• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

ちょっと代理で付き添いに。

今回はオタネタで車の話はないのであしからず。

去る日曜日ですが、S氏が行けなくなったということでとあるP氏の付き添いで、京急蒲田までお出掛けしてきました。

最初は現地まで車で行こうとしましたが、初めて行く場所なのでまずは、P氏の家まで行きアキバまで律子ヴィッツで乗せてUDXでお留守番させて電車でJR品川駅で京急線に乗り換え京急蒲田まで急行乗車。

品川から間10駅のところ、1駅で到着ww



駅内にあった京急のモデル。

下の地層は凄いらしいです・・・



近くの某建物の2階ででラ!のまきたん!の即売会イベントに潜入。



潜入に必要な2つのバイブルww

とある絵師さんに渡すように言われたS氏の物を渡し、注文の薄い本も調達。

狭いエリアで凄い人でした。

マジ、それだけでつかれましたわ(^^;

それから1階に下りて、アイマス&デレマスの即売会場を散策~

何か無いものかと物色しましたが、これといってめぼしいものは買えませんでした(^^;

(幸子ものとかはありましたが、特に欲しいまではいかなかったのが本音w)


蒲田を離脱してアキバに戻り、



被弾したり、

たどんでお昼を食べたり、



被弾しましたw

後は特に用事もなかったので早めにアキバを離脱し、P氏を家まで送り帰宅しました。

日曜日はそんな一日でした~







Posted at 2015/04/21 21:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年04月02日 イイね!

桜の木の下で2015版

4月になりました。

新年度として、2015年春ということで桜の木の下で車を撮影をやってみました。

去年も少し遅れ気味で、桐乃の痛車で千葉公園で遣りましたが、今回は家からそんな離れていないところでロケってみました。

今週末が天気悪く満開の桜も雨で終わりになってしまう筈なので洗車もしてそれから移動です。

で、今回は再びヴィッツも痛車に復帰しましたので、まずは家の前で並べてアイマス仕様&シンデレラ仕様です。







今度は、自分が通っていた直ぐ近くの小学校の桜並木へ。

体が1つしかないの幸子ワークスからw







続いては、少し離れた団地の少し外れた調整池の桜並木へ。

去年は桜のあとで5月近くでこいのぼりを桐乃ヴィッツで撮影した公園の調整池です。







撮影中に散歩しているおじさんから幸子ワークス見て「格好イイね!」って言われました(^^;







桜のアップです。


ほぼ満開なのですが、ここから向こうの桜並木へ行くとまだまだこれからの木がありました。

日差しの関係もあるみたいですね。

今度は、律子ヴィッツを持ってきて同じ所で撮影です。











折角なので、ぷちどる達にも撮影に参加してもらいました。





これにて撮影終了です。


因みにここからはタイトルと異なりますが、午後からはいつもお世話になっている三郷のBee店へお邪魔しに行き、カッティングステをお願いしにドライブへ。

律子ヴィッツのリアガラスを少しペタペタとw



本当はリアガラスセンターにロゴをはったのですが、位置に失敗したので即はがしてしまいました。

なのでフロントの下グリルあごにnamcoを貼り、リアスポイラーしたにもmamcoを。

後は画像の通り、右端にアイドルマスター10周年ロゴステとお店のステ、残りの765ステと、ちっちゃんを粗悪貼りにww

とりあえず、これで終わり・・・




幸子ワークスに乗り換えて、途中の地元の中央公園の桜。



結構咲いてます。

きりりん市街のアニメイトとらしんばんで買い物しに。



勿論キャンディーアイランドのデビューCDを買います(^-^)ノ



09と10も購入・・・なんだけど09が無かったのでらしんばんで中古を買ってしまった・・・

失敗だったかな?(^^;


と、まぁ今日はこんな一日でした。

さて、4月から忙しくなるぞっと!







Posted at 2015/04/02 20:54:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年12月28日 イイね!

今年最後の休みなので

またアキバまで行ってきた(^^;

コミケには行けません。

1人で行ったら迷子に(ぇ


逆三角形の方がいっぱい人が行っているだろうと余裕かましてお昼近くにUDX前へ到着。

ロータリーを一週して交差点の入り口ギリギリが最後尾というwww

ま、20分くらいで地下へ入れたので問題無かったですが。

さっそくお昼にマックして、がちゃぽん会館の上に行ったり、とらに行ったり。

ラジオ会館のエックスに行ったら・・・









































被弾物を発見wwww

早速ヴィッツの装飾品へ。

しかし、ヴィッツの内装が桐乃とリーファとあずにゃんと琴里で段々酷くなッていくww



あとはこれといって・・・

ブラブラして終わりでした(^^;


家に帰り、もう今年はお休みないのでヴィッツを洗車してあげました。

実に3週間ぶり・・・

寒くて洗う気がなかったです(ぇ







奇麗になりました!

今日はそんな1日でした~



追記

今年のブログはこれで終わりになりますので、意味のない予定とか書いてみます。

12月29日(月) 仕事

12月30日(火) 仕事

12月31日(水) 仕事(午後出勤)

1月1日(木) 仕事 (午後出勤)

1月2日(金) 仕事

1月3日(土) 仕事

1月4日(日) 休み 

とにかく休む暇がないという・・・_| ̄|○


Posted at 2014/12/28 17:40:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年11月10日 イイね!

日曜日、幸子ワークス入院、その後アキバへ

何気に11月はブログがやや多めです。



ネタがいやな方向へと湧き出て来ます・・・(--;



あ!どうも、沙乃助です~(^-^)/



月曜の朝から忙しくなるので今日は7時に会社へ着き、準備と自主的に仕事開始しました。



早出は4時半には会社開けますけどね(爆)



早朝は寒いので体調管理には気をつけないと(^^;



では、本編へ。



ヴィッツのガソリンがもうないので、いつものエネオスで給油。


途中で総走行距離が、

151515kmになりました。

てか、9月1日から11月9日まで1515kmしか走っていない件w


みんカラの燃費記録付けたら、

納車以来初めての最低燃費を記録www

10kmしか走らないなんて・・・


その後、オイル交換するために、SAB長沼へ・・・


待ち時間にスタッドレスタイヤコーナーのサイズ価格表を見てたら、

今ま出でてこなかった195/45/16のサイズが出てきたじゃないですか!

これは欲しい!(^^;


しかし、良い値段だぁ・・・マジ悩む~(´д`)


ホイールも買わないと。


ルームミラーで、遂にBroadwayシリーズに240mmサイズのブルーが出たので、アルトワークス用に買っちゃいました。



上が今まで付けていたので下が新発売のブルーミラー。



オイル交換も早めに出来たので、帰宅して親父のタントと前後車庫入れ替えの為、アルトに乗り込む。


1週間ぶりに幸子ワークス起動させていきなりベルト「キュルキュル」言いましたが直ぐにおさまりましたw



で、前日スギさんからアキバに一緒に行きませんか?ということで幸子ワークスを行く前に水拭きして準備しました。



13時半にヤチカンで待ち合わせという事でしたが、早めに出て途中にいつものエネオスで給油。



近道しようと裏道の降り登りの道を走る。



少し吸気の音がいつもと違うのかな?って思いましたが、気にせず走行。



途中で、忘れ物に気づき来た道引き換えして・・・



その後でした。



何か走っていて物足りない違和感。




急勾配を降りて加速する筈が、登りで4000回転回らない!?



力なくなる感じで失速するので4速に落としてダメ、3速!



ダメか!?



セカンドに落として時速30km・・・まだ失速する。



でも何とか登り切りましたが、走りとエキゾースト音が変!



エアクリの吸気と開放音がしない?



直ぐに止められるところに駐車。



試しに吹かしてみたがその時点でへんな音がする。



一応スギさんにはメールを送り、一旦帰宅しました。



車庫に戻して、再度スギさんに電話してぺっぺ君同乗で沙乃助宅まで来てもらい3人でボンネットの中をにらめっこ・・・


原因がイマイチつかめないので○○商会までもって行くことに。



自分は助士席に、ぺっぺ君に運転してもらいました。



理由の一つは、体感も兼ねて感じてもらいたかったから(^^;



途中、上り坂とかで失速、2人で騒ぐ始末www



「NAですねw」(爆)



もう、ワークスじゃないwww



○○商会に預けて、良い時間になりましたがスギさんちのファンカーゴでアキバに向かうw



なんだか、乗り心地良すぎて何度も眠たくなったのは内緒ですww



アキバに着いたのも夕方・・・



スギさん達の知り合いと合流と駄弁りのうち(自分は面識が殆どないので沈黙していましたが)お別れして地上でお買い物開始。


結局閉店までいました(^^;




購入品とか・・・

買いなおした「アイドルマスターシンデレラガールズ」のDVD版・・・


・・・ブルーレイ版誰か買います?(^^;
会える方限定ですがw



リーファと琴里も見つけたので購入~


アキバの街中歩いてたときに見つけた

痛い自動販売機。

全部スプライトですがww




地元へ帰り3人でめん丸で夕食して解散しました。


自分のせいでアキバへ行く時間が少なくなっちゃったのが2人には申し訳ないことしました(^^;




アルトワークスの最終的な故障原因はどうやら燃料ポンプ、タンクらしいことです。

交換をお願いしました。

予測外でしたが、タービンとか大掛かりな部品交換でなくて良かったかな~って思いました。

古い車だからシカタナイヨネ・・・
Posted at 2014/11/10 21:37:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月14日 イイね!

たった1日のお盆休み

お盆休みは如何お過ごしでしょうか?

ドライブしてきた沙乃助です。

・・・最初の予定はアキバでしたが、お袋に館山まで行かなイカ?ってことで、お墓参りも兼ねての南房総ドライブコースで行ってまいりました。

お袋の実家が館山市真倉(さなぐら)なのです(´・ω・`)

で、地元インター東関東道から館山道、富津自動車道というこれがまた高速料金が高い。

2400円オーバー・・・




今日はアルトワークスで行きました。

正直しんどいww

90km以上出せないから安全運転で良いのだけどw

100以上出すとサスの硬さに縦ゆれ振動に耐えられませんwwww

ま、お袋横に乗せてなので無理しませんが。



富浦最終インター降りて、直ぐの広い道の駅風センターがあるのでそこの




回転お寿司屋さん山傳丸(やまでんまる)でお昼しました。

海が近いのでネタが新鮮で美味しいです♪




そのほかのも何やらお店がありましたが今回は入らないで、離脱。


お袋の実家でお線香をあげて、お墓に行き、お線香あげて。


お袋の実家は昔牛を飼っていました。

でも今はおじいさんが居ない為、その建物を半分、




叔母さんとその娘さん(姪っ子)の営む為のカラオケバーを作ったそうなので見てみましたw

・・・因みに左端がお袋の元家です(^^;

ど田舎なので家は平屋ですが風通しが良く気持ちいいです。

お店は出来てからでも、常連さんが多いみたいですがww



15時には離脱して、帰りのPA富楽里でお土産を購入。




18時過ぎには帰宅しました。

正直アルトでの遠出はキツイかな(^^;



さて、来週木曜日まで休みが無いけど頑張りますか~(´д`)


Posted at 2014/08/14 19:06:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation