• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

第8回 館林痛車ミーティング

第8回 館林痛車ミーティング毎日忙しい日々を過ごし、何とか休みの日をストレス解消しています。

どうも、沙乃助です(・ω・)/

仕事柄連休が取れないので近場しか遊びに行けませんが・・・

第8回館林痛い車ミーティングを






































展示参加してきました

しかも当日エントリーwww

え?って、みん友さんの中には行けないんじゃなかったの?

思われた方は居た筈ですが、何とか幸子ワークスが修理から帰ってきたので突発でしたが、エントリーしました(爆)

今回で館林自体は4回ですが、「館林ミーティング」は3回目ですね。



というか、元々は全然参加するつもりではなかったのですけどね(^^;

アイマス&デレマス並びということで一緒に並ばさせていただきました!


朝、ぺっぺ君と牛乳さんとスギさんとで湾岸幕張PAで合流し、そのままカルガモで館林に行きました。

やっぱり良いよね~、4台でランデブーは楽しかった!

入場して、他の方のアイマスと並べて総勢自分を入れて9台だったかな?w



自分のアルトから、



端のワゴンRまで、全部取りきれません(爆)


デレマス3台



あ、もう2台!

入り切れないのでもう一枚。



以降はアイマスレギュラー



ちはやーズw



ルーフに1台ずつ、はるかさんが居るのですが、時折風が吹くので・・・



下に落ちますww

・・・二人の後をついて場内徘徊します。



大人の事情で上まで写しませんw

場内風景(てきとー)







あと、挨拶してくれたオカワリンさんと名刺交換でまさかの自分と同じ市内の人だったのがおどろきました(^^;





ヤマノススメ仕様ジムニーがなんとも似合います!

同じ市内なのでいつかは会うことでしょうww



同じヴィッツ乗りなので撮影おばw









デザインが好きです。



知り合いのロリコン変態紳士のカプチ君のウィングロード。



もっかんもっかん~





いっぱい居るなww



リアはけしからんな!ww


他にもみん友さんが居ましたが、今回はご勘弁をしてください。



帰りは地元16号のとんこつラーメン屋さんで夕食。



3人で食べました。



最後にヤチカンで徘徊して解散しました。

館林に参加された方、お会いした方、お疲れ様でした~。









Posted at 2014/12/07 22:52:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年08月03日 イイね!

千葉八千代鑑定団「やちいたVol.2」に見学してきました。

今日は午前中から桐乃ヴィッツを洗車しました。

このところ日中は天気良いのに変なところで雨がちょっと降っては晴れてで、ものすごく中途半端に汚らしくなるんですよね・・・

通勤に使用しているだけに奇麗な車でないと仕事前にゲンナリしますからね。




奇麗になりました!(・∀・)

ついでにアルトの方も・・・と思いましたが、水拭きで十分なのでそれで終わりww

あと、純正マフラーカッターの輝きを復活させるべく「ピカール」でごしごし・・・




ピカピカになりました(*´∀`)ノ



お昼を食べた後に八千代鑑定団の「やちいたVol.2」を見学に行きました。

今回は全部撮りませんでしたのでてきとーに全景写真をば・・・












手前は人が多かったので撮りに行かなかった・・・

あとは、知り合いの方が3名居たので撮影をさせていただきました。

浜松からお越しの念仏の黒子さんの「勇しぶ。」アルトフィノ仕様でし・・・








このサイドのフィノが可愛くて好きです。



ピロロロロ~~www



やよいの祖父さんのチェイサー。



やよい色ですw


静岡からお越しの鳴海さんの桐乃仕様サニー。






画集表紙桐乃キターーーー(・∀・)ーーーー!!



マスケラコス桐乃♪



今回は自分は桐乃でいかなかったので並べて撮影はできませんでした。

今度また機会があれば・・・








参加の皆さん、お会いした方、お疲れ様でした~
Posted at 2014/08/03 21:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年08月02日 イイね!

今回は見学

今回は見学台風のおかげでまた急激に温度が上がりましたね。

おかげで夜も暑くて眠れなくなりそうです・・・

orz

どうも、沙乃助です。

さて、日曜日は「やちいた」へ見学に行きます。

というか、いつもの遊びに行く場所ですけどねw

エントリーはしていないんです。

アルトの完成が微妙だったのと、日曜日が出勤になりそうだったのと・・・

今回もエントリー内での知り合いは殆ど居なそうなのでそんなに長く居ませんがw

車はどっちかって?

せっかくなので幸子を連れて行きます(・∀・)





Posted at 2014/08/02 22:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年05月19日 イイね!

第8回 痛車ルDイベントに展示してきました。

さて、今回は自分的に初めての痛車ルDに参加しました。

第8回も遣っていたんですね。

場所が赤城山ふもとということでなかなか行く決意ができなかったのですが、今年の自分の課題として参加できました。

お約束の、ルート紹介w

地元、東関東四街道インター→湾岸→中央環状線→東北道→北関東道伊勢崎インター→下道→赤城クローネンベルク着です。

・・・すげぇ高速料金なんですがwwww

無駄に高いです(^^;


赤城山が行く途中でも凄く綺麗に見えたので、




きりりん号と撮りました♪

会場に着きましたが、まだ時間が早かったので一般駐車場で待機。

そのうちりちあさんのにこにーワゴンRが入って行ったので、自分もついて行きました。

上の駐車場で待機している人達も居たから自分もついつい止めようとしたとこで、みん友さんのさしゆうさんと遭遇。

あれ?車は?って聞いたら35Zでゆるゆり仕様なんだけどキャラ変更していたので気づきませんでした(^^;;;;

だんだんと搬入していく中、さしゆうさんが待つ仲間さんが来ないということでしたが自分は先に失礼させて中に入りました。

ずっと奥に広く空いていたから、本来は1人2台スペース分でしたが、ぼっちだったので3台分の余裕が出来てしまいましたww

なんて贅沢なんだ(爆)




後ろも森で日陰になるので用意したアウトドア用の椅子を置いてまったりです(´∀`)

思ったより参加者が(参加車)が少ないでしたが、今回も全車撮りましたのでいってみたいと思いますw

知っている方と名刺を頂いた方にハンネ入れますね?

・・・因みに参加者の中では僕は友達が少ないです(´・ω・`)
































みん友さんの七咲さん

















わたくし沙乃助のきりりん号です(*´∀`*)







見えにくいんですけど、「ご注文はうさぎですか?」仕様です。一応面識のある方ですw



















りちあさんのにこにこにー♪



名刺を頂いた、クローバーさん。

ご挨拶ありがとうございましたm(_)m

海未ちゃん側を撮らないで逆に撮ってしまいました・・・




























































さしゆうさんのゆるゆり船見結衣仕様。







最後はゆるゆり仕様5台でした。

というか、主役のあかりんだけ居ないのがwww

これも宿命なのか?!ww



今回もラブライブ仕様がダントツ!

初音ミク仕様は思ったより少なく、次に多かったのは、ゆるゆり仕様でした。

その他は、みんな見事にバラバラでしたね。

色んな作品の痛車が見れたのでそれはそれで良いと思いました(^^)


一通り見てせっかく入場券もあることだしクローネンベルク内に入り遅いお昼にしました。




ピサの食べられるお店です。

色々ありましたが特に気になった「ウィンナーピザ」を注文しました。

少し高いのですが、




食べると凄く美味しいです。

パン生地だけでもとてもおいしかったです。

園内放送がありイベント表彰式がありましたが、間に合いませんでした(爆)

まぁ、どうせ入賞しないからいいのですけどねwww




園内は洋風でファンタジー世界観もありましたから、ソード・アート・オンラインのキリトさんとアスナさんやフェイト・ステイナイトのセイバーさんとかのレイヤーさんが歩いても違和感がありませんでしたw


そんなこんなでイベントも終わりましたが、なかなか帰る人が居ないんだけど遠いし早めの撤収を試みました。


帰りは、行きと同じにしようとしたのですが・・・

伊勢崎インター~北関東、東北道へ入るまでは良かったのですが、

佐野藤岡~羽生まで14km渋滞とか・・・ないわ~って思い、佐野サービスエリアスマートインターで下りちゃって、ひたすら下道バスターズしましたよ。

家には21時前には到着でしたので、あのまま素直に渋滞にハマっていたら・・・たぶん23時超えていたでしょうね(^^;


参加の方、見学の方、お疲れ様でした~









Posted at 2014/05/19 20:53:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2014年05月12日 イイね!

第8回 茂原de痛車を見学しに行きました。

第8回 茂原de痛車を見学しに行きました。今回も展示ではなく見学として茂痛に行きました。

週間予報的なものでは雨でしたが、見事なイベント快晴となり盛り上がりは一応あったのだけれど、今回からは駐車料金プラス入場料が1.5倍になり不満を抱えた方もしばしば・・・

正直に・・・高いww

参加者が減っているみたいでその関係で値上がりしたとか。



朝、途中のコンビニで5時30集合とのことで自分は4時30過ぎに出発したものの30分でついてしまい、Kozou君、ぺっぺくん、スギさんの順に到着~


茂原ツインサーキットまで、カルガモして行きました。


ピットまで行くと、ホリックさんが既にいて、kozou君、スギさんの並びで待機。





逆光でまぶしい件w

本当にいい天気でした。





ホリックさんのエボⅩにステを貼る。

そして時間がきたので壮行会開始w

3人とも走るクラスが違うので、ホリックさん、kozou君、スギさんの順で走りました。



ホリックさんのは残念ながらこれ1枚・・・

うまく撮れませんでした。

で・・・ホリックさんの前に錆びたEKが走るのですが・・・早いwww

しかもブローオフ音が・・・

EKのターボだなんて反側仕様(^^;

でも、デモカーだったらしく追いつけないのは当たり前だった?

めちゃ早いです。


・・・・・。



一休み~

で、この後はkozou君でしたが、1枚も撮れずに断念(^^;

携帯だと追いつかない・・・

その後のは撮れたものの、



やっぱり微妙に追いつきませんでしたw

ドリフト部門に居た、マイミクのKouさんの桐乃マークⅡ・・・



これも1枚しか撮れませんでした。

というか、Kouさん悪戦苦闘で上手く走れなかった感じが。


続いては、スギさんのちはビアでーす。





なかなか上手く撮れないですねぇ。


次に、みん友さんの



ゆー坊くんです。

1枚しか撮れない・・・しかもボケてるし~


一息タイム。





間には撮りに行くものの、やはり上手く撮れずスギさんのを何枚か。







連続撮り・・・じゃなくて1週ごとです(^^;

見下ろしで







ドレスアップ展示エリア・・・

少ないですwww

今回は前回の半分かな?

自分は第7回を見にいっていないのでわかりませんがw

確実に減ってますね。

その中にみん友さんのニャオト君の半兵衛ちゃん32を見つけたので撮影。





可愛いww



ようやく生で見ること出来ました。

HKSハイパワードラッガーが渋いです!

スカイラインには似合いますね~。


さて、また撮影に挑戦だがいかんせん携帯なので、







ゆー坊君のコルト3枚。



ホリックさんのエボⅩ1枚。





Kozou君のカリーナ2枚。

カリーナ出撃中なのでピット内のスギさんシルビアとホリックさんエボⅩのツーショット。



最後にゆー坊君のを



かなり失敗作ww

これにて終了~

・・・kouさんの桐乃号が1枚しかとれなかったのが残念でした(>_<)


参加者、見学者の方々、お疲れ様でした~

















おまけ。



ちひゃーにバナナを見せたら、じ~っと見られたw



欲しがりましたw



おわり(・∀・)
Posted at 2014/05/12 20:41:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation