• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

きりりん市街で色々満喫

何処の仕事関係も年度末で忙しいさなか、自分も土曜日は棚卸し超ロングなサービス残業で午前様に帰宅してくたくたになった沙乃助です。

さて、本題です。

来週の火曜日が休みになっていたのですが、上司が2週間連続勤務でそろそろやばいので火曜日に休みを取ってもらうという話が出て、自分の休みが消滅しました。

シカタナイネ

なので、朝一で京成ローザまで劇場版花咲くいろはを観に行きました♪

雨が降っていて傘を持ち歩くのが面倒だからとらのあな近くの駐車場に晒すように停めて館内にイン!

日曜日なので混むかな~っておもったのですが~

ガラガラでした(^^;

それはそれで良しですね。

楽に観れるので♪

入場券を買い、ガイドブックを買って入場。



原作のイラストもイイネ~

それで入り口で入場特典の大きい封筒を貰った。



中身は・・・






(・∀・)!!



なこちの色紙絵でした~

(*´∀`)この表情は良いですわ~

「ぼんぼる!」って元気付けられます♪


内容も良かった。

というか、花咲くいろはって作品は本当に良い作品だと改めて思いさせられます。






そのあとは、せっかくなので俺妹モノレールでも追いかけてみるか!って感じで撮影ポイントを考えました。


まずはあそこ!

オープニングで千葉そごうが出てくるポイント・・・なんだけど痛車でうろうろ出来ないのでコインパーキングに停めたら、丁度良い場所がw


で、調べていなかったのでとりあえず車内で待機していたのですが~






これね?千葉駅(右)から来ていたのですがタイミングを外して殆んど画面の左側にwww







気を取り直して今度は数十分後に千葉みなと(左)から引き返してきたところを~



まずはきりりんヴィッッと一緒に・・・でもちと早いww

すぐにもう一枚、モノレールだけを~



こんな時はやっぱり連続撮りできるカメラがいいですよね(^^;




今度は千葉公園前近くのコインパーキングに移動して撮影。



モノレールが少しぼやけた(>_<)

仕方ないねww




・・・で、気づいたんですけど




黒猫側しか撮れてないじゃんwww





(´・ω・`)



なのでまた千葉そごう近くに戻り、反対側から撮れそうなポイントを探しました。





良い所ありましたよww

残念ながらきりりんヴィッツとは一緒には撮れませんが(^^;

時間表を見てタイミングを合わせて、準備オーケー

待つこと15分ちょい・・・







はい、桐乃側ラッピング撮影に成功しました♪

携帯だから少しぼやけちゃうけど結構至近距離です(^^)



寒いから直ぐに撤収ww

え?モノレールには乗らないのかって?

6月まで運用なので空いている時に乗ろうかと思います♪

車内も何かあるみたいですけど、駅は相変わらず何もない感じでした。




それと今日の購入品です。

とらのあなにて、



劇場版花咲くいろは 主題歌CD

俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる DVD2巻




天気がイマイチでしたね~

寒いし晴れなかったのが残念です。



さて、月曜日からぼんぼらないと!
Posted at 2013/03/31 18:35:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年03月19日 イイね!

俺妹千葉モノレールコラボ

最近ご当地聖地でそれぞれの街で盛り上がりがありますが、千葉市だって頑張りますよ~

千葉モノレールが、いよいよ3月30日(土)から運転開始しますw



自分は当日行けませんがね(ぇ

だって仕事だし~

てか、当日はファンがごったがえして乗れるもんじゃありませんww

ま、隣町だし?平日に乗れるからいつでも見に行けます♪

因みに自分は千葉モノレールが出来てから一度も乗ったことありませんが、何か?ww

空いてる時にきりりんヴィッツで乗り場までブーンして行くつもりです~♪

誰か今度御一緒しませんか?ww
Posted at 2013/03/19 20:43:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2013年01月06日 イイね!

またまた大洗まで遊びに行きました

朝早く出ようとしたものの、ガソリンが無いのでお店が7時に開くのを合わせて出発。

大洗アウトレットの通りを抜ける時、ジャイ爺さんとスライド~

自分はそのまま大洗磯前神社へ向かいます。

駐車場が混むかな~?って思いましたがそんなことはなかったです。

車を停めると同時にジャイ爺さんが来ました(^^;

境内に入り、初詣しました。



絵馬を見ると・・・

凄く増えていますが、表側が一般願掛けで裏側に新しく増えていましたw



陽が当たりすぎて見えませんww

1枚1枚撮って見ました。













生徒会長どアップですwwww











お参りを済ませて~

神社を出ます。



アウトレツトへ。



店内をぶらつく~

あんこう焼きを食べようとしましたがこの後目的の場所で食事をするので我慢(^^;























行き先は・・・



ここ、クックファンです。

大洗から車で30分かかるかかからないか?です。

着いたものの土日は11時30分からでした(爆)

あと20分待ちなので待ちました。

でもコレが正解だったりする。

自分達がお店の方に入り口に入れてくれて待つこと数分。

気がつきませんでしたが外が何人か待ちしていましたw


もちろんジャイさんと自分で1番乗りです!(^^)

気の良い店長さんと準備しながらちょくちょく会話。

音楽流していたんだけど残念な事に途中で途切れ途切れするガルパンマーチwww





















そうこうしているうちに開店してオーダーはもちろんガルパンカツ!

店員のおねーさんも判る顔して言うまでもないのが(・∀・)イイ!



ガルパンカツ定食~

大砲はアスパラ、上の支えがメンチカツで下の本体が豚カツです♪

コレを最初に来た白ゴマスリとソースで混ぜて付けて食べます。

旨いですww

柔らかくてジューシー。





で、


因みに店長さんの顔はというと?
















































マジですww

ジャイさんが似てますよね?って言いますが。

まさしく本人だと思いますwww

お勘定の祭に貰えたクリアーファイルです♪





(・∀・)~♪

生徒会長がいっぱいレジ付近に居ますので是非ご確認をw























大洗に戻り駐車場に車を停めて今度は歩きで大洗駅へ。


ガルパンラッピング裏側の仕様を撮影する為です。


駅で貼られているのがあったので撮りまくりしてみる(爆)


ガルパン記念切符は終了ですね(´・ω・`)







お店の窓



駅の柱



展示入り口のドア

入場券を買います・・・



そど子スタンプ付きww

あと2種類ありますが駅員さんがランダムに押すみたいです?

構内・・・



改札口







掲示板にみほりん。







さて、1番線に鹿島神宮行きのガルパン列車が到着~


撮るぜ~超撮るぜ~

この時点でやっぱり変な撮影集団がww

だが、停止時間が30秒ほどだったのであまり撮れなかった・・・





ちょwww



↑この時点で出発してしまいました・・・

はえぇよ、出るのwww

3枚ってどんだけだよ(´д`)




シカタナイネ。


この後駐車場まで戻り、一応目的は果たしましたので早いですが14時前に解散しました。




終わり。
Posted at 2013/01/06 17:01:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2012年12月16日 イイね!

ガールズ&パンツァー聖地巡礼レポート(2回目)

大洗あんこう祭以降の2回目の巡礼に行きました。

ジャイ爺さんの前日何してるの誘いに乗り、大洗アウトレットで待ち合わせすることに。

更にいうと喜緑さんも来るということだったのでその間にジャイ爺さんと神社へ行きました。



神社に向かい途中にある劇中に突っ込んだ旅館を通過。

あ・・・因みにこれは信号停止で撮ったのでw



神社に車を停めて、劇中の坂道を。



ついでなので下まで歩いて大鳥居を撮影。



神社に戻って境内へ。



お約束の絵馬ですけど、一面だけガルパンで埋め尽くされてます(^^)



時間が来たのでアウトレットへ戻ります。



大鳥居を潜って。



10時前近くに喜緑さんと合流~

で、10時10分発のガルパン列車をって!時間ないじゃんwww

早歩きで駅に向かうが間に合わないオチ。

次は14時20分。

なので少し構内とガルパンのコーナーを見て再びアウトレットに引き返しました。


大洗マリンタワーへ登ります。

見覚えのあるものがw





5人が居ました♪




入る時に見たお土産も買って。



スイートポテトと牛乳煎餅です。




三人で近くで遣ってるフリーマーケットを見ながら、アウトレット内のお店へ。

お腹が空いたので、あんこう焼きを食べました。





味は3種類で小倉、芋、乳クリーム。(名前忘れたw)

せっかくなので名産の芋で。

甘過ぎずおいしいです。



おもいっきりお昼でしたが、難なくお食事できました。

「海のおもてなし」というお店。



自分はまぐろ丼をチョイス。

うまうまでした。


食べ終えてまだ時間があるのでフリマでふらふら。

色んなものがあるし・・・なにやら変なものまで。

まだ1時間以上ありましたが、大洗駅へ再び行きます。



入場券を買い・・・


通路を通過中で、










ホームで待つこと数分。

やっとお目にかかれたガルパンラッピング!



















中は入れないのでここで。





そろそろ出発~

ドアのところにロゴがw





これで撮り終わりですが、実はこの車両以外にも別バージョンがあるとか・・・Σ( ̄□ ̄;

今度の機会に撮れれば良いのですが(^^;

駅員さんにこれあそこで貰えるから。って言われ。



奥から持ってきてもらったサイクリングマップ。

なんでも当日はすぐになくなっちゃったとかww




4話のルートマップ。あくまでも推測ですw


とりあえず今日はこんな感じでした。






アウトレットで黄緑さんとお別れしてもう一度ジャイ爺さんと神社へ行き坂を撮影して終了です。


お疲れ様でした。





Posted at 2012/12/16 21:19:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記
2012年09月11日 イイね!

第2回、輪廻のラグランジェ聖地巡礼へ

半年振りに鴨川へ行って参りました。




今回は前回廻る事のできなかった大山千枚田へ・・・

行き方は、国道410号線より西へ(長狭街道)進みバス停釜沼で下車。

車でも行けます。駐車場あり。

ここは実際に見た方が良い鴨です。(←ぇ



















かかしがいっぱいw

なんかすぎちゃんも居た・・・


一度鴨川駅まで戻り、車をイオンの駐車場へ停めて南側に移動。





鴨川市民会館です。



これも前回廻り損ねました・・・





ポスターとタペストリーがありました。











おなじみの風景です。



鴨川シーワールド寄りです。



海・・・サーファーがいっぱい居ます。

けっこう海が荒かったです。






で、お昼した後の女神の展望台に行こうとしましたが、あずヴィッツのエンジンの調子?(回転数が低い)が悪いのと警告灯が消えないのが気になったので帰ることにしました・・・




あずヴィッツの事は別のブログであげます。



















Posted at 2012/09/11 21:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「全然ブログ書いてない_| ̄|〇」
何シテル?   07/08 19:26
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation