい天気で汚れた車を運転するのはテンション下がりますからね。
寒かったけど、遣って良かったと思います(^^;





翌日、歯科の予約9:30から初めて終わりが10:00で自分の予定通りw

すぐさま大洗へ向かいました♪

ジャイさんと会う約束だったので大洗の「まいわい市場」合流でメッセージ。




とてもいい天気でした♪

あれ?ジャイさんは?

ああ、目の前に居たよww

で、横に並んで貰いました。



今日のプり(ry

・・・それは止めましょうwww



せっかくなのでマリンタワーバックに愛里寿ちゃんとミカさんと秋山殿を並べて記念撮影(ぁ

丁度お昼なのでいつものお店へ食べに行きました。




自分は、お約束の「海鮮丼」をチョイス。

・・・向こう側に見えるのは、ジャイさんが頼んだ「マリンタワー掻き揚げ丼」←正式名じゃないです
(^^;

美味しゅういただきました!w



その後はジャイさんリクエストでひたちなかまで行き、干し芋館へ行きました。



お買い物できるのですが、色んな干し芋があってどれが良いのか正直わからなかったけど、一つ買いました。

あと、芋ドラ焼きもw

すぐさま大洗へ戻り夕方まで駄弁ってた。




・・・いい大人がぬいぐるみで楽しむとかw



あんこにのしかかる秋山殿www







全員集合~



ふぁぁぁぁwwwwww


合間にガルパンの痛車が3台くらい見たかな?w
ガルパンタクシーも走るところ見たww


最後にツーショットしてお別れしました。







平日な大洗は静かで平和でした←


ジャイ爺さんお疲れ様でした~




購入品とか・・・

干し芋館で、



まいわい市場で、



また前回と同じものを購入~(^^;


そんなお休みでした。



Posted at 2016/12/15 19:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年08月24日 イイね!

館山市~鴨川市へドライブ

ブログの書くタイミングが逆になってしまいましたが、日曜日は館山中心と帰り際に鴨川へドライブしました。

ヴィッツでのドライブはここ最近ではまともに走らせていないのだけど、前回は鴨川まで行きましたね。

日帰りでドライブとなると房総半島で南へ行くしかないのですけど、ただ単に館山へ向かうのは面白みが無いのでやはり千葉県の真ん中を突き抜けますwww

割と道がくねくねしていて走っていて飽きないですね♪

道も混まないし快適にドライブできます(^-^)


さて、ドライブの本題へ。

最初の目的地は館山市街より更に南へ、砂山というちょっと知れた観光地へいきました。

ウチのお袋は館山市の下真倉(しもさなぐら)なので学生の頃は行ったことあったみたいです。

自分は初めてなので見に行きましたw




地名が砂山です。

目印は館山カントリークラブのまん前ですww

入り口は通路風なので見落としやすいですが、車で数台しか入れません。




入り口から砂山ふもとまで来ました。

文字通り砂山です

海の砂浜と同じ砂なのです(´・ω・`)

画像ではわかりませんが、結構な坂でしたw




上まで登って見下ろした景色です。

で、ここで終わりかというと違いました・・・

振り向くとここから先を下る所に左右に砂山が存在しました。




真ん中に見える米粒が人ですねww

相当広いですし、ソリで滑ることもできます(^-^)






でもさすがに汗をかきすぎたので行くのを断念しました(^^;

次回また涼しくなったら来ようと思います~


砂山を後にして今度は下真倉まで戻り、里見八剣伝で有名な館山城へ行きました。




館山市街より少し離れます。

ここでは城へ登りに行きましたが、写真を撮るの忘れた為画像がありません(^^;

で、上に行くまで距離があるのでポケモンGOしながらwwww

小さい頃(25年以上前)に城を上りましたが家がかなり増えて風景が変りましたね~



館山城を後にして今度は館山海上自衛隊の外側にある沖ノ島公園(海水浴場)へ向かいました。




はい、この日は台風が来る前なのに天気がもっていて、しかも海水客がかなり来ていましたwww

昔は、沖ノ島だったので繋がってはいませんでしたが今は砂浜が幅広くなっている為、普通に行き来できます。




富士山がちらりと見えたので撮影っとw

で、ここでポケモンGOを開くと・・・

自分はまだ全然捕獲していなかったので、(進んでいないだけw)






20種類以上はポケモンゲットできました(^-^)

ここでピカチューとニャースも捕まえました♪

ペルシャも居たけど捕まえられなかったのが悔しい・・・



最後に「だがしかし」の竹岡へ行こうと思いましたが、渋滞にハマリそうで嫌だったので引き返して鴨川へ向かいました。

行き先は「魚見の展望台」・・・




そう、「輪廻のラグランジェ」で出てきた展望台ですね。

久々に来ましたw

ここからの眺める景色は良いものです♪

鴨川周辺を見渡せます。














夕方の景色に黄昏てみましたww

帰りは茂原方面へナビをセットして一宮を、大原経由で自宅に帰宅しました。


今度はまた違うところでも走りたいと思います。








Posted at 2016/08/24 21:07:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年07月25日 イイね!

長南町~鴨川へドライブ

日曜日は千葉の山の中を走りながらドライブに行きました。

横乗りに知り合いの子を乗せてまったりとまずは、大分前にテレビで放送紹介された長南町にあるクチコミで話題でした「アリランラーメン」を求めてヴィッツを走らせました。

流石は山の中と田んぼの風景が凄く心地よく窓全開で走っても暑くないです♪

地図で言う場所は・・・




こんな感じ。

結構見つけづらい場所です。

さすが、クチコミの場所ですな、11時開店に合わせて来ちゃつたので・・・






もう車とバイクがいっぱいでしたwwww

並んでいる間に「ポケモンGO」したり駄べっていて12時半には席に着けました。

で、これが




アリランラーメンです。

にんにくベースと煮込みタマネギとスライス長ネギ、トッピングにチャーシュー5枚で「大」ですと1150円、「中」ですと、1050円です。

これに辛さを調節できるので最初は控えめにしましたが・・・

全然辛くなかったので全部難無く完食できました(^^;

次回は辛さ増やそうと思いますww


食後は南下して鴨川シーワールドへ行きました(^-^)

自分は実に30年ちょい振りでした(あまり覚えていない←)

あまり写真は撮らなかったけど、少しうpしますw








にょろにょろ・・・好きです、こういう生き物(^-^)
可愛いですね♪








ペンギンが可愛かった♪

閉館前で出て少し前の海岸で遊びました。

久々の海で少し黄昏てしまいましたが、海って見ていると飽きないですね・・・

そんな楽しい久々な1日でした。




Posted at 2016/07/25 20:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation