• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

退院しました。

長くなるので手短に書きます。

先日、19日(火)に左腰あたりの痛いの絶えられず、病院で診て貰ったところ、腎臓付近に結石が出来ていました。

痛み止めを貰い、治療(レーザー治療)が29日(金)になってしまうということでしたので、仕方なくそれで予約して帰宅したのですが・・・

親と昼食している最中でも食欲が無く仕舞いには痛くて耐えられないので無理強引に入院を頼みました。

入院3日目に急遽治療ができるとう事だったのでお願いしました・・・

レーザー治療、脇腹殴られる感覚を1時間ちょいで4000回・・・

いや、本当に痛かったです。

別に涙が出る程ではないんですけど、辛かったですよ。

治療は成功と先生がレントゲンを見せながら確認して残りは入院生活。

で、今日25日に退院したのですけど・・・実はまだ全部出て無いんです、石が(;´д`)

未だに夜になると(特に深夜)は治療した腰の辺りに激痛が始まります。

あとはとにかく水分と薬を飲んで頑張って出すしかありませんが、木曜日から仕事に行くからちょっと不安です(^^;

先生は安静ではなくどんどん動くように、と仰ってましたが。



みなさんもストレス貯めるだけは無いように気をつけましょうね?

でないと気づいたら既に結石とか出来ているかもしれませんから・・・

痛みを感じたらそれはもしかしたら?



Posted at 2014/08/25 12:18:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 出来事。 | 日記
2014年07月31日 イイね!

いつものエネオス、今回は?w

いつものエネオス、今回は?w毎日暑いです!

どうも、沙乃助です~

今日はヒマヒマしていましたが、しびれを切らし午後2時半過ぎに家を出てイオン幕張へ行きましたww

お目当てのお店はコスパディオ。

久々というか2回目ですけどね~

たまには来たくなります・・・というか、アキバに行かなくてもアキバに無い商品があるから危なく衝動買いするところでした(^^;

はれてワタシもアイマスカーになったのでかじれるTシャツでも買いました。

あえて画像は出しませんが(ぇ

あと、765プロジェクトマークのクロスシートを購入して、またバイザーに貼り付けましたww

帰りはいつものエネオスで給油。

今回も別の男子店員さんが食いついてきました!

店員さん「アイマス良いですよね~」

俺「ありがとうございます~( ̄▽ ̄)」

店員さん「自分はいおりん(伊織)派なんですよ~」




おおっと!ここでアイマス好きに出会うとは!ww

店員さん「前は何も貼っていませんでしたよね?」

俺「つい最近までは。」

・・・10日前に来たとはいえ、よく覚えているなぁ。

俺「いつもは桐乃の痛車に乗っているんですよ。」と言ったら、

店員さん「今度来てくださいね!」

自分も「わかりました!ww」

で、ガソスタを出ました。


・・・なんかこう、痛車で行くと反応が楽しいエネオスですね、いつも。

(・∀・)





Posted at 2014/07/31 18:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事。 | 日記
2014年05月20日 イイね!

寝るときの不安があります。

連投ですいません。

車のネタではないのですけど切実な話です。

夕べも眠たくなるところで布団に入るのですが、怖い状態にいく時があります。

判りにくいと思いますので、順に話します。

とにかくまずは目を瞑(つむ)ります。

ここからです。

自分で寝たのか判らないのですが、体が動かない、息が出来ない、目が開かない、しかも何かに縛られる感覚が起きます。

でも何か感覚が生きています。

何回かもがいて何とか目が覚めて体が動くようになります。

金縛りとかちょっと違うんですけど、とにかく目覚めが悪いです。

時間にして1~3分いくかいかないか。

最低3回は繰り返すときがありますが、夕べは2回でした。

これが・・・10年以上前から続いています。

疲れからもあると思うのですけど、原因が全くわかりません。

眠たいときに寝たいのにいきなり息できない感覚とか目が開かないとか、凄く恐怖を感じます。

こんな感覚って皆さんはありますか?

怖くてしかたありません・・・



Posted at 2014/05/20 20:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事。 | 日記
2013年11月25日 イイね!

帰宅中に見た最悪な事故、そしてどんなぶつかり方をしたのか?

事の始まりは駅から千代田団地行きのバスをもう一台目の前に走っていたことからおかしい事でした。

同じ終点行きのバスがなんで目の前に走るの?って。

何らかの原因で遅れてなのか道の渋滞なのか。

それは市役所を過ぎて佐倉街道に入ってからますます動きが悪くなり、赤色回灯が見え初めて、

「事故なんだな。」って確信。

近くも信号付きの交差点で合流なのか進みが悪く、路地には救急車。

で、現場まで近づいて唖然しました。



カーソル矢印の所が事故現場。

北西向きに入る路地があります。


黄色い丸が軽自動車でバス通りに出る感じにオレンジ棒のミラーに激突していました。

丸い青がアクアでフロント大破。

それだけかと思いました。

しかし正面衝突にしろ変なぶつかり方でしたね。

で、まだ先には動きづらいと思いきや路上駐車しているノアがありました。



何でこんなところで停めているんだ?って思いきや・・・

このノアもフロントが大破していました。

2台の事故ではなく3台でしかも全部正面衝突でした。

路地から出てきた軽がアクアとぶつかりそうに避けたのか?

軽が無理やりバス通りに出て・・・なのか?

でもアクアは避けるというより、もう一台と接触?

ノアか?

しかしアクアとノアは同じ凹み方をしていました。

どんなぶつかり方すれば3台は事故になるのか?

皆さん判ります?



そしてこの事故により自分帰る四街道インターより先の団地方面まで大渋滞でした。

車が多すぎて救急車がなかなか到着できないし、バスは縁石乗り上げて避けないとならないし。

狭い道路での事故は本当に最悪ですね。


誤解をされる方も居ますので、イイね!は、付けないで下さい。
Posted at 2013/11/25 21:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事。 | 日記
2013年11月18日 イイね!

クラウンアスリート改

たまには車の話題をw

自分はいつも歩き(途中はバス)通勤ですが、今日はたまたま早く会社に行かなければならなかったので、7時前くらいには会社の近くに歩いていました。

で、何気に色んな車を見て歩いていますが、凄く魅力を感じた車を見ました。

ゼロクラウンの前の型のアスリートで、下の画像参考車。



前置きインタークーラーを装備の為、大口エアロでサイドナンバープレート。

色は画像と同じシルバー、メーカーはわからないけど19インチくらいの大径ホイール。

で、もちろんMTで吸気とブローオフの派出には至らない程度と良いエキゾーストサウンド。

飾らないシンプルでリアウイング無しエレガントな風格。

たまらない仕上がりになっていました。

ゼロクラウンも好きな自分ですけど、シックにまとめてある感じが凄く魅力的でした。

良いセンスだな~って思いました。


・・・いつかはクラウン?

いやいや、自分には乗れない車だなw

てか、似合わないけど(^^;

Posted at 2013/11/18 21:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事。 | 日記

プロフィール

「みんカラ愛車登録17年 納車して22年 http://cvw.jp/b/415916/48563678/
何シテル?   07/26 08:59
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation