• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

今日のドライブコースと購入品とか

今日のドライブコースと購入品とか今月は何か走りすぎている沙乃助ですw

あと、今日から見始めたアイドルアニメ「ウィークアップガールズ!」

良いねw

もう、推しの子決まりました。

ツインテールの岡本未夕ちゃんです(爆)

・・・もう1人2つに縛る子居たね。

(*´∀`)あの子も良いww(マテ


朝、雨戸を開けると景色が少し、



白かったww

ま、雪国の方から見たら笑われますが、私等関東勢では日陰の凍結道路は大変なのですww

・・・訂正、南関東勢ww




・・・話が外れました。

今日も1人でドライブ!

と、その前にガソリンが中途半端なのでいつものきんいろモザイク団地入り口のエネオスで給油を。

で、そこの定員さん2人が何やら「ツンデレが良いんだよw」とか何とか聞こえたのですが案の定、痛車の話に流れました。

定員さん「ステッカーっていくら位するんですか?」

出たよ、必ず金額の話www

あと、「黒猫は貼らないんですか?」www

とか、ちょっとだけ盛り上がりました。

うん、やっぱりガソスタで痛い話が出ると嬉しいねw



さて、目的の品探しにガレージオフの店まで相模原コースへ行ってみました。

東名で町田で降りて、16号をひたすら進んでお店ハケーン。

で、ヴィッツ10系のが1個だけ色は白であったのですけど、ちょいとヒビが大きいので諦めました(^^;

出る前に相模原店しか住所登録していなかったので、携帯で住所拾ってあずにゃんナビにインプット(古っ

今度は八王子のガレオフへ・・・

ナビ検索すると意外と近いのね~

お店に着き、ありました♪

ふむ、黒か・・・でもヒビは殆んど見当たらないのでさっきよりも安いし悩んだ末買いましたw



はい、懲りずにアイラインを買いました(核爆)

いつ付けるか判らないけどね(ぇ


帰りは、下道で多摩センター掠めて(とある魔術&科学とパパ聞きの聖地をかすめて)20号へ向かい、甲州街道へ入る寸前で見たことある痛車とスライドしました。

ねずみ色のフィアットと言えばみんな判りますよねww


新宿近くで今度は縁石越しに青いクーペの痛車とスライドしました。

良く見えなかったので作品が判らなかった。

移動中はこの2台だけかな・・・

てか、新宿近くはあまり通りたくないね。

車と歩行者がパネぇです・・・


アキバに着き、遅い昼食に「すた丼」で食べて最近自分はファミコンにハマッているので、



今回はバトルシティーとバギーポッパーをとあるレトロショップで購入して、アキバを後にしました。

・・・風の強い一日でしたね。

そんなところでしょうか。



追記・・・バトルシティーとバギポが画面映らないです(泣)

多分、本体が受け付けないんでしょうかね・・・正規本体じゃないからなぁ・・・orz
Posted at 2014/01/19 17:44:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年01月05日 イイね!

日帰り温泉から聖地巡礼してきました。

今年初の日帰り温泉旅行へ自分を含む4人で埼玉県は秩父奥の大滝温泉まで体を癒しに行きました♪

天気の方は・・・前日前まで天気予報があやしかったですが晴れたり曇ったりしたものの、雨が降らなかったのでよかったです(・∀・)

ただ・・・寒かったのは言うまでも無いw

風が無ければ暖かいです(^^;


では、本題へ。


みん友さんの集合場所、埼玉県飯能市まで9時にむかいました。

でも自分は何せ初めてルートなので「あずにゃんナビ」に住所ダイレクト入れて、朝5時前に出発。

ゆっくりで行けばいいやwのつもりでしたけど、7時にはついてしまいました。


ルート

地元インター四街道から、東関東→湾岸→首都高9号→東京外環→関越道

三芳PAでちょいと休憩して、

→圏央道→狭山日高インターで降りて国道299

某集合場所へ着きました。



ここは国道299号最初です。(インターから少し走りますけどね)

自分が最初で、某アルト乗りの方が来て、木崎湖の双子乗りの方が来て、イカちゃんが・・・まだ来ないじゃなイカ!?

ブルブル3人で震えながら駄弁りしてようやく集合完了~





何か、ぼやけて撮影が失敗・・・orz

少し駄弁って良い頃合で、大滝温泉へ出発♪

1時間30分くらいで着きました。

着いて撮影。



光が・・・orz



自分は久々の温泉です。

2年前夏の木崎湖以来かな・・・

マジで良い気持ちでした♪

肌がつるつる~

4人でサウナも入りました。

良い頃合なので風呂をでて。

で、風呂上りはお約束の、



フルーツ牛乳。

おいしかったですw

でも腰に手を当てて呑みませんでしたけどね(ぇ

体ポカポカで良い癒しになりました。



出る前にも1枚撮影w


大滝温泉を後にして、秩父へ向かいました。

途中で野生の猿が、10匹近く道路の横にいましたww


秩父へ着いて、あの花聖地でお昼です(^-^)/

わらじかつ定食を皆で食べました。



これで一番小さいチビメニューです(^^;

普通のや、一番でかいのは無理ww

おいしかったです♪

昼食後はお店を徘徊。





めんまや、



あなるがいましたw



その後秩父神社へ。



丁度自分は初詣です(^^)

表通りの物を撮影。



めんま。



タイトル。

前回自分が来たのは2年前・・・こんなのはなかったw


今度は徒歩で17番へ行きます。

え?何のことかって?w

それは、じんたん達が遊んだ小さいお寺です。

そのまえに途中で痛車ハケーンw

あの花仕様の・・・



キターーー(・∀・)ーーー!!



あの花地元仕様!



見たことある2台です。

あ・・・勝手に撮って申し訳ないです、オーナーさん。

でも、痛車は見せてナンボでしょ?

しかも現地仕様だからイイよね?ww

2台とも良いわ~

で、この場所からすぐ近くに



劇中にかくれんぼしたお寺です。



場所です。



お約束の絵馬です~

中には凄い上手いイラストの方が(*´∀`*)

お寺の周りには小さい子達が4~5人くらい遊んでいました。

いい遊び場なのでしょうね~

最近の子は外で遊ばないけど、ここに居た子達は元気に遊んでいました。

良い事です!

ただ・・・1人だけ携帯ゲーム機で遊んでいる子が。

あの花再現?wwwww


お寺を後にして



歩きながら山に雪がかかっているので1枚撮って・・・

商店街のジョナさんでお茶して、帰りにおもちゃさんを発見したので冷やかしにw

途中で下半身だけの怪しい人形があったり、



夜には光り輝いていたピカチュウたち。

そんなこんなで秩父で皆さんと解散しました。

帰りは木崎湖の双子とランデブー。

高坂SAで双子と別れて自分は一気に走って2時間30分で帰宅しました。

某アルトの方、木崎湖の双子の方、イカ娘な方、お疲れさまでした~







Posted at 2014/01/05 22:01:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年12月24日 イイね!

平日ぶらぶら~

平日の休みは特にすることがない、ヒマヒマ星人の沙乃助です(´・ω・`)



9日ぶりのブログですw

そして今月まだ9回目のブログww


真面目にネタが無いから書かなかっただけです・・・


また長めのブログなのでヒマな時に見てくださいな(´д`)





今季アニメも最終回連発ですね。


でもその中で長い話のアニメも見ているので維持してますw


ダイヤのAとか、聖闘士星矢Ωとか。


あと古いギャルゲー(サスペンスもの)ですが遣り始めていますので合間に時間潰せますww





そんな中、今日の休みは最初に地図で遊んでいました。


グーグルの・・・


あれって最終的に実写になりますよね。


自分の家の周辺見ていたら、親父のタントが弟の車庫に停めてあったので・・・


気になったw




ゴゴゴゴゴ・・・・(ジョジョ風に)





ゴゴゴゴゴ・・・・





ゴゴゴゴゴ・・・・





ゴゴゴゴゴ・・・・・





ゴゴゴゴゴ・・・・


!!




はい、きりりん号はお出かけ中でしたwwwwwww

いや、マジで写っていなくて良かったわ(^^;

ネタにされるからww

てか、ウチの場所知るみん友さんは、ごくわずかですから判らないけどねw



前置きはこれくらいにして(マテw


20日(金)にグランドオープンしたイオン幕張新都心店に遊びに行ってまいりました(・∀・)

関東最大級www



平日なのに客が多いし、学生も終業日なので更にすごいです(^^;

今回は3階をメインに一部のお店を紹介していきます。

エスカレーター降りた位置でお店周りは変わりますが、色んなお店がありました。

へんてこなものからマリーンズグッズまで・・・

その中に妹がいたww

あやせもいたww

黒猫も(ry

俺妹とマリーンズのコラボアイテムもありました(^-^)

桐乃ものが殆んど無かった_| ̄|〇




先を進むと、



ザクが居ましたw





入り口には等身大頭の量産型ザクが。

デカイww

ガンダムカフェですね~(^^)

アキバに在るお店。




このお店はNゲージの走るのが見れる軽食店です。

見ていて飽きないですね~


ここは・・・



腐女子が好きなお店ww



オトメイトというお店です。

喫茶にもなっています。



目的地、



コスパディオに到着~

なかなか広いです。

蘇我店の移動先って考えても良いのかもね。

今後、コスパならアキバに行かずに幕張で済みそうですね~

となりにはキャラ焼きがあります。

第1弾はまど☆マギですって。



君も魔法少女を食べないかい?(ぉ

いや、モデルはQBだし・・・

幟のQBが出迎えます。

ナムコのゲームセンターや、


シネマあり、


画像は撮りませんでしたが、よしもと幕張劇場なるものもありました。

今回はここまでにしておきました。

また今度誰かと来るだろうから、全部見なくていいでしょう。


で、今回駐車場に入るとき駐車券はもらったものの無料でしたので良かったです(^-^)



で、幕張離脱してきりりん市街のとらのあなで



予約していた俺妹。DVD7巻とはがないNEXT、DVD6巻を購入してきました。

はがないは最終巻でとらのあな特典のタペストリーを貰いましたが、イラストが

ヤバイので薄く伏せてあります(^^;

星奈と小鳩がお風呂で洗いしているイラストwwww

某セナビア乗りの〈A氏)方が喜ぶ仕様となっております♪



こんな感じですかね。

・・・俺妹。DVDも次回でラスト1巻。

まだ5巻から見ていないwwww

Posted at 2013/12/24 16:35:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月12日 イイね!

中野ブロードウェイ探索

中野ブロードウェイ探索本編入る前にお詫び申し上げます。

車以外書かないって宣告していましたが、やっぱりみんカラの方が書きやすいのでジャンル問わずに書いていきたいと思います。m(_)m

PC版のミクシィの方は3人しかいないのであまり話題性ないから・・・





では、こほんっ。

今日は夕べのナイトオフで朝ゆっくり起きる筈でしたが、6時に朝食で起こされました(爆)

でも、結局は2度寝して・・・

起きたのは9時半w

何もしないでまったり過ごす筈でした。

ふと、中野のオタクの聖地の事を思い出しましたw

思い立ったら何とやら・・・。




で、アキバまで桐乃号を走らせてUDXでお留守番で、



中野まで電車で行って参りました。

東中野手前でトラブル発生w

電車止まりました(爆)

でも駅には5分程度の遅れで済んで幸いでした。

いやだよ、ここまで来て先に進まないなんてwww



中野あずにゃん駅到着~



特急あずさは居ないのか(ぇ



このアーケードの奥に行くと中野ブロードウェイに入ります(・ω・)

1階も何となくでしたが、2~4階までが色んなお店がありました。

確かに、時間潰しには最適な場所ですねw

レトロなゲーセンもあるし、クレーンゲームコーナーも何箇所かあるし。



中野ブロードウェイのキャラらしい。



所々、まんだらけの看板がいっぱいありますw



2階の配置図。

非常用ですけどね、判りやすい店の配置が確認できるので1枚パシャリ。

購入品は、あるようであまりなかったけど、買いました(^^;

ちょいと個人的に欲しかったのがありましてね。



桐乃のにいてんごは、1個だけ。

あまり見つけられない品なので高めですけど買いました。

あとは、NCP10系ヴィッツのチョロQで涙目後期の5ドア。

3個全部買い占めちゃいました(大爆)

色違いなんでつい手が出ちゃいましたが、こっちではお目にかかれないので「買ってから後悔」を。

ま、正直後悔してませんがww

良い買い物したということで(*´д`)


・・・もう少し桐乃のにいてんご探しをしたんですけどね、見つからず。

というか、無いね。

大体まわり、2時30過ぎには離脱しました。









おまけ。

アキバでの購入品。



ゴールデンタイム オープニング&エンディング主題歌 堀江由衣

世界でいちばん強くなりたい! エンディング主題歌 スイートディーバ

ダイヤのエース エンディング主題歌 日笠陽子


その後もアキバを少し徘徊して離脱しました。



おわり。
Posted at 2013/11/12 18:07:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年11月03日 イイね!

弟を乗せてドライブへ

え~っと・・・11月初のブログです(^^;

特にネタが無いので毎日書けずに休みのみかつ、車なネタでないので恐縮なんですがその辺中身がオタなんで宜しくお願い致します。



車ネタ書きたいんですけどね~

自分で何も出来ないからどうすることも出来ないのがw






では、本題へ。

タイトル通り、弟を乗せてお出かけしてきました。

普段も仕事柄、お互いに同じ家でも帰りが遅いので会うことないし休みも会わないのでたまの日曜日しか一緒に行動できませんので、久々でした。

出かけようとしたんですが、あまりにも車が汚いので洗車して1時間後に出発。





今回は、千葉とらで予約していた「はがないNEXT」のDVD4巻を引き取りと、

鑑定団巡りしようとのことで弟も「一緒に行くかな」って。

千葉とらのあな→千葉湾岸習志野鑑定団→千葉船橋鑑定団

というコースでやってみました。

国道14号から国道357号へ、船橋付近で左折してスーパービバホームの道挟んで隣かな?

難無くたどり着けました。

ゲームや本、衣類や釣具関係が多く、最初はフィギュア関係が見つからないな~っておもっていたんですが、別建物に移動でした(^^;

探し物は見つからず、感想としては同じ作品が纏まっておらずあっちこっちって感じでしたね。

ちょいとぶらぶらして離脱しました。


続いては、花輪インターを跨いで新船橋方面の鑑定団船橋店へ。

こっちは結構纏まっていて見やすかったですね(^^)

珍しい?ものもあったし。

凄いものを見つけました。

スーパーそに子の1/2スケールのフィギュアが40000円で箱ごと売られていたのがwww

手で持ち上げようとしましたが・・・重いwwww

私、中身が気になります!(爆)


俺妹のにいてんごを物色にあたりましたが、1種類1個しか見つからずで・・・

それでもスペアとして欲しい品だったので買っちゃいましたw(キター(・∀・)ー!!のヤツね)

画像は下で出します(^^;



イオン船橋内にあるアニメイトにでも行ってみようかなって思いましたが、時間が時間なので今度の機会に行くことにしたので今回は切り上げにして帰りに実籾のガストで遅い昼食して帰宅しました。

そんなこんなのドライブでした♪



本日の購入品とか。

千葉とらのあなにて、



はがないNEXT DVD4巻



予定外の衝動買い品(爆)

のんのんびより オープニング主題歌

劇場版 新編 まどか☆マギカ 主題歌

凪のあすから オープニング主題歌

ワルキューレロマンツェ オープニング主題歌



千葉鑑定団船橋店にて、



にいてんご 桐乃(キター(・∀・)ー!!ヴァージョン)



おわり。
Posted at 2013/11/03 22:05:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation