• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

イイね!ありがとうございます!

約5ヶ月で桐乃ヴィッツのイイね!が50人突破しました!



心より感謝いたします。

因みにノーマル画像のヴィッツも最初の頃よりかなり増えました。

まだまだ梓ヴィッツの151人には全然及びませんが(^^;

よくあんなに押してくれたなと・・・思います(´д`)

これからも宜しくお願い致します。



桐乃「ぐへへ・・・」
Posted at 2013/05/27 23:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2013年05月14日 イイね!

少量ですがオイル漏れ

今日はきりりんボンネット用ステを引き取りに行く予定でしたが、高速走行すると匂いがしてくるので行くのを止めてDラーに行って見てもらいました。


最初はオイルパッキンの疑いでしたが、それだけではないもよう・・・

他のパーツとか(追加メーターの接続部分とか)の原因もあるみたいです。



確かに染み込みが増しているような・・・

今日は仮に見てもらい後日、12ヶ月点検もあるので一緒に見てもらう形で予約を入れました。

ターボなのであちこちの部品も外さないと見えない部分があるらしいのでかなりの手間がかかりそうですorz

26日(日)の夕方に出して3時間作業の予定・・・

しかし、参りましたね~

ステが貼れないとなると、足利のイベントに間に合わないどころか、部品調達になるとイベント出展も怪しくなります(´・ω・`)





・・・はて、去年の今頃もクラッチ交換で出費したような?



































おまけ

酷道16号長沼付近にある痛い



ちびまるこのガソリンスタンドww
Posted at 2013/05/14 12:36:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2012年10月09日 イイね!

パイピング交換完了

知り合いの方の○○商会にてヴィッツのパイピング交換を無事に付けていただきました。

内容品とかは整備のフォトにて。



今日はそれだけでお店に1日中居た感じでした。

某Pさんとその他のお友達さんとかで駄弁りな・・・

まぁ、自分は機械音痴なのでみなさん車の部品に詳しいところの話でしたので少し勉強になったかならないとか(^^;




とある車のマフラーですww




これも。



2枚ともドアップですが判る人には何の車種だか判るかもです。






とりま、パイピングと接続部分が強化されたのでこれでひとまずは当分大丈夫かと。


残ったサムコスポーツのパイピング・・・どうするか?ww







Posted at 2012/10/09 21:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2012年09月25日 イイね!

そろそろ色々な所が消耗してくるはず

まだヴィッツの修理方向が進んでいません。

純正で部品を頼むところでしたが(予算の関係で)某Pさんの話によると純正品の生産が終了だとのこと。

モデリスタに頼めば良いのですが○投げしたらかなりの出費になる筈なので、まだ連絡待ちなのですが最初に車を預けてから寸法を測り、他メーカーの部品を取り寄せることになっています。

今日もお買い物で無理運転しなければ大丈夫だと思いましたが、車よりも自分にストレスが溜まりそうで運転した気がしませんでした。

あと、アイドリングがやや落ち気味になってきました。
エンジン警告ランプは点きませんが、やもえずホンの少し踏み込んでしまい低いブローオフ音がしてしまいました。

明らかにパイピング接続部分が緩み始めています。


気が重いです(>_<)



題名もそうですが、そろそろ他もやばくなるんじゃないかと心配範囲ですね。
来年で10年目になりますから、HIDがいつ切れるか判らないし、オーディオもいつ逝っちゃうかわかりませんからね・・・

春先でクラッチ修理して、今回はパイピング修理・・・

これからも用心しまくりであります。
Posted at 2012/09/25 23:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記
2012年09月11日 イイね!

ヴィッツの調子が突然おかしくなりました

ヴィッツの調子が突然おかしくなりました前ブログで、鴨川に行った時のことです。

行きは何事もないように走り、道を少し迷う感じで走りましたが無茶な走りは一切してませんでした。

で、大山千枚田の入り口で一度間違えたので通りに戻り、一旦エンジンを切り入り口を確認してから移動しようとした時です。
ローで2200回転~セカンドに入ったその時、

「シュるるるる~!」ってブローオフバルブを装備したみたいな大気開放音がしたのです。

思わず、

「えええっ~~!!」

って・・・


ありえないです。

TRDのターボはブローオフが無いと聞きました。

なのに・・・


何か部品が外れたのでしょうか?

・・・心当たりが1つあるんですが。

鴨川有料道路を下り中に1回だけ金属音らしい音を聞いたんです。

最初は気のせいかなって思いました。


でも・・・

そのあと軽い加速時は大気開放(ブローオフらしい音)は聞きませんが、2400以上でギアを変えると音がします。


更に悲劇が。

イオンの駐車場を出る時、アイドルの最低が600回転で鴨川市役所通過寸前でエンジン警告灯が光りだしたんです。

いったいなにが・・・

何とかだましだましで自走帰宅することが出来ましたが。


原因は?

①朝入れたガソリン

②オイルのチョイスミス

③クーラント

それ以外は判らないですが、この3つも合いません。

やっぱり大気開放のことで原因なのか?

ターボ車なのにやさしい走り方を遣りすぎてターボ関係にストレスが出てしまったのか?


ともかくDラーに出してみて原因を調べるしかないかも・・・です。



これが修理に時間がかかるか厄介な事になると、痛Gや豊郷遠征(あず誕)が怪しくなるどころか、車すら活動停止になるかもしれません。
Posted at 2012/09/11 21:27:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | ヴィッツの事 | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation