• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2020年06月18日 イイね!

10日連続出勤のあとの休日

えっと、今月初のブログかな?

ども、沙乃助です(^-^)ノ

新しいナビを買って付けました!

PanasonicのGorillaナビ、CN-G1400の新規品。



今まで簡単に付けられるポータブルカーナビを買ってきましたが、前々から買いたかったGorillaが6月新規ヴァージョンで発売でしたので買いました。

先にナビ本体を付ける場所を考えて・・・
ヴィッツは付ける場所が限られてるんですよね~
前に付けてたセンターボックスの場所に決め、蓋を外して土台を中に固定して吸盤もそのまま入れちゃいましたw





この場所しかないので。
ただ、モニターがやや重いので安定しないので、クッションテープを3段まで重ねて貼り、モニター本体の下に着地するようにしました。
これでぐらつきが無くなりました。
走行しても揺れません。

後はアンテナと配線ですね。

場所を間違えないように貼り、


ピラーの裏側に配線を通すので外す。
ヴィッツの場合、スピーカーの蓋を外さないとピラーが外れないので先に取ります。




配線は通し方人それぞれなので画像は省きます(見えないよう邪魔にならない配線がベストです。)

スイッチオンで、画像が映りました(・∀・)


良い感じです♪

午後は、アルトワークスのステアリングセンターを直してもらいにDラーへ。
知人に車高を落として貰ったんだけど、最初は気づかなかったんですが真っ直ぐ走ると、若干ハンドル左にしないと真っ直ぐ走らなかった事が判りこのままだと気持ち悪いので調整してもらいました。

車検通したばかりなので無料でした(^^;

帰ってからアルトワークスのハチマキを貼って完了です。


そんな休日でした。
Posted at 2020/06/18 18:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年05月24日 イイね!

アルトワークスとヴィッツの車検

みなさんこんにちは!

5月だというのにアイスが美味しいですねw

今日は東京29℃に対して北海道が32℃とかおかしい時代になりましたwww

ども、沙乃助です(^-^)


車検の話ですね。

アルトワークスが22日(日)にDラーへ出してきました。

20年前の車なのでチェック&見積もりがかなり時間がかかり、10時に来たのに終わりが12時近くとか。

大まかに社外HIDは通らないとのことだったので純正のバルブに交換してもらう方向へ。

納車時でアライメントを取っていたかも判らないのでそれもチェック。

3速のギアが入りづらいがあるが今回見送りで。

リアのデフから音が少し聞こえるが今後の修理でみてもらうので車検自体は何とか通るのかなって感じですがともかくグレーゾーンが沢山出てきて水曜以降も何かがわかり次第で電話が来るみたいですが
・・・

この時代にむき出しエアクリが通らない?

整備士の方が純正もってますか?って聞かれてきたのでありますと答えて、もし交換ならば用意するしかないかと。

とまぁ・・・アルトワークスは今日現在Dラーも定休日なので不明ですw

で、代車は



現行のラパンでした。



初めての車ですね・・・広く感じるし軽自動車の感覚とは思えないのはきのせいだろうか?的なw


24日(火)はヴィッツですね。

通算6回目の車検です。

10時にDラーインしまして、代車は130系現行のヴィッツ1000でした。

車検前の点検でハイマウントランプのバルブが切れてたみたいでそれ以外異常なし。

なんとお昼で車検が終了しました(^-^)

さすが俺の車、優等生(ぇ








内容はこんな感じで14万ちょいでした。


家に帰り買っておいたキズを守るを出して






ヴィッツのフロントリップスポイラーの所にカナード風に付けてみました(^-^)

あくまでもキズから守るですwww

Posted at 2016/05/24 18:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年01月11日 イイね!

2015年幕張オートサロン

半年ぶりの幕張メッセにして、東京モーターショーでは大分ご無沙汰・・・車関係にして久々の展示に行きましたが、オートサロンは初めて見学しました沙乃助です(・ω・)/

前々日にてぺっぺ君からお誘いがあり、スギさんからもメール来たのでせっかくなのでお供させていただきました。

スギさん9時過ぎに家まで来てもらいちはビアで幕張へ向かいましたが色々と訳ありで12時に過ぎにメッセ駐車場に入れました。

そこでぺっペ君と合流し中へ。

全部は撮影不可なので簡単に書いてはしょりますw

人も多すぎるのでとても撮れませんでしたが、スズキの新型アルトが見たいので行きました。

もちろん、アルトターボRSを拝みに。

実物は初めて見ました。

展示車なのでモデルは凄いです(^-^)



おうふw

一枚目からぼけました_| ̄|○

なかなかごついですw



ホイールでかいな。

O・Zレーシングホイール装着してます(´д`)

17インチかな?w



人色々意見や好みはあると思いますが、自分は好きかもしれません。







ローアングラー♪


あとは、通常のモデル



15インチホイールですね。



リア側収納も予想通りでしょうか?



最後まで全部は廻れませんでしたが、面白かったです。

オートバックスCR-Z GT車両ですね、これを撮りました。







今のウィングは支えが下から出ているんですね。


見学後は直ぐには出られないので目の前のイオンへ行き時間潰し・・・

夕食は、



利久で美味しく頂ました♪

そのあとコスパで、訳あり被弾しましたw



にゃんぱすー湯のみ



丁度今使っているらき☆すた湯のみは欠けてしまっているのでそろそろ交換の意味でも買い替えです。


そんなこんなの1日でした。
Posted at 2015/01/11 23:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年07月13日 イイね!

今までお会いしているみん友さん&マイミクさんとのツーショット

これといってネタがないので、今までリアルにお会いした時にワタシの車とツーショットしたときの写真でも公開してみます(^-^)


まずは、ぢゃおさんの憂ちゃんレガシィーとのツーショット。



夜なのでぼやけています。
焼肉を食べに行った時ですね。



偏食王子さんのS15シルビアとのツーショット。(中身S14)



UDXで合流したときのものです。
迷い猫オーバーラン!仕様です。


ジャイ爺さんのセフィーロとのツーショット。



アキバでお買いもしたときのですね。
大したものはあまり買わなかったような?w


マシーさんのエイトとのツーショット。



鷲宮神社のお祭りで土師祭の時ですね。
この日は天気が最悪でした(^^;


ジャイ爺さんのラルゴとのツーショット。



久喜鷲宮庁舎の駐車場ですね。
自分のはあずにゃんを剥がした後のことなのですっぴんでした。


偏食王子さんのアコードユーロRとのツーショット。



偏食王子さんがヤチカンへ来られた時のですね。
今の仕様の前のプリキュア号です。



遊馬さんのヴィッツRSとのツーショット。



アキバのUDXですね・・・あ、彼とはみん友さんではなくマイミクさんでした(^^;
去年の痛G以来、お会いしていないです(^^;
でも同じヴィッツオーナーとして、痛車同士で話が弾みました。


ハルさんのストリームとのツーショット。



ハルさんがヤチカンへきた時のものです。
滅多にお会いしないのでこれ1枚かな・・・



この方は・・・



見知らぬ方で、平日の大洗へ行ったときにお会いしたちょこっと俺妹仕様のS2000です。
単に同じ仕様だったのでオーナーさんにもお会いしたので撮影したものです。


亜弓さんのFT86とのツーショット。



大洗まいわい駐車場にて。
元々鷲宮神社で「らき☆すた」としての繋がりのある方でした。
みん友さんでもマイミクさんでもありません(^^;


ゆうきさんのロードスターとのツーショット。



千葉SAB長沼店にてお会いしたときのものです。
自分が追撃した時ですね~


鳴海さんのブルーバードとのツーショット。



FSWあうとさろーねの時のものです。
ここで初めて並んで撮ったという・・・(^^;


ホリックさんのランサーエボリュ-ションⅩとのツーショット。



京成ローザの映画へ見にいった時のものです。
アニメイトへ行くときのいつもの某駐車場です。


あ~るさんのKeiワークスとのツーショット。



アキバのUDXでたまたま並んだ時ですね。


とるゆーさんのワンエイティーとのツーショット。



きりりん市街の某駐車場にてあずにゃんものを授けた時のものかな。


ぺっぺくんのワゴンRとのツーショット。



これまたきりりん市街の某駐車場にてのものw
お買い物でした。


七咲さんのチェイサーとのツーショット。



アマガミ聖地巡礼で銚子に行った時のものですね。
七咲さんのチェイサーは好きですw


こんなとこですね・・・
意外と身近な人とかのは撮っていませんね(^^;
機会があればお会いしたときのまたどなたかと撮りましょう~




Posted at 2014/07/13 01:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年05月26日 イイね!

偶然なのか・・・大切なパートナーだから。でもわざとではない?

偶然なのか・・・大切なパートナーだから。でもわざとではない?ネタがないので、過去の買い続けた車の話でもしますね?


免許を18歳で取り、二十歳で最初に購入したEP82スターレットGTターボ。

その半年前からスターレットに目を付けていたが保険の関係でなかなか買えなかった。

未成年では保険料が半端無いので仕方なかったのですけど、自分の誕生日(7月)前に納車したんですね~

納車6月でした。

3年間しか乗らなかったですw

2台目のAE111トレノBZ-Rは今度はマニュアルが乗りたくて選んだ車。

しかも4A-GEで6速マニュアルというある意味過激な車でした。

納車6月でした。

3台目ヴィッツRS・・・正直またターボ車に乗りたくて裏メニューがあるのを知り、買った車。

今年で11年目になりますけど大事に乗り続けています(^^)

納車6月でした。

そして、今回まで何度かブログで購入紹介で話したHB21のアルトワークス前期型。

今回初の中古車で軽自動車です。

見つけるのに半年かけた車。

そして遂に契約しました。

納車予定が6月・・・

もうお分かりですよね?(・∀・)

大事なパートナーになるにはちょうど良い月というべきか、リアルに結婚しないが、車と契約納車はいつも同じ月なのですww

もう偶然じゃないような気がしますけどね(^^;

人間の結婚じゃないけど。

だけど偶然なのですww



Posted at 2014/05/26 21:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation