• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2010年09月19日 イイね!

木崎湖に来ました

木崎湖に来ました朝から温泉です。

外も涼しいので過ごしやすい感じがします。

今日は昼頃までのんびりして縁川商店で小石うどんを食べたら撤退予定です。
Posted at 2010/09/19 07:52:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | モブログ
2010年08月29日 イイね!

え?俺だけ?

え?俺だけ?らき痛の顔見知りグループで豊郷に行ってないのは・・・

俺だけですかwww

マジですか!(^^;




_| ̄|〇



悔しいです・・・




















うらやましくなんてないんだからね!
Posted at 2010/08/29 00:27:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2010年05月29日 イイね!

おねティー聖地巡礼地in城山公園

おねティー聖地巡礼地in城山公園写真写りが悪いですが、展望台をハケーンしましたw
Posted at 2010/05/29 05:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | モブログ
2010年04月15日 イイね!

CLANNADととある魔術&超電磁砲の2大聖地巡り その3 (とある魔術と科学の聖地へ)

CLANNADととある魔術&超電磁砲の2大聖地巡り その3 (とある魔術と科学の聖地へ)今度はとある魔術と超電磁砲のモデルとなった立川駅周辺へと探索しました。

行く途中はFさんのとある仕様にやたら反応、ぷぎゃ~されてましたねww
さすが地元の仕様車両ですww

モノレールの通りを見える某歩道橋の上から、見た景色がこれまた凄いですね~。
(4月11日「今ここ。」の画像を参照。)

劇中に出てくるそのままの景色が伺えます。
タイミングが悪くモノレールの通るところは撮れませんでしたが(^^;

某戦闘シーンもこの近くの交差点ですってw

あとは、お店をまわり、ボークスにて自分はらき☆すたグッズで被弾しましたww
(4月11日「日曜日の戦利品」の画像を参照。)
実をいうと全部入っているセットものを買えばよかったと後悔ww

続いては多摩センターへと移動。
立川から約7kmくらい先のところ。
モノレールがずっと上を通りますww
桜並木も良い感じで咲いてました。
この行き途中でもFさんの車に反応してぷぎゃ~されてました。
途中の住宅街で大学生?らしい若者がィパーィでリアの美琴が撮られてました♪

はてさて、駐車場に着き晒し(ルーフですが)ポイントに停め、探索開始です。
日曜なので賑やかいっぱいです。
とある科学の超電磁砲でよく出てくる歩道橋があります。
Fさんと一緒に画像に当てはまるポイントをさがしてると、ありましたww
初春と佐天さんが待ち合わせして、初春のスカートを捲るポイントが。
(4月11日「今ここ。2」の画像を参照。)
本当は逆向きになるみたいですが、ここらしいです(^^)

次はその歩道橋です。
(4月11日「今ここ。3」の画像を参照。)
最終回に出てくる同じアングルで撮った歩道橋ですが、この橋には街頭がありますが劇中はありません。
しかしながらこの画像は上手く隠れて写されている為、違和感がありませんね。

まだ他にもありますが、最後に超電磁砲編で出てきた方のファミレス、「ジョ〇サン」です。
(4月11日「今ここ。4」の画像を参照。)
でもね、内装が違うのですよw
多分もう一つのモデル「ジョ〇サン」だと思います。
お約束といて、黒子が頼んだ「クリームソーダ」を頼もうとしたら、これまた形が違うので止めました。
だって、バニラが丸くなくてストリーム状(ハンドソフトクリームと同じもの)だったから(^^;

とまぁ、こんな感じでここに17時半まで居ましたww

CLANNADの町とインデックス、レールガンの街が近くとは凄い聖地並びですww
一粒で2度おいしい、今回の聖地巡礼でした。

今度はまた、何処かの聖地巡礼をしたいですね。

Posted at 2010/04/15 19:12:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2010年04月14日 イイね!

CLANNADととある魔術&超電磁砲の2大聖地巡り その2 (11日の行動、CLANNAD編)

CLANNADととある魔術&超電磁砲の2大聖地巡り その2 (11日の行動、CLANNAD編)翌日、道の駅で目が覚めたのは6時過ぎ。(正確には2度寝ww)

2輪の集まりなのか、朝から騒がしいです・・・
時間差で今度はエルグランドが出てくるのですが・・・
おいおい、何台この駐車場に居るんだ?と、
・・・10台くらいかな?w
決まって白か黒のやつばかり。

7時過ぎくらいにFさんが起きてきました。
かなり良く眠れたようで(^^;

8時くらいには銀狐さんがやってきました。
つか、何シテル?で7時半くらいに確認したのに計算が合いませんがなww

暫く駄弁りして、3人でカルガモして瑞穂へ向かいました。
途中、コンビニに寄りましたが、自分だけ出るタイミングが悪く、逸れたwwwwwwwwww
直ぐに待ってていただきました。

まったりと国道から外してカルガモ走行。
後ろに付いて走るのは楽しいです♪

走る事、9時頃には某桜の並木の坂に差し掛かりましたが、なんと桜が坂だけ咲いていないという・・・
マジですか~って思い上まで上がると、予想どおりさーやんさんのお出迎えです。
暫く見てなかったですが立派に痛車になってました。
ルーフも良い感じです♪
4台並べて後ろが高いのでみんなのルーフが見れました。
良い眺めですww

そこで途中で買ったあんぱんで軽く朝食です。
久々に食べるあんぱんは美味しいものですw

しかしながら肝心の坂の桜が咲いてないのがとても残念でした。
また行かないとならんのか?(ぇ
多分、タイミングを外しそうですがね(^^;

ここでFさん、沙乃組みと銀狐さん、さーやんさん組みと別れて次へ行きました。

まずは、劇中に出てくる、駅。現仕様は「羽村駅」です。
正面からしか見てませんが移動する時に、はっきりと判りました。

その次は住宅内にある公園です。
これまた面影ありました。
広い公園で、劇中の場所はもう少し端の方でした(^^;
そこの桜は満開で凄かったです。

あとは通過中にあったみたいですが、気付かなかったという・・・orz


その3 (とある魔術と科学の聖地へ)に続きます。






Posted at 2010/04/14 19:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「一回忌をしてきました http://cvw.jp/b/415916/48621314/
何シテル?   08/26 17:19
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation