• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

第2回 いたぱ!IN 館林に参加してきました。

今年2回目の痛車イベントに参加してきました。

館林のイベント、いたぱ!では初参加です。

グループメンバーでは3人プラス1でしたが、知るおなじみの面子数名が加わり盛り上がり?ましたw

土曜日、早く寝る筈でしたが目が覚めたのが午前2時(爆)


もう一度寝ようと試みましたが、眠れずに仕度して家を出たのが午前3時過ぎ(^^;


コンビニで飲み物と朝食のパン、ヤチカンへ行きうまい棒を購入~


あずにゃんナビをセットして道の駅「はにゅう」に向けて出発でした。


午前5時半過ぎに羽生へ到着。


すると、既に「にこR」が駐車していました。





某りちあさんは寝ているみたいです。


自分もトイレを済ませ仮眠することにしました。


ヨシクンの「何シテル?」は笑えましたww


大分時間が過ぎ、ヨシクンとそのあとジャイ爺さんが到着。


その後更にヨシクンのお知り合いでTakeruさんという方が来て駄弁りしてから館林に出発。


開場に着き、そのまま並べ始めます。


しかし、草刈したばかりなのかかなり適当牧草地状態でしたw


おまけにツバメさんが低空飛行しているし。


ヨシクンの屋根を用意してもらい、ジャイ爺さんのテーブル&いすで準備完了~


喜緑さんがバイクを押してきてやってきました。


免許とったばかりだそうです、凄いよ大型二輪免許(・∀・)


ゆー坊さんはストパングループですが、たまに来ますw


そして~・・・さっそくまったりタイム開始ですww








某りちあさんはルーフの貼り変え作業に大忙しです。



向こうにニャオトさんのカプチがあります。

ニャオトさんがこちらにやってきて・・・

あずにゃんの股に、



京子がwww

ないわ~

これは酷いwww

顔だけこんにちわ~(爆)


最後まで股からこんにちわ状態していました。






すぐ後ろはこんな感じ・・・



そろそろ一回りしようと歩いたところ・・・

俺妹仕様を2台見つけたので撮影しました。













このオーナー2人にはあとで挨拶をしましたので、最後にも別に撮りました。



この先は例のごとく、全部は撮らないで気になった数台の痛車をピックアップしました。

アルトのカッティングハルヒ仕様。










味があり、何かと魅かれるものがありました。

特にボンネットのデザインが好きです。



続いて、「恋がさくころ桜」仕様
内容はわからないのですが、キャラが可愛いです(*´д`)











個人的に可愛くて格好いいデザインです。


そして、ある意味凄い・・・




埋まっているように見えますw


申し訳ないですが、気になる痛車は今回これまで。




グループ撮影です(Takeruさんゲスト並び)








喜緑さんのさりげない四紫乃仕様ですw






俺妹あやせのレイヤーさんとその連れの方がやたらと桐乃ヴィッツに通過する回数が多い・・・

話しかけてみようか考えていたのですが、なにやらワイパーに挟んだ?

名刺か!

って思い、あやせのレイヤーさんに話しかけたら、

「やっと会えました~」って喜んで言っていたので様子見していたのでしょうね。

で、自分も名刺をあげたら、連れの方があやせ仕様のスティングレーだったw

最後に並べて撮りませんか?って言ってきたので、オーケーしました(^^)

そのあともブルーバードSSSの俺妹仕様の方と話がついたので名刺交換しました。

3台並べて撮影しました。









撤収時間ギリだったせいか、焦っていたのでピンボケ気味になってしまいました・・・

ブルーバードの方は、アキバのUDXで数回見ていたのですが、あやせワゴンRを見たのは初めてだったので撮影できてよかったです。


あれ?ワイパーに・・・七咲さん名詞が!?

慌てて、七咲さんのチェイサーに向かうが、面識がないので自分もワイパーに挟みました(^^;

そしたら声が・・・七咲さんでした。

というか、失礼ながら自分が想像していた七咲さんとは違っていたので心の中びっくりしました。

すいませんね?七咲さん(>_<)



こうして、皆さんと解散してイベント開場をあとにしました。


参加された方、お疲れさまでした~

Posted at 2013/07/21 21:39:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2013年06月02日 イイね!

第6回足利痛車フェスタに初参加しました

第6回足利痛車フェスタに初参加しました前日土曜日の夜21時半に家を出まして、加須近くの道の駅きたかわべに24時前に着いたのかな?

そこで夜を明かしました。

正直大して寝ていませんでした。

というか、横になっても狭いから寝た気がしないというオチorz

翌朝、開場近くから少し離れたコンビニで朝食買いして直ぐに食べ終わった後に、せっかくなので織姫神社を参拝してみました。

初めてです。





とても綺麗な神社でした。

参じをして・・・



絵馬がやっぱり気になるので(^^;



やっぱりねw



で、8時になったので開場入り口まで行くと並び始めていたので丁度よかったです。
あの後はかなり本線が大渋滞を起こしていて凄い光景でした・・・









今回初めて足利の痛車イベントに参加させていただきました。

しかもぼっち参加です(^^;

いやまぁ、単独のイベント参加なんて始めて千葉の長柄痛車イベント以来です。

寂しいぼっちでしたが、すぐ近くにみん友さんのさしゆうさんが声をかけてくれたので嬉しかったです。

ほんと、会うのが久しぶりすぎてお互いの仕様変更も見定め。

さしゆうさんの京子仕様は可愛いです♪









それと横に並ぶさしゆうさん所のゆるゆりグループ。
















3台並んで。




近くで聞いたことある声が聞こえたので振り向くと・・・

だれだっけ(ぇ

そうそう、M上くんだ!

ちがった、カプチくんだ!!ww・・・いや村〇くんだ。

相変わらずロリコンな紳士ぶりを発動。

まったく、変態さんなんだからww

で、クルツさんのところへ行き挨拶を。

なんでも弟子が居るとかで・・・



ヨシクンを見つけて例のものをあげた~

知り合い関係はみんなその物をローションと言う。

・・・ローション違いますから、メープルしろっぷですから(笑)

しこしこしないでね?(爆)







後は単独行動なので、画像撮りしましたが、全部は撮れませんので今回も気になる痛車をピックアップです・・・

では、画像オンパレードイキます(´д`)













あw



主役ですからw





何とな気になった。













ガルパンチーム











戦車が登るw



安定のドール公団。





下から覗いて鼻血が出ているもようww



シルビアだらけww




七咲さんのチェイサーハケーンww







逢ちゃん(*´д`)ハァハァ・・・



黒猫居ました!





黒猫オンリーエイト、良いですね~









あやせ居ましたww



月子さん、見えてますよ~

月子「変態さんですね、私のパンツを見て興奮しましたか・・・」

てか、消されないことを祈る!ww













変態王子と笑わない猫。仕様が可愛い~




しのさん仕事用で参戦www

寝てるし。




自分の展示周辺でし。














スターレットワゴンが渋い!



きっすいそう?





緒花が居ます~



レアな1台でしたw









最初は天気があまり良くないって聴いていましたが、何とかもって良かったです(^^;



こうして今年初めての参加が終わり早めに自分は切り上げました~

参加された方、お疲れさまでした!

Posted at 2013/06/02 22:31:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2013年05月12日 イイね!

第6回茂原de痛車を見学

第6回茂原de痛車を見学今回もみん友さんの付き添いで自分は見学に行きました。

・・・今回も見学です。

というか、この茂痛は1度も出展したことない沙乃助です(^^;

見ているほうが楽しいので、このイベントは(ぇ


朝は雨残り、日中は暑いくらいで、夕方はいっきに風がつめたくなり雨が降りそうで降らない空でした。


知り合いの車&気にしていた痛車、サーキットの画像を撮りましたので(ピンボケありw)アップしますww


面倒なのでそれだけ(´д`)

では!



某スギさんがこちらを見てるw











オールカッティングが凄く決め細やかな仕上がりです。





俺妹仕様でカッティングのデミオ。



リアは桐乃&瑠璃



ここから先は、サーキット撮影



早すぎたw





ドリフトwww





オアーゼさんのひなぎくドリフト!





ゆー某さんのコルトR・・・撮るの早すぎたw



今度はほぼ真ん中に収まりました(^^;



KozouさんのカリーナGT・・・撮るの遅かった



スギさんの澪ビア。イイ感じに撮れたかな?



AQUAさんの星奈ビア・・・ピンボケorz



ドリドリ!!ww



86のツインドリフト・・・が上手く撮れなくて殆んどコーナーインの撮影orz



ここらで一息・・・



ぶちょう~



最終コーナーインのゆー坊くんコルトR



スギさん澪ビア



KozouさんカリーナGT ピンボケ~



また場所変えてドリフト部門のオアーゼさんひなぎくドリフト!







ガルパンセリカ。



武蔵野牛乳さんのあずにゃんアルト。

ピンボケ・・・何度も撮りましたが、何度もピンボケにorz

他にもあるんですが没画像でした。


参加された方、お疲れさまでした~
Posted at 2013/05/12 21:00:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2012年12月03日 イイね!

第5回茂原de痛車

第5回茂原de痛車土曜日の夜に某PPさんから直電があり茂原に誘われたので見学に行きました。

今回はお知り合いのカリーナGTの方を痛車化ということで付き添い~

まっしろな状態から・・・






































こんな感じにwww







六花仕様で、

りっカリーナww

うなりをあげる4A-Gは良い音出してサーキットを走る!!







良い音してますww♪

携帯なので画像の追いつきの無さはご了承ください(爆)


茂原は寒かったが走りとドリフトは熱かった!





因みにマグネット風力テストの為サーキットまでヴィッツは、ぷち六花仕様ですたww

Posted at 2012/12/03 22:17:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記
2012年10月07日 イイね!

第6回痛Gふぇすた

画像が多すぎるのと長くなっちゃうので簡単に。

あとはフォトにあげておきます(^^;

今回は初の深夜会場インしました。

一人で向かうつもりでしたが、某Pさんに連絡して某スギさんと某Kさんとで合流して葛西公園で開園まで待機という方向で。




そこには我々以外もたくさんの待機する痛車が・・・

そこで西軍とか東北組が合流~

時間になりお台場方面へ向かうが凄い大渋滞。

中々動かない上に土砂ぶる雨。




会場に入ったのが、25時過ぎ。





みんなは着く後コンビにへ向かいましたが自分は体力の限界で寝てしまいました。

翌日も雨が降りなかなか雨が止まない状態。

でも一般客はどんどん入ってきますw




お昼14時過ぎにはようやく晴れて車もふき取ります。



ミラぴかゴールデンさんと初めてご対面で名刺交換をば。



あずにゃんぷさんともww

けいおん大好きさんとかも1年ぶり。

結構けいおん仕様で集まり楽しかったです。

まだまだたくさん撮りましたが(殆どけいおん仕様ですけど)フォトに入れておきます。

あと、びっくりだったのが某なちやぐさんでしたwww

みんなでなぜ居る!!みたいなww

自分は会えて良かったのでいいのですがね?(^^;

お土産も~

いつも有難うございます~




帰りはなかなか出られなかったのでみんなでけいおん仕様12台並べて撮影~

しかし、入りきれないのと暗くて上手く撮れない件(爆)







花火と痛車~







ミラぴか号とツーショット!



時間が来たので終わり!

痛Gふぇすた、お疲れさまでした~





















Posted at 2012/10/07 22:38:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 痛車イベント | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation