• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沙乃助のブログ一覧

2018年04月19日 イイね!

幸子ワークス終了のお知らせ

みなさん、こんにちは。

大分、暖かくなりましたね。

いや、今日はむしろ暑いです(^^;

どうも沙乃助です。


突然ですが、痛車を本格的に降りることになりました。

・・・というよりタイトル通り、幸子ワークス終了のお知らせです。


今回の車検ですが・・・

修理箇所が多すぎて金額がアホなくらい高く付いてしまった為、車検通すのを断念し、廃車を決意致しました。


修理内容

キャリパー(後輪動箇所)

サスのオイル漏れと前後ショックアブソールの交換(社外は取り扱いできないので買わないとならない)
・・・要はサスペンション全部交換しないとならない


エンジンオイル漏れの部品交換。

冷却ホース肥大・・・パイプ交換を要請。

その他もろもろの部品あり・・・。

部品代で、274,270円

技術量+諸費用で、69,100円

消費税等で、34,970円

車検法定費用で、34,970円

合計で、401,274円


・・・で、車検通すのを断念しました。


流石に無理と判断したので廃車を決意しました。


もう直ぐで丸4年でしたが(幸子ワークス3年10ヶ月くらい?)これを期に痛車も降りる事に致します。

5月いっぱいまでは車検が残りますので乗って(と言ってももう乗りそうもない)後はDラーに全て任せてこちらには処分するところの負担が掛からないようにしてくれる(Dラー買取だけど殆ど金額にならない)との事ですのでまだましかな?って所です。


以上報告終わります。






Posted at 2018/04/19 15:21:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2017年07月27日 イイね!

幸子ワークスフォグレンズ交換してきました

以前に割れてしまったアルトワークスのフォグレンズをようやく休みを入れたのでDラーで付け替えてもらいました。



確認・・・あいかわらず付け方がイマイチ下手なのか、少しレンズハウスの下側に黒いキズが。

塗装が1mmくらい禿げていました。

しょーがないのでタッチペンで縫いましたよ。



付けてもらう間に代車を借りていました。

今回は新型のスイフトRS

安定の220km/hスケールメーターですね(^^;



RSはオートマですけど、シフトがマニュアルみたいなギアブーツを付けているのでオートマレンジが見えないから戸惑いそうになりますけど、好きですねww



どこかで某欧州車に見えるという声も頷けるフロントですねw









初めてスイフトの運転したのが新型とかwwww

少ししか乗れませんでしたけど良い体験でした(^-^)

内装





エンジンルーム
ブーストジェットエンジン・・・
一度はぶん回してみたかったかな←w 代車なのでそんなことしませんがww




1時間くらいSAB長沼と鑑定団でヒマをつぶして連絡来たのでDラーに引き返しました。

家に帰りヴィッツに乗り換えてガソリン入れてあげて拭き掃除(横着)したそんな1日でした~


Posted at 2017/07/27 17:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2017年06月02日 イイね!

スズキ サチコワークス

もとい、スズキアルトワークスですw

中古で納車して3年目に入りました。

特に変わりなく痛車として走らせていますー♪

あ、ちょっとは外装は納車時からは変りましたね。



ボンネットは新しく貼り替えましたし・・・



マフラーは変えましたし・・・



フロントリップスポイラーを付けましたし・・・



そんな感じですかねww



また、イベントやアキバ等で見つけたら幸子を綺麗に撮ってあげいてください(爆)



殆ど見ないと思うけど








Posted at 2017/06/02 20:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2017年05月14日 イイね!

アルトワークス社外フロントリップスポイラー

ネットサーフィンしていたらひょこっとアルトワークスのリップスポイラーが出てきたので今週水曜にぽちっていました。

で、木曜日発送しますとのことで・・・

土曜の昼にモノが到着。

親にお金渡していたので代金引換してもらいました。

日曜午前中から遣るつもりでしたが、親のお願いが出たので半日潰れて昼飯食べてからの作業開始でした。

バンパー外してからの作業の方が後々寸法とかミスしなくて済むのでネジ、ボルトを外して。

そしたら親父も手伝ってくれました。

初めてのDIY作業なのでしたが何とか付けたものの・・・やはり社外品というか車のボディーが歪んでいるからでしょうか?ww

ドリルで穴を(親父が穴を開けてだけど)開けてそこにリップが付くように寸法合わせてのつもりで作業を進めるも・・・

最終的には少し端が上手くいきませんでしたが、ごまかせるレベルで装着完了かなって(^^;

白いワークスだけどミラーカバー色が黒い、ホイールが黒いなのでリップスポイラーの黒を付けても違和感ないのが良かったかなってw





ちょっと見えにくいかもしれませんが、肉眼で見れば良さがわかるかも?

前に付けていたコーナー傷ガードを外してのリップスポイラーのサイドがエグいw






元々付いていなかったのでやっぱりバンパーの下にスポラーが付くと感じが変りますね(^-^)


おまけ

モンスタースポーツのステをマフラーの側にペタリ。





装着したらアキバに行くつもりでしたが、作業が終わったのが夕方になってしまったので諦めました(^^;



そんなパーツ付けな休日でした。

Posted at 2017/05/14 20:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記
2017年05月04日 イイね!

アルトワークス用 モンスタースポーツマフラー装備

元々中古車で買って付いていた純正マフラーでしたが、サビが酷かったので購入して再びダブルマフラーで決めていました。

しかしながらマフラーの出口下がり具合が何とも気に入らなくなってきてしまったので某中古車用品やらネット徘徊して探してたところ・・・

やはり出てこないので、ここは思いっきり新品で注文して付けて貰いました。

ビフォー



この出口の下がり・・・ダメすぎてもうツライ。

アフター



モンスタースポーツマフラーTYPE Sp-X マフラーを装備しました。

自分的には砲弾型が付けたかったのですが、4WDはデフ上にしないと地上高が取れませんのでこのタイプのをワザと選びました。

まだ新品状態なのでエキゾースト音は静かですが、走って焦げていけば感じが変るでしょう~






Posted at 2017/05/04 20:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトの事 | 日記

プロフィール

「奥多摩湖の某駐車場までドライブ http://cvw.jp/b/415916/48730320/
何シテル?   10/25 21:56
初めまして、沙乃助です。 車はNCP13ヴィッツRS TRDターボでモデリスタ仕様です。 宜しくお願い致します。 車自体も殆ど弄りをしていませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

モバゲーアイドルマスターシンデレラガールズサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/29 22:03:40
 
アイドルマスター シンデレラガールズ オフィシャルサイト 
カテゴリ:ゲーム・アニメ
2014/07/03 20:51:05
 
ツイッター沙乃助のお部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 18:05:10
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2022年11月13日納車。 弟の2台目の新車、9代目アルトHA37S 前のアルトが車検 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
3台目新車、2003年6月にて納車。購入手続きしたのが1月でしたが、納車するのに5ヶ月掛 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親父の3台目新車。ニッサンバネットセレナRIO(初代型) ボディーカラーはシルバーメタリ ...
日産 プレーリー 日産 プレーリー
親父の2台目の新車。ニッサンプレーリー(初代型) ボディーカラーはホワイト。 5ドアでリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation