• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

きんいろモザイク聖地巡礼(大雑把編)

きんいろモザイク聖地巡礼(大雑把編)きんいろモザイクの舞台を知り、アニメを見たらどハマリしました沙乃助です。

現在1~4話まで見ましたが、なんとまぁ、癒されることwww

らき☆すた以来のJKまったり劇場ですな(*´∀`)

キャラがデザイン違うけどらき☆すたに近いものを感じるのは自分だけでしょうか?

今後も見るのが楽しみです♪

では、タイトル通り大雑把でありますがポイント探って行ってきました。

本当はもっとあるんですけど切がないですwww





ポイントはですね、




臼井は知っていましたが、実籾がわからなかったw




で、4話を見たら、




なんか、習志野市津田沼に似てね?ww




・・・イオンと緑のレタリングに見覚えがあったので確信しました。




順番は、実籾、津田沼、帰りに臼井で廻りました。




実籾は「実籾本郷公園」というところがあります。




京成実籾駅徒歩10分くらい?




画像は、本編に出てきませんが入り口の目印と思って頂ければ判りやすいかと。

この先を歩いていくと?






ほ~ら、オープニングに出てくる場所が現れます♪




更に、紫陽花とカタツムリのポイントもあったのですが・・・





流石に咲き終わってます(^^;







で、今度は公園より上に団地があり急な階段を登ると





しのぶ達が通う学校が出てきます。

県立実籾高校です。




劇中のワンポイントの出てくる電線塔が近くにあるんですけど、




上手く撮れずに断念。




後で画像で知ってその場所で正解でしたが、構図が難しい上に少し違うから。




次に津田沼へ。





この画像見て、ああっ、なるほどね・・・

最初の感じで判った通りでした(笑)



他にもアリス、カレン達が座るベンチが実在します。



そのまんまでしたが、4話のエスカレーターに乗る2人が「あの二人姉妹かしら~?」という台詞シーンがありましたが、アレは反転でした。






これは、津田沼駅北口ですね~

構図はほんのちょい違うだけであとは似ています。






最後に、京成臼井駅前を訪問。





イオンがまん前にあるので判りやすいです。




でも、自分は殆んど訪れないしロータリーの中は初めてです(^^;





アングルは遠いですが、横にあやが入るシーンがあるので判るかと♪








これは駅を背に向けた場所。






ロータリーの真ん中の木ですが、真ん中のくぼみはカレンが座れるベンチではなく水が張る場所なのです。





話の展開が更に増えたらまた探しに行く予定ですw




団地の中のシーンですが、恐らく「染井野」地区でしょうね。




パスタのある店の交差点もありましたが、今回は撮りませんでした(>_<)





自分が撮り終わるとらしき青年が臼井駅に向かってスマホで撮影してた(´∀`)

やっぱり居るよね、きんモザ見ている人は♪








大体こんな感じですが如何でしょうか?







著作権の関係でアニメ画像は貼るの止めておきましたが、アニメを見ていただいてリアル画像を見たら多分ニヤニヤするかもしれません(・∀・)




因みに好きな子はあやです(爆)
Posted at 2013/07/30 16:47:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年06月09日 イイね!

千葉都市モノレール「俺の妹。」号に乗ってきました

千葉都市モノレール「俺の妹。」号に乗ってきました千葉都市モノレールが出来て25年。

初めてモノレールに乗りました。

今では「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」という痛モノレールというすばらしい企画になっていますが、やっぱり近場にアニメ舞台があってそのコラボで遣ってくれているのは凄く近い存在とも感じさせられます。

と、まぁ前置きはこのぐらいにしてw

みん友さんのPっぺくんと一緒に堪能してきました♪

車1台の方が良いのでPっぺくんをきりりん号の助士席に乗せて千葉へ、

フレーパスを買い、





沿線案内マップが貰えます♪

売店でパスケースも買いww



使うことないけど一応買いました。

時刻表で合わせたつもりでしたが、到着が合わなかったため駅に足を踏み入れた頃には「俺妹。」号は既に千城台方面に行ってしまいましたorz

なので普通車両で桜木駅まで行き、降りてホーム変えて「俺の妹。」号が来たのでそこで乗り換えました。


車内放送で桐乃と黒猫が交互にしゃべります♪

感動~w

桐乃は聴きやすいのですが、黒猫はトーンが低いので聴きづらかったです(^^;

でも内装もしっかり俺妹仕様、すばらしいです。



で、終点の千葉みなとまで行き、時間が有るので人気が無くなるのを見計らい撮影しました。













出発時間が近づいたのでそろそろ乗車、引き返しで千城台へ・・・

千城台の終点で逆なのでまた撮影して、









これでとりあえずは目的達成かなw

次回は平日用にフリーパスポートを買わないと(絵柄が違うから)




車内撮影(※人が居ないときに撮影していますのであしからず!)







撮影するときは周りの人の迷惑にならないようにします。





おまけ・・・沿線案内マップ




























Posted at 2013/06/09 22:20:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年05月09日 イイね!

平日に大洗へお散歩(その3)

ここまでブログをご覧になって頂きありがとうございます。

さてさて、これで最後になります。

と言いましても最後の出来事と購入品とかのしめです(^^;

アウトレットの駐車場へ戻ると隣になにやら貼ってあるS2000が。

リアトランク部分?に俺妹ステがww

オーナーが中に居たので声をかけてみましたw



何やら引き付けられたようですww

少し駄弁りをしてから一旦失礼して、自分は甘いものが食べたいべくおやつタイムに。

以前ちゅるやさんがクレープを食べてたっけ?

なのでかってみました、



干し芋クレープww



周りにシートが。



中身はこんな感じ。

甘あまでした。

クレープの外側のシートはガルパン柄なので綺麗に取り外して食べます。

戻るとS2000乗りの方が撮影していて、俺妹仕様やステの話をして、御別れしました。

自分もお土産を買いそして帰宅しました。


今日は歩きましたね~

しかしそれでも携帯の万歩計の数字は、1万6千オーバー程度。


ま、いい天気でしたしお散歩日和でした(´∀`)

家に帰るなりフロントバンパーを見ると虫だらけできもちわるかった・・・

なのでフロントだけ洗いました♪



綺麗になりましたw



そろそろお袋の原チャリにステを追加しちゃおうかな?ww










購入品

まいわい市場にて、



うめ先生のうめ物語

納豆ふりかけ



スタンプラリー景品





ステッカー


その他

クレープの外巻きガルパン柄




おみやげ袋








その他(その2)


車があって全景撮るの無理でした(´・ω・`)



この場所がわからんwww



とりあえず楽しめた1日だった(・∀・)
Posted at 2013/05/09 22:21:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年05月09日 イイね!

平日に大洗へお散歩(その2)

スタンプを6個まで押したところでお昼1時間前になったので、一旦大洗を離れ



クックファンにやってきました~(・∀・)

まだ2回目です・・・

注文は勿論、ガルパンカツ。

して、その前に店内撮影をばw

前に来た時より何かが増えています。



もちろん履きました(爆)







コレ、かわいい~(*´∀`*)

・・・あんこうチーム5人のぬいぐるみとか出たら欲しいな(大爆)



お手拭。



ガルパンカツですw



前回、車輪(キャラピラー)をつけて撮影するのを忘れたので今回は装備!

で、まぁ、今回もレギュラーサイズを頼みました。

正直自分にはこれでもキツイくらいです(^^;

会計時に前回はクリアーファイル、今回はポストカード2枚組みです(´∀`)

それにしても平日はビジネスマン達がいっぱい入ってきますw

店長さんは殆んど店に居ませんでした。

パートの方が3人かな?

繁盛していますね~




お昼も済んでまた大洗へ戻りました。

まいわい市場の前に動画エリアが。





もう少し何とかなったのだけど・・・園児がいっぱい来ちゃったので退散w



これは・・・いいや(ぇ

一眼レフじゃないと無理だしww




それでは、午後の部開始であります!(by秋山殿)

かくれんぼ・・・

居た!

ここからは画像オンパレードです。



























商店街道で偶然ガルパンバスと遭遇~

















華さん居ましたっ!











ここで次を撮ろうとしたらメモリー不足に・・・_| ̄|〇

カードに転送して携帯本体に空きを作り~

再び撮影です。





西住殿発見ですっ!(by秋山







不肖、秋山優花里でありますっ!



おおっと、後ろにスタンプがあります!

これで7個目。

残りは大洗ホテルです。

このまま神社方面へパンツァーフォーです!ww















生徒会長・・・一体何人居るんですか?w

まいわい市場に居たような?ww










神社前の大洗ホテルに到着~



最後のスタンプを押しました。

任務完了です!

そして、引き返すと・・・



あれ?さっき通った時に気づかなかったのかな?



別の道ではっけん・・・気づかない場所もあったね。

なんせ、マップ見ないで全部撮ってきたから(ぇ

全部で48人・・・まだ見つけていないのも。

疲れたのでかくれんぼは終了にしましたとさ。



その3へ続く。
Posted at 2013/05/09 21:44:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年05月09日 イイね!

平日に大洗へお散歩

大洗へは5回目ですが本格探索は今回が4度目です。

天気が凄く良くお散歩するには最適だろうと思い、行ってきました。

先ず、まだ見ていなかったガルパンDVD4巻を見てからの方がいいと思い鑑賞。

で、おまけに入っていたOVAの動画見て、この場所を探そうかなってw

今回は画像と移動が多いので分けてブログ書きます。

























あと、かくれんぼしているガールズを探すのも楽しそうなので。


まず最初は大洗駅へ寄り道。



すぐに出るつもりだったので本当は駄目なんですけど停めて、ガルパンコーナーへ

そうだ・・・スタンプラリーのことをすっかり忘れてた。

なので用紙を貰いました。





遣ることが増えたww

でも、どの道かくれんぼの散策しないとならんのでついでに。

駅でまず1個・・・

で~

動画の位置がロータリーにあったので



これが・・・



この場所なんですけどアングルが上手く下がり切れてなかったのが(^^;


今、車なので一番遠そうな神社と水族館?

とりま、神社へ移動して

スタンプ2個目をゲット!


動画の場所を探す。





これはほぼそのまんまですね。





はい、撮れました。けどやっぱりアングルが(^^;


近くの通りに発見!







西住殿居ましたっ!

と、このへんホテルの近くどおりです。

で、神社の駐車場へ戻り今度は水族館へ移動。

車でないと遠いね・・・

で、動画エリアを見つけて





水族館へ入り、スタンプ3個目を押しました。


アウトレットの駐車場へ移動~



大洗アウトレット、まいわい市場、マリンタワーで4~6個のスタンプを押しました。





駐車場に停めてあったあんこうチームのぷち痛原チャリ。
このシンプルさがたまらなく好きですね~



その2へ続く。






Posted at 2013/05/09 20:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「全然ブログ書いてない_| ̄|〇」
何シテル?   07/08 19:26
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation